横川由理のマネー・コンシェルジュ

お金のお悩みを解決!! 資産運用や保険が得意分野です。

西に黄色

2007年04月10日 21時44分12秒 | Weblog
西は金運
先週末に、黄色いガーベラを2鉢西の窓辺に置いてみました。
金運があがりますように。


さて、Wセミナーでは2級FP 試験合格講座が
先週の土曜日にオープンしました。

この機会に、お金のこと勉強しましょう。
お金とは、命の対価だったり、仕事の対価だったり
尊いものです。

粗末に扱ってはだめよ
罰があたるわよ。

クーリングオフ Ⅱ

2007年04月06日 21時51分07秒 | Weblog
さて、昨日の8日以内の要件を満たしていても
クーリングオフできない場合があります。

①1年以下の契約の場合。
 例えば、自動車保険、火災保険は1年契約の保険です。

 1年以下ということは、1年も含むためクーリングオフはできません。

②個人契約ではなく、法人契約または個人であっても
 事業のための契約。

③自ら契約するために出向いて解約した場合。


平成19年6月からの改正点

たとえ、自ら出向いて保険会社に行ったとしても
質問など、契約をするつもりがなかったのに
契約をした場合、クーリングオフの対象となるとなるようです。

分岐点が難しいですね

クーリングオフ

2007年04月05日 22時31分27秒 | Weblog


契約したあと、冷静に考える、
つまり、クールダウンするためにある制度です。

保険契約とか、新聞、英会話、エステだって
クーリングオフできます。

でも要件があって、
ク-リングオフをできるという書類を受け取ったとき、
または契約の日と比べてどちらか遅いほうから、
8日以内に、郵便(書面)で、やめますと意思表示すればOK

でも、例外もあります。
今年の6月からもいろいろ変わります。

続きは、明日ね

4月1日

2007年04月01日 21時37分01秒 | Weblog

東京地方は絶好のお花見日和でした。

いつもはお花見といっても寒いのに、今日のお花見はきっと
暖かくすごせたことでしょう

もっとも私は今日1日仕事だったので、花見はできませんでしたが・・

今日の講義に参加していただきました受講生の皆様、
2級FP技能士講座のガイダンスにいらしていただきました皆様、

お疲れ様でした。
ファイナンシャル・プランニングの知識は必ず必要です。

私も大学生のときに、教えてもらってたら今頃大金持ちね