ふぅ...
無事に帰ってこれた
今回はプラ編...
バウストップの故障で、一時は出場も微妙だったものの、出発の2日前に修理から部品があがってきてめでたくエントリー。
出発前夜、夜中にバウストップ取り付け作業...


ほどなく終わり、朝の5時出発。途中、通勤割引をうまく使うために途中の○○インターで降りて、ETCカードを差替え、高速に復帰。これで350円の節約
順調に秋田道をばく進し、無事到着。
バウストップも問題なし。
雨もあがり、上々のコンディション。
淡々と準備をしていると、どこかで「リンリン...」
「?」
「漁港で鯉釣りしてるのか???」
しばらくして、音の出所を発見。
なんとオレの魚探
GPS機能だけを使っているバウのローランスが変...
電源ボタンが効かなくなってる...
配線???

原因を特定できないまま、今回はローランスを外すことに
最近、故障が多いなぁ。きっとあの大雨の影響だ...。
ほどなくして10時頃プラスタート。
湖面は穏やかで、釣り日和。
湖面が鏡のよう。
早速、本湖の流入河川からチェック開始。
クランクでジャストキーパーサイズ。
ルアーは隠してます...
モグチャで30up
隠しきれてませんがな...
で、その後...
なんと青森のチャンプがオレのボートに同船
プラに同船してもらうのは予定通りなのだが、大会当日も同船予定だったものの、チャンプの仕事の都合で残念ながらキャンセル。しかしながら、短い時間とは言え、尊敬するチャンプに同船してもらえると言うことで、プラの後半開始。
こっからは夢中だったので画像なし
すんません。
約3時間半の短い時間で、有望スポットの解説、釣り方などなど、詳しく教えてもらってまさに眼からウロコ...
実績に裏打ちされた的確なアドバイスに感動。やはりチャンプの称号はダテではなかった。
チャンプ、本当にありがとう!
その後、Cプロ&Kさんと合流し、1年振りに風呂&飯のコースへ。
いつもの温泉で疲れを癒した後、まったりバス談義をしながら晩飯。
その後、約1年振りの車中泊...。
今回は下に敷くマットとか戦力増強して行ったので、快適に寝れた
と言うわけで、続く...
無事に帰ってこれた

今回はプラ編...
バウストップの故障で、一時は出場も微妙だったものの、出発の2日前に修理から部品があがってきてめでたくエントリー。
出発前夜、夜中にバウストップ取り付け作業...


ほどなく終わり、朝の5時出発。途中、通勤割引をうまく使うために途中の○○インターで降りて、ETCカードを差替え、高速に復帰。これで350円の節約

順調に秋田道をばく進し、無事到着。

雨もあがり、上々のコンディション。
淡々と準備をしていると、どこかで「リンリン...」
「?」
「漁港で鯉釣りしてるのか???」
しばらくして、音の出所を発見。
なんとオレの魚探

GPS機能だけを使っているバウのローランスが変...
電源ボタンが効かなくなってる...
配線???

原因を特定できないまま、今回はローランスを外すことに

最近、故障が多いなぁ。きっとあの大雨の影響だ...。
ほどなくして10時頃プラスタート。
湖面は穏やかで、釣り日和。

早速、本湖の流入河川からチェック開始。
クランクでジャストキーパーサイズ。

モグチャで30up


で、その後...
なんと青森のチャンプがオレのボートに同船

プラに同船してもらうのは予定通りなのだが、大会当日も同船予定だったものの、チャンプの仕事の都合で残念ながらキャンセル。しかしながら、短い時間とは言え、尊敬するチャンプに同船してもらえると言うことで、プラの後半開始。
こっからは夢中だったので画像なし

約3時間半の短い時間で、有望スポットの解説、釣り方などなど、詳しく教えてもらってまさに眼からウロコ...

チャンプ、本当にありがとう!
その後、Cプロ&Kさんと合流し、1年振りに風呂&飯のコースへ。
いつもの温泉で疲れを癒した後、まったりバス談義をしながら晩飯。
その後、約1年振りの車中泊...。
今回は下に敷くマットとか戦力増強して行ったので、快適に寝れた

と言うわけで、続く...