goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ナギの日記☆

家族5人。
両親と私と娘と、おっさんの日常を綴ります。

就活始めます!

2019-06-16 19:36:49 | その他女性日記
もう、無理できないお年頃です。
でも、お仕事をしなきゃと思っています。
もう何年も前から言っています。(苦笑)
メンタルのドクターにその事を言うと
歳も歳だし血液の病気もあるし資格もないし無理だよ〜と言われました。
でも福祉施設での就労は認めてくれてます。でも1ヶ月で1万円とかなのよ。
その事をドクターに、言うと、「そう。お小遣いだよ。」と、あっさり。
それじゃ、暮らしていけないです〜と言ってから、かなりの時が経ちました。
今はかなり良くなったと思い、お薬も軽い物にかえてもらったし、寝る前のお薬も減らしてもらいました。
だがしかし!パニックっぽくなってる……。でもね、何もしないでいると、かえって不安です。
同じ病気のネットのお友達は何度も
時間だけは短いほうがいいよとアドバイスしてくれました。
彼女は週に2日ほど働いていました。
時間もお昼の2時まででした。
田舎にそんないい所あるっ!?
引っ越しも考えたけど引っ越し貧乏なんて言葉もある。
雀の涙の貯金だよ。不安です。
あの両親が引っ越しなど許すわけもない。大騒ぎだよ。
私はもういい歳の、おばさんなのに。(うるうる)
隣の市内まで行くには峠越えもしなきゃない。(笑えない。パニックの私には。)
どど田舎に住んでるのよ。
でも、どこかにいいところありそう……。って有り得ない希望を捨てられない私です。
娘ちゃんは……。あてにならない。
どうする?!私!!
ってなわけで地道に職探しを始めます。履歴書は確か書いてあるのが数枚あったはず☆
頑張れ!みゆママ!
めげるな!みゆママ!
せめて冬以外は働こうよ!
と、自分を励ます私なのでした。
大丈夫かいな?(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルプマーク・ヘルプカード

2019-06-13 18:47:31 | その他女性日記
https://images.app.goo.gl/hWWDjqo9eVgmcCej9

ヘルプマーク・ヘルプカードを、ご存知ですか?目には見えない障害を持っていたり難病のかた、パニック障害のかた、妊婦さんなどが障害の内容などや助けを必要としている事を書いて持ち歩く物です。
電車などで具合が悪くなったり、しんどい時、街中で具合が悪くなった時などに席をゆずってもらったり、助けてもらったりする時のカードです。
このカードの存在を多くのかたに知ってもらいご理解していただきたいです。
欲しいかたは自治体に問い合わせてみてくださいね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンではなかったけれど…。心も整えなきゃ☆

2019-06-12 22:52:05 | その他女性日記
今日は先日の婦人科系のガン検診の結果を聞きに行く日でした。
朝に、今日病院に行くからと母に言ったら母もついていくって言うので
一人でいくつもりが母と一緒となりました。

最近、ちょっとメンタルの調子が悪いかも?と思ってた私は後部座席に母を乗せていると
思っただけでちゃんと運転しなきゃって緊張してしまいました。
で、具合が悪くなっていくのを感じて必死に自分に大丈夫、大丈夫って言い聞かせていました。
自分との格闘でくたびれる感じです。
私は検査の結果は絶対に陽性だと思っていました。
なので、パジャマや下着を通販に注文していました。覚悟していました。
でも、そんなに緊張していなかったのですが、母を車に乗せてるほうが緊張するかもって
ちょっと苦笑い。
なんとか病院にたどりついたものの…。
不安MAX状態が押し寄せてきて…。

名前を呼ばれて診察室に入って結果を聞いたら問題なしとのこと!
拍子抜けしました。
でもまた数か月後に検査に行かなくてはいけません。
220円を払ってから病院を後にし、ホームセンターとスーパーでお買い物をしました。
お買い物の後にまた具合が悪くなり帰れるだろうかと心配になりましたが
タクシーに乗って帰るわけにはいかないとゆっくり走って自宅まで帰ってきました。

