横川由理のマネー・コンシェルジュ

お金のお悩みを解決!! 資産運用や保険が得意分野です。

オオカミは必ずやってくる

2010年01月12日 20時33分29秒 | Weblog
東京大学教授の伊藤元重さんが、
「オオカミは、いずれ必ずやってくる」と発言している。

オオカミってなーんだ

金利の上昇です

以下、1月11日の日経新聞から

「日本の政府債務は主要国で最悪の水準にある。
長期金利の上昇リスクは、常にくすぶっていると思ったほうがよい。
ただ、実際の金利は、歴史的な低水準が続いており、
市場の一部には、この財政を【オオカミ少年】のように扱う向きもある。
ただ、オオカミはいずれ必ずやってくる。」

金利の上昇に備えなければなりません。
しかし、この上昇は日本経済が復活するという良い意味ではなく、
「給料は上がらない、でも物価は上がる」という悪いインフレです。

みなさーん、金利が上がると下がるものは?
債券価格ですよ。
投資をしている方、要注意です。

変動金利の住宅ローンも要注意

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かめすけさんへ (横川由理)
2010-01-13 23:32:20
了解です。
いつでもご質問お待ちしております!
返信する
オオカミ (カントルーナさんへ)
2010-01-13 23:10:30
これ以上低金利には、なれないしねぇ。
でも国債はとりあえず、
満期まで持っていれば100円で返してくれるので、
変動金利住宅ローンよりはましかもしれません。
返信する
仕事 (かめすけ)
2010-01-13 14:56:37
そうですね、日本の借金には、問題ありですね。

気をつけます。

24日は仕事になってしまいました。
なんとか、学科だけでもと思っていたのですが、残念です。

でも、次回に備えて勉強は継続します。
返信する
このオオカミは… (カントルーナ)
2010-01-12 23:43:55
来たら怖いです。
国債などの債券を買っている人、
変動金利ローンの人、
かなりいると思います。
いや、実際私の身近にかなりいます。
返信する

コメントを投稿