シーズンオフにやれるバスフィッシングのための釣り。
冬にバスフィッシングがやれないので、少しでも上達するために冬にやれるバスフィッシング以外の釣りをするのもいいかな。
それを少し検討してみた。
ロックフィッシュ。
釣りビジョンでやった塩津さんの三陸の映像を見て勉強。ロングロッドでボトムの釣り。何が釣れるか分からないのもいい。面白そう♪でも海がこわい💦独りでは行けん💦
エリアトラウト。
こちらも釣りビジョンで勉強。
広いエリアでゆったりと自然を満喫しながら魚との駆け引きを楽しむ。いい休日の過ごし方になりそう♪冬だけど💦
でも、大会の映像を見ると狭いなかに並んで速さを競う・・・超オレの方向性に合わん💦
こんな古本も買ってみた
こんなDVDも借りてみた
管釣りよりも、自然の湖だったり渓流の方がいいかな💦
どちらも近場に釣り場があるのでOKなんだけど、ロックフォッシュのタックルはほぼバスフィッシングと共用できるので、ロングロッドを買うくらいでとりあえずはやれそう。でも、エリアトラウトは一式揃えないとやれなそう💦
結局はどちらもやらないだろうから・・・まずは道具を買っちまって気持ちを盛り上げるしかないかね💦
冬にバスフィッシングがやれないので、少しでも上達するために冬にやれるバスフィッシング以外の釣りをするのもいいかな。
それを少し検討してみた。
ロックフィッシュ。
釣りビジョンでやった塩津さんの三陸の映像を見て勉強。ロングロッドでボトムの釣り。何が釣れるか分からないのもいい。面白そう♪でも海がこわい💦独りでは行けん💦
エリアトラウト。
こちらも釣りビジョンで勉強。
広いエリアでゆったりと自然を満喫しながら魚との駆け引きを楽しむ。いい休日の過ごし方になりそう♪冬だけど💦
でも、大会の映像を見ると狭いなかに並んで速さを競う・・・超オレの方向性に合わん💦


管釣りよりも、自然の湖だったり渓流の方がいいかな💦
どちらも近場に釣り場があるのでOKなんだけど、ロックフォッシュのタックルはほぼバスフィッシングと共用できるので、ロングロッドを買うくらいでとりあえずはやれそう。でも、エリアトラウトは一式揃えないとやれなそう💦
結局はどちらもやらないだろうから・・・まずは道具を買っちまって気持ちを盛り上げるしかないかね💦