またパニック障害気味になってるな~とげんなり…。
ほんと疲れました。
親を乗せると具合が悪くなるなんて、親不孝な娘だよね。
これから私が活躍しなくっちゃいけないのに…。
メンタルにも波があります。カウンセリングにも行けないのでAmazonでその手の本を
2冊ほど買いました。
twitterであるかたがアメリカではお仕事のできる人ほど、心療内科などで
マメにカウンセリングを受けて心を整えていると言ってました。
人気のあるカウンセリングだと1時間6万円の値がつくそうです。
なので日本は遅れているとのことでした。
あるかたが高いからカウンセリングを受けられないと言ったら
看護師+認定心理士のそのかたは1,500円くらいのその手の本もお薦めだと言っていました。
と、言うわけで私は2冊ほど選んで買ったのです。
じっくり読むぞ!
最近調子がいいからとお薬をちょっと軽い物に変えてもらったのがいけなかったのだろうかとも思いますがあと少しだけ様子をみてみたいと思います。
本を読んで心を整えてみたいと思います。

まずは一段落ついたので前向きに頑張っていこうと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の優しさを感じながらテツのお世話をしています

2019-06-10 17:24:45 | その他女性日記
母は優しいけれど口が悪いです。
悪気はないんだろうけど思ったままに話します。
ワイルドです。(笑)
浜育ちだからかな?
ですが番犬テツがガンになって漢方のお高い抗がん剤をご飯に混ぜて食べさせているのですが
さりげなくお金を援助してくれたりします。

今年の夏を乗りこえられるだろうか?と心配して暑さに弱いテツの為に何かいいアイテムは
ないかとAmazonで検索してみたりしていたのですが、なかなか無くて
考えていたのですが母がサササッと風通しのいい日陰を廃材で作ってくれました。
(風が吹いたら飛ばされそうですが)
母に感謝です。とりあえずですが、ほっとしました。
こんな時に頼りになる母。感謝です。
いつもは暖かくなるとテツは食欲が無くなります。
ぼ~~っとした顔でしんどそうにしていました。ご飯も残していました。
それが今年は絶好調でご飯を持っていくと嬉しそうに寄ってきてしっかり完食してくれます。
びっくりするくらい元気です。
なので私も嬉しいです♪
このまま、治ってくれないかなと思っています。

なんとかこの夏を乗りこえてほしいです。
母のさりげない優しさを感じながらテツのお世話をしている今日この頃です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな嬉しい一歩

2019-06-07 17:57:04 | その他女性日記
昨日、娘に「来週はママも忙しくなるかもしれないから、明日にでも写真くらいは撮っておこうよ」と言いました。
履歴書用の写真をまだ撮っていなかったので…。
それと、先日の婦人科系のガン検診の結果を来週は聞きにいかなきゃいけなかったので。

私は何度も疑陽性になっては再検査を繰り返してきたので今回、ひっかっかったら
検査入院をして精密検査をして結果次第で子宮を全部取りましょうと言われていたのです。
そのため、もう、下着やパジャマを注文していました。
自分の事もきっちりしなきゃと思っていました。
そういう事を娘にも話したのです。

そうしたら、今朝、娘は早く起きてきて準備をしてくれて…。
またふと、メンタルの調子は大丈夫だろうかと不安になりましたが嬉しさのほうが
大きかったです。
娘の写真を撮ったら愛犬のドッグフードを買いに行く事にしていました。
二人で車に乗り込みましたが前回とは違って安心していられました。

目的地に着いて娘は写真をすぐに撮りました。
写真を見せてもらったらまん丸顔の娘が並んでいて「お団子みたいね。可愛いわ」と言ったら
娘は笑って本当にまん丸だわって言っていました。
私は心底、ほっとしました。これからが大変なのだけど…。

その後、ホームセンターに行ったのですが沢山のドッグフードをよいしょよいしょと持っていたら
娘が来てくれて持ってくれました。
優しいなぁ、ありがとうと言って無事にお買い物も済ませ帰ってきました。

愛犬もガンに負けずに元気でいてくれてる。
今日はいい日だなって単純に思いました。
小さな一歩だけれど前進出来て嬉しい一日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする