goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

豚汁

2014年01月25日 | 日記

今日は、かやぶきの里の雪灯廊のイベントに参加。
朝から、色々と準備物を用意し、第1陣で搬入。会場設営をお手伝いしました。
東駐車場すべてが、テント屋台と食事場所。十数店の出店がありました。

お昼前に一時帰宅。
弟や甥っ子のために、夕食の準備。
今日は、豚汁にしました。
沢山の野菜や、豚肉、こんにゃく、油揚げ、椎茸などなどいっぱい入れて、丁寧に作りました。

お昼を食べる間も無く、ラーメン一杯食べて、イベント会場へ。
多くのお客様で結構賑わいました。
けれど、6時過ぎにポツリポツリと雨が降り出してきて、丁度打ち上げ花火が終わったら、止みました。
お客様は、潮が引くようにお帰りになられました。
雨が無ければ、もう少し居て下さったのではと残念です。

8時過ぎに、屋台も閉店。後片付けをし、帰宅しました。
写真、撮る間も無かったので、今日作った「豚汁」です。


今朝のお味噌汁 1月25日

2014年01月25日 | 日記

今朝の美山は、濃い霧に包まれています。
気温は、-2℃と予想に反して寒い朝になりました。
日中は、晴れのち曇りで、夜は雨が降る予報となっています。
今日は「美山かやぶき雪灯廊」の初日。イベントに参加します。
途中で、雨に降られたら嫌だなぁ・・・・

今朝のお味噌汁は、大根と油揚げの味噌汁です。
味噌は、温泉町の「蔵出し味噌」を使っています。

今日は、朝から雪灯廊のイベント準備などに頑張ります!
さあ!今日も元気に頑張りましょう!!(^O^)

★第10回 美山かやぶき雪灯廊

午後3時ごろ  雪灯籠づくり開始  暖か屋台店オープン(土曜日以外は少な目)

午後5時~8時 雪灯籠点火、かやぶきライトアップ

午後6時30分~ 季節外れの冬花火(土曜日のみ)

お食事何処「きたむら」も午後8時までオープンしています。

路面に雪は有りませんが、冬装備は必須です。気をつけてお越しください。