今日は朝から大忙しでした。
中古戸建て住宅を購入したお客様が、家族4人でお部屋の中を見に来たのです。
今日と明日の2日間かけてお部屋のハウスクリーニングも同時進行~!
ハウスクリーニング担当は通称:おそうじ隊の門ちゃんです。
彼とは山の仲間で穂高~西穂高/赤岳/白馬~鑓温泉等々たくさんの山に登っています。
長年の友人でもあるのです。
さて現場では、見に来て頂いたお客様がみなさんビ~クリしてましたよ~。
お客様の声:
「オイオイ! 見てみろ~駐車場もでっか~いけど! リビングもお部屋もでっ~かいぞ~」
「本当大きい~! 部屋も奇麗ジャ~ン!」
「お風呂やトイレも大きいし奇麗」
「最初に部屋を見て購入すると決めたときは、家具もあったし、パパ~ットしか見ていなかったんだな~、」
「ジ~クリみたら大きいわ~。よかったね~奇麗だし~!」
ところで売主さんが置いていかれた家具やらテレビやらどうしましょう~。
倉庫や大きなバーベキューコンロも有りますけど~。
…ってな訳で次に登場するのが、大工のナリちゃんで~す。
今日は2番目の息子さんと相棒つれてフォーシーズンのお手伝いに参上してくれました。
要らない家具や残置物の片付け~処分のために来てくれたんです。(暑い中!本当にありがとう)
僕の気持ちを察して、頼んでもいない仕事
『道路のグレーチング(溝のマス目のふた)を外して、
汚いドロドロの排水口に溜まっていた泥やら落ち葉やらをきれいに掃除』までやってくれてました。
おまけに『沢山のタンスを処分してもらった上に冷蔵庫や金庫も処分』
「…2トン車2台になっちゃったね! 予算オーバーじゃな~い?」
「大丈夫デスヨ~!」
大工のナリちゃん本当にありがとう!
ってな訳で今度は万屋フォーシーズンの登場です。
お客様から
「鍵を新しいのに交換したいんだけどどうしよう~!どこか紹介してくれますか~」
「いいですよ~うちで安くしますから~任せてくださ~い。」
てな訳で、早速鍵の問屋さんへ直行。
「○○メーカーの○○タイプの鍵を2セットくださーい。」
さすが問屋さん、安いです。鍵屋さんで交換すると手間賃が、えええ~っ?!ってこれ以上かかります。
おまけにこの鍵は、『ピッキング』出来ないのですよ~。
たとえ鍵の解除専門屋さん(鍵の○○番とか)を呼んでも、
壊すだけで解除(=鍵を開ける事)が出来ない鍵があるんですよ~。
さあ、交換交換。新しい鍵を取り替えて任務終了~!
…と思いきや、電球が切れているジャ~ン。
「じゃあ全部替えておこう!20Wを6本と60Wミニ電球5個と、クリア電球もか…」
「ヨ~シ!買いに行こう。」
ってな訳で鍵も電球も交換できました~!
万屋フォーシーズン、任務完了しましたので帰りま~す。
エッ?!エッ!? ハウスクリーニングが未だ終わってなかったよね。
でももういい時間になりました。
…ってな訳で ハウスクリーニングの残りは明日に・・・。
おそうじ隊の門ちゃん、お疲れ様でした。 明日も宜しくね~!
さあ、明日はここを完成させて、明後日引渡しだ~!
でも明日は修理依頼の現場視察も~…。床屋に行く時間あるかな~?。
ファイト! ファイト! オ~! オ~! オ~!
中古戸建て住宅を購入したお客様が、家族4人でお部屋の中を見に来たのです。
今日と明日の2日間かけてお部屋のハウスクリーニングも同時進行~!
ハウスクリーニング担当は通称:おそうじ隊の門ちゃんです。
彼とは山の仲間で穂高~西穂高/赤岳/白馬~鑓温泉等々たくさんの山に登っています。
長年の友人でもあるのです。
さて現場では、見に来て頂いたお客様がみなさんビ~クリしてましたよ~。
お客様の声:
「オイオイ! 見てみろ~駐車場もでっか~いけど! リビングもお部屋もでっ~かいぞ~」
「本当大きい~! 部屋も奇麗ジャ~ン!」
「お風呂やトイレも大きいし奇麗」
「最初に部屋を見て購入すると決めたときは、家具もあったし、パパ~ットしか見ていなかったんだな~、」
「ジ~クリみたら大きいわ~。よかったね~奇麗だし~!」
ところで売主さんが置いていかれた家具やらテレビやらどうしましょう~。
倉庫や大きなバーベキューコンロも有りますけど~。
…ってな訳で次に登場するのが、大工のナリちゃんで~す。
今日は2番目の息子さんと相棒つれてフォーシーズンのお手伝いに参上してくれました。
要らない家具や残置物の片付け~処分のために来てくれたんです。(暑い中!本当にありがとう)
僕の気持ちを察して、頼んでもいない仕事
『道路のグレーチング(溝のマス目のふた)を外して、
汚いドロドロの排水口に溜まっていた泥やら落ち葉やらをきれいに掃除』までやってくれてました。
おまけに『沢山のタンスを処分してもらった上に冷蔵庫や金庫も処分』
「…2トン車2台になっちゃったね! 予算オーバーじゃな~い?」
「大丈夫デスヨ~!」
大工のナリちゃん本当にありがとう!
ってな訳で今度は万屋フォーシーズンの登場です。
お客様から
「鍵を新しいのに交換したいんだけどどうしよう~!どこか紹介してくれますか~」
「いいですよ~うちで安くしますから~任せてくださ~い。」
てな訳で、早速鍵の問屋さんへ直行。
「○○メーカーの○○タイプの鍵を2セットくださーい。」
さすが問屋さん、安いです。鍵屋さんで交換すると手間賃が、えええ~っ?!ってこれ以上かかります。
おまけにこの鍵は、『ピッキング』出来ないのですよ~。
たとえ鍵の解除専門屋さん(鍵の○○番とか)を呼んでも、
壊すだけで解除(=鍵を開ける事)が出来ない鍵があるんですよ~。
さあ、交換交換。新しい鍵を取り替えて任務終了~!
…と思いきや、電球が切れているジャ~ン。
「じゃあ全部替えておこう!20Wを6本と60Wミニ電球5個と、クリア電球もか…」
「ヨ~シ!買いに行こう。」
ってな訳で鍵も電球も交換できました~!
万屋フォーシーズン、任務完了しましたので帰りま~す。
エッ?!エッ!? ハウスクリーニングが未だ終わってなかったよね。
でももういい時間になりました。
…ってな訳で ハウスクリーニングの残りは明日に・・・。
おそうじ隊の門ちゃん、お疲れ様でした。 明日も宜しくね~!
さあ、明日はここを完成させて、明後日引渡しだ~!
でも明日は修理依頼の現場視察も~…。床屋に行く時間あるかな~?。
ファイト! ファイト! オ~! オ~! オ~!