元本確保型投信って? 2009年02月23日 21時26分16秒 | Weblog 元本確保と元本保証の違い とてもよく似た言葉ですが意味は大きく違うのです。 元本確保型 ・満期時点などに限って元本の全部、または 一定割合を確保できるように運用するもの ・中途解約は、元本割れする可能性がある 元本保証型 ・運用結果が元本割れとなったとき、 運用会社が損失部分を補てんするもの ・元本割れはしない 投信なのに元本確保型や元本保証型って? うーん 変額保険がよい例ですね。