山が好きなの!

2008年春、一軒の不動産屋さんが横浜にできました。それは、山好きシャチョーのヨロズヤとなりました。ヨロズ引受けます!

剣(立山室堂)も槍ケ岳も快晴! 僕も快晴! 真剣勝負<その3>

2008-07-22 23:13:41 | 業務日誌
 朝から快晴の山岳ライブカメラを見ると僕の心は快晴になり、
仕事ももちろん快調になります。

 真剣勝負もいよいよクライマックスを迎えてまいりました!
 今日は、マンションを購入目的で売買契約をしたお客様と朝9:30分から銀行の個室で
決済(=買主は残代金を支払うと同時に購入物件の引き渡しを受け、所有権移転の手続きをし、
保全作業を行います。)の立会いに行ってきました。
天気も快晴なら決済の手続きも問題なく無事完了しました。
 決済が終わるやいなや、購入したマンションの鍵を持ってみんなで見に行きました。
もう一度、今度の引っ越しに備えて、採寸したり、新居に入るための『お浄め』をしてもらいました。
何だかお部屋もとっても嬉しそうな感じ…なんて言っていいのか、
入居者様を大歓迎しているような、そんな感じがしました。
お天気快晴!お部屋も快調!!

さてさて会社に帰ると息つく暇なく、過日よりY草先輩から紹介を受けたていたお客様の所へ。
『作業場増築の工事見積書』を届けながら、工事内容と工事見積もり金額について説明のため再び外出です。
ところが…お客様(工事依頼者)とのコミュニケーションが上手くいってなかったのか、工事の方法や内容について、お客様の希望と僕の構想とが合致せず…。結果、持ち帰り再提案となりました。(ぎょえ~)こりゃあ、納得いくまで、通うぞ!

 なんて、そんなことを考えながら帰社。とたんに今度は、明日取り付けに行くための照明器具が搬入されたので、検品して~~
 
 さあ!待ってました!!!今日は、19:00~『全日本不動産協会主催の親睦納涼会』です。
場所は大桟橋から毎日出航する『ロイヤルウィング』
久しぶりのクルージング(ほんの短い東京湾のクルージングですが)で、
僕は、何だかとってもウキウキしてしまいました。
2000円(こんなこと書いていいのかな?)の会費で、美味しい中華のバイキング食べ放題・飲み放題です。 
同席したカップル(ご夫妻)が、こりゃまた個性的なご夫妻で、会話もとても楽しく、
約2時間のクルージングがあっという間に終わってしまいました。
たまには、息抜きも必要ですよね!

 さ~て、明日は、また『万屋フォーシーズン』の出番です。 
何が~って!? それは明日またブログで報告します。
 早く寝て、英気を養おう!!
 ファイト~! オ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする