いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

家族の肖像

2014年01月05日 | 日記

と、言えば大げさかな。
今日、母親が診療所に戻る前に、みんなで記念撮影。
もう、撮れないかも知れない家族の写真。
一枚、残しておこうと三脚立てて、セルフタイマーで撮影しました。
どうって事は無いんですが、みんなで撮ろうと言う事で撮りました。

それから、母を病院にと連れて行きました。
気持ち、判るんですよね。嫌がってるのが・・・
「暖かくなったらまた家に帰れるから」なんて好い加減な事言って、納得させてる。
そんな自分が嫌ですね。
素直に従ってくれた母に、申し訳ない気持ちが、いっぱいです。

再入院の後、杖を忘れた(あまりにもスムースに歩くので)のと、出来上がった写真
を、弟にお願いしました。結構、院内で受けたようです。

そんな家族の写真です。(^O^)


今朝のお味噌汁 1月 5日

2014年01月05日 | 日記

新年も、早明けて5日。
今朝の美山は、曇り空。昨夜は少し雪が降ったらしく、薄っすらと屋根が白くなっていました。
気温は0℃と寒い朝になりました。
日中も、曇り空で、時折陽射しが有るくらいかな?

今朝のお味噌汁は、大根と油揚げの味噌汁です。
味噌は、新潟県新津の「さつきみそ」を使いました。
母親に合わせて、甘みのある味噌汁にしました。
大根の甘みと併せて、かなり甘い・・・・

今日は、母親を診療所へ連れて行きます。
今朝も、話しましたが、理解はしてくれた様です。
お昼前に連れて行きます。結構辛いですけど・・・

午後は、お店で初仕事をしようかなと思ってます。
残り半月となりましたが、最後までベストを尽くします。
それから先の事は、ユックリと考えます。

さあ!今日も元気に頑張りましょう!(^O^)