行ってきたぜよ北の楽園。
朝は予報に反して暖かく晴れ
ボートをランチングしてからトレーラーの整備。
バンクがいまいち…
トレイルしてないから適当にやって、終了。

マリーナほぼ貸しきり
8時スタートで水温は11.5度。
予想に反して高い。
ストップフィッシングは3時間半後。
期待しながらのファーストエリアは沈黙…
しだいに風が強くなってきたので、風の当たらないエリアに移動し、ベイトフィッシュライクなスモールワームのドロップショットを投入。
ほどなくして、コツっというバイト…
この時期早アワセは禁物なんで、更にコツっと当たること2回、その後にきいてみて重みがあることを確かめスイープにフッキング。
30チョイだけど嬉しい1匹
タックルは最近になって好調なDeez FDC-69L+とPX68Lのベイトフィネスタックル
フックはテストで導入したキロフック。これいいかも。
その後、リップラップでシャッド、メタル系等をテストするものの不発…
3時間半のリミット間際、超極小バイト(?)をものにして上がってきたのは…
リアルワカサギ…
ちなみに、レイダウンミノーMIDレギュラーSPのジャークでした…
来年のこの時期はワカサギ釣りしよ…
かくして、今シーズンの北の楽園釣行終了。
そして、ボートの冬支度。


暴風雨の中、ちゃちゃっと完了
3回目ともなると結構適当…
今シーズンもあっという間やったな~
合計14,15回くらいだったのかな、北の楽園釣行は。
その内、ノーフィッシュは2回!?
成績はパッとせぇへんやったけど、50upも釣ったし、スゲー楽しめましたわ~♪
この景色にまた来年戻ってきたいぜよ~

ボートをランチングしてからトレーラーの整備。

トレイルしてないから適当にやって、終了。


8時スタートで水温は11.5度。
予想に反して高い。
ストップフィッシングは3時間半後。
期待しながらのファーストエリアは沈黙…
しだいに風が強くなってきたので、風の当たらないエリアに移動し、ベイトフィッシュライクなスモールワームのドロップショットを投入。
ほどなくして、コツっというバイト…
この時期早アワセは禁物なんで、更にコツっと当たること2回、その後にきいてみて重みがあることを確かめスイープにフッキング。


フックはテストで導入したキロフック。これいいかも。
その後、リップラップでシャッド、メタル系等をテストするものの不発…
3時間半のリミット間際、超極小バイト(?)をものにして上がってきたのは…

ちなみに、レイダウンミノーMIDレギュラーSPのジャークでした…
来年のこの時期はワカサギ釣りしよ…
かくして、今シーズンの北の楽園釣行終了。
そして、ボートの冬支度。


暴風雨の中、ちゃちゃっと完了
3回目ともなると結構適当…
今シーズンもあっという間やったな~
合計14,15回くらいだったのかな、北の楽園釣行は。
その内、ノーフィッシュは2回!?
成績はパッとせぇへんやったけど、50upも釣ったし、スゲー楽しめましたわ~♪
