フレンチポップな北欧生活

~ 双子のわんぱく小僧と
2台のALLGRIPコンパクトSUVと暮らす
スウェーデンハウス北欧風生活 ~

カングーまたかよ、、

2016-04-23 16:35:20 | カングー


黄色いお方がぁぁあー

また
やっちゃいました。

九州道走行中、軽くパチッと飛び石を被弾!!

目がさめる程の衝撃ではなかったのですが…

当たった場所が悪かった、、
フロントガラス中央外枠下部の末端
(黒いところ)
そのため走行の振動がダイレクトに伝わりイッキに亀裂が進行してしまいました~

内側から


外側から



もう補修は不可能
27万キロ走ってフロントガラス交換です(涙)

師匠
やっぱり消耗品のようです(T . T)



カングー車検(4回目)

2016-02-28 14:55:06 | カングー
我が家のカングー
4回目の車検でした~

9年
265,543Km


エアコンに続きヒーターまで制御不能に、、
修理すればいいだけなんですがー
不自由を不自由と感じさせない車なんですよ~
もう思考回路がマヒしてる??


9年かけて
カングーで地球6周半走ったと考えるとスゴイな。
まだまだ頑張ってもらわんとね~
また明日から高速通勤ヨロシク^ ^



それにしても
代車のカングー
快適だったなぁぁー(本音がポロリ)

バチッ、、

2016-01-30 21:21:52 | カングー
師匠の名言

「カングーのフロントガラスは消耗品」


焦ったぁぁぁ~
昨日の朝、九州道走行中

バチッ、、

すっごい音で目が覚めたー

ふと見ると…

助手席のフロントガラスにヒビがぁぁぁー
師匠の名言が頭をよぎりました。




来月の車検を目前にこりゃマズい
拡大する前に筑紫野原田のカーポリッシュ・ツルさんへ駆け込みました~

車を預けて2時間ちょっとでしっかり仕上げてもらいました!



目を凝らしてみると少し跡はあるけど車検は大丈夫、、かな^ ^


次期高速通勤車両候補

2015-12-22 23:24:47 | カングー
毎日の高速通勤とキャンプで活躍中のカングー
1年後には30万キロに到達するので、、
そろそろ次期車両候補を考えておかないとと思い、週末、福岡モーターショーに行って来ました~
車好きのそうまと一緒に^ ^

気になる実車をみてまわった結果
この3台が有力かな…

最有力候補は
SUZUKI IGNIS(写真はトレイルコンセプト)




ガチャガチャ、ギラギラしてないシンプルなインテリア、操作系は◎
毎日200Km車中だからシンプルが一番‼︎

ヒップポイントが高く見晴らしが良いのはカングーと同じ◎

実績あるデュアルジェットエンジンとマイルドハイブリッドの組み合わせは安心◎

トランスミッションがCVTから5AGSになれば更にヨシ‼︎

すっごくいい感じなんですがぁぁー
シートが残念
サポートはいいのですがぁ~
ヤワヤワでコシの無い台所のスポンジみたいなシートは、高速通勤ではゼッタイ無理
展示用の試作段階であって欲しい、、
市販車で改善されてなければ、候補から外れちゃいます。


実用燃費が気になる…
RENAULT TWINGO



座っただけで安心するルノー
小さく少し固めのシートだけど裏切らないと思う。
窮屈感は仕方ないけど、毎日過ごす空間は楽しくなくっちゃつまんない。
このキャラクターだけで◎

ジャポンの販売戦略、恒例の特別限定車・カラー、、買うタイミングが悩みどころかな?

あと、気になってたヘッドレスト一体型シートが、やっぱり好みじゃない
後席に座ると圧迫感がハンパない
まぁ~運転してたら気になることはないのですけどね。


ついに出た!
SUZUKI HUSTLER黄色



軽で高速通勤は覚悟が必要かもしれんけど
黄色のハスラー、こちらもキャラクターだけで◎
キャンプにも使えるしね^ ^


番外編
SUZUKI MIGHTY DECK



実用性度外視で、楽しそう。
外観、内装、このまんまで市販化されると心揺らぎそう。。


2016年の新車動向が楽しみだっ!!
カングーと付き合いながら、ゆっくり品定めしたいと思います。貯金もね~^ ^


そうまくん お父さんに付き合ってくれてありがとう
お疲れさまでした~


カングー車検前点検

2015-11-04 21:53:05 | カングー
今日はお休みを頂いてルノー福岡中央さんへ、、
カングーのオイル交換と車検前点検を受けてきました。

前回のオイル交換が4ヶ月前
20,000Km走ってました^_^;

総走行距離 252,669Km

やっぱりガタが出てきてまして、、
リアブレーキ引きずりにて、左右リアブレーキホイールシリンダ:7701043912交換、
左フォグバルブソケットカプラ焼損で追加修理も。。

2016年2月の車検見積もりも…凄い諭吉が必要のようです。
やっぱり車検毎のタイミングベルト交換は痛い。


ということで
次期(2年後?)高速通勤マシーンのリサーチとして



福岡モーターショーの前売り券を購入しました~
はたしてカングーを超える高速通勤マシーンは現れるのか??
来月が楽しみだっ^ ^