秋晴れの3連休
楽しみにしていたキャンプに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/e8639fc1f41f9ccfaa85fedece19ce44.jpg)
毎年1度は利用している大分玖珠のオートキャンプ竜門
今回は露天風呂横のサイトをゆったり利用させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/8397f8b5153e9200a59d98e9835d17e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/06018fb4a6a3af188a5eb3cc0df04625.jpg)
秋も深まり静かなキャンプ場をイメージしてましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/0b8b11c6a812ff0f08ea58d2dfd3b322.jpg)
キャンピングカーのイベント「ボジョレー祭??」御一行様が次々と。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/19e258f30b4134b96d29c2d3d2b67182.jpg)
こんな西鉄バスサイズのキャンピングカーなんて初めて見ました。
しかも乗員1名でご来場とは、、スケールの違いに唖然(愕然)
この2日間、どうなることかと不安がよぎりましたが、意外と気にならず過ごせましたよ。
今回のキャンプ、ちょっとテーマを描いて実行してみましたよ~
◆ 家庭科の時間 ◆
野菜のカットは、とまそまの仕事
もう慣れたもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/48f30afc26ae71b579751ea724e47f40.jpg)
久しぶりにダッチオーブンでパンも焼いてみました。
気温の低い時期の一次・二次発酵は難しい、、
奥様がパスタに合ういい感じのパンにうまく仕上げてくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/be7df3fe48076db9b62f255d0a8c434e.jpg)
夜のスイーツ作りも、、
焼きマシュマロとチョコレートとクッキーでサンドした「サモア」
SOME MORE、、もっともっとっていうぐらい美味しいスイーツです。
その名の通り、とまそまもSOME MORE サモア、ペロッと食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/985236800d6f9679b0eddcd9848adadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/594bf0cb959fe4b28a72f1a7c8220ef7.jpg)
◆ 読書の時間 ◆
夜も朝も本を読んで感心、、って、妖怪ウォッチ
ここでも妖怪かい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/4630d28c6bbe25f94802d0ab1c03ed3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/da55875f18ebc2fae494e2fd7055e782.jpg)
◆ 社会科の時間 ◆
玖珠の町探検へGo!
キャンプ場周辺の集落を散策、、
歩きながら木の実や落ち葉を拾ったり、のんびり1時間歩きました。
のどかな風景、いい景色
なんとなく我が町に似た感じが落ち着くね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/8fdb077ef029ff2d9e19ad482a00203d.jpg)
◆ 図工の時間 ◆
町探検で採取した秋の恵みを利用して工作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/8c40dc7b213b7fde8dbf8d244a9c69b7.jpg)
テーマはクリスマス!!
それぞれの描くクリスマスツリーを作りましたよ~
個性豊かな仕上がりに満足^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/04a3767bb9ccc025996735225b2f99d7.jpg)
◆ 体育の時間 ◆
ソフトバンクの優勝から、野球に夢中なとまそま
常にボールで遊んでたなー
広々のキャンプサイトなので、思いっきり投げて、打てるので楽しかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/86494c080558127f88d231c5025d5730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/adbce612fee70083cadfd49d30234f2e.jpg)
◆ 男の時間 ◆
ここのキャンプ場の一番の魅力は、良質な温泉
露天風呂を無料で利用できるのが嬉しい!
通常17:00~22:00の時間制限があるのですが、ボジョレー御一行様特典
この連休中は24時間利用可と超ラッキー
朝晩、男同士、裸のつきあいで十分コミュニケーションも取れました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/65181b69cb1872c4ec56ae07101e479b.jpg)
盛りだくさんの秋キャンプ
やっぱりキャンプは2泊がベストだね。
キャンプ場のオーナー様ご夫婦にも親切にして頂いて、ゆったりまったり過ごすことができました。いつもありがとうございます!!
とまそまも楽しんでくれたようでよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/af5951af0ddb3886c3f9eb7f879930c7.jpg)
次は、12月20-21日 冬合宿 in 大分中津ですよ~
楽しみにしていたキャンプに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/e8639fc1f41f9ccfaa85fedece19ce44.jpg)
毎年1度は利用している大分玖珠のオートキャンプ竜門
今回は露天風呂横のサイトをゆったり利用させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/8397f8b5153e9200a59d98e9835d17e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/06018fb4a6a3af188a5eb3cc0df04625.jpg)
秋も深まり静かなキャンプ場をイメージしてましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/0b8b11c6a812ff0f08ea58d2dfd3b322.jpg)
キャンピングカーのイベント「ボジョレー祭??」御一行様が次々と。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/19e258f30b4134b96d29c2d3d2b67182.jpg)
こんな西鉄バスサイズのキャンピングカーなんて初めて見ました。
しかも乗員1名でご来場とは、、スケールの違いに唖然(愕然)
この2日間、どうなることかと不安がよぎりましたが、意外と気にならず過ごせましたよ。
今回のキャンプ、ちょっとテーマを描いて実行してみましたよ~
◆ 家庭科の時間 ◆
野菜のカットは、とまそまの仕事
もう慣れたもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/48f30afc26ae71b579751ea724e47f40.jpg)
久しぶりにダッチオーブンでパンも焼いてみました。
気温の低い時期の一次・二次発酵は難しい、、
奥様がパスタに合ういい感じのパンにうまく仕上げてくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/be7df3fe48076db9b62f255d0a8c434e.jpg)
夜のスイーツ作りも、、
焼きマシュマロとチョコレートとクッキーでサンドした「サモア」
SOME MORE、、もっともっとっていうぐらい美味しいスイーツです。
その名の通り、とまそまもSOME MORE サモア、ペロッと食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/985236800d6f9679b0eddcd9848adadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/594bf0cb959fe4b28a72f1a7c8220ef7.jpg)
◆ 読書の時間 ◆
夜も朝も本を読んで感心、、って、妖怪ウォッチ
ここでも妖怪かい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/4630d28c6bbe25f94802d0ab1c03ed3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/da55875f18ebc2fae494e2fd7055e782.jpg)
◆ 社会科の時間 ◆
玖珠の町探検へGo!
キャンプ場周辺の集落を散策、、
歩きながら木の実や落ち葉を拾ったり、のんびり1時間歩きました。
のどかな風景、いい景色
なんとなく我が町に似た感じが落ち着くね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/8fdb077ef029ff2d9e19ad482a00203d.jpg)
◆ 図工の時間 ◆
町探検で採取した秋の恵みを利用して工作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/8c40dc7b213b7fde8dbf8d244a9c69b7.jpg)
テーマはクリスマス!!
それぞれの描くクリスマスツリーを作りましたよ~
個性豊かな仕上がりに満足^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/04a3767bb9ccc025996735225b2f99d7.jpg)
◆ 体育の時間 ◆
ソフトバンクの優勝から、野球に夢中なとまそま
常にボールで遊んでたなー
広々のキャンプサイトなので、思いっきり投げて、打てるので楽しかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/86494c080558127f88d231c5025d5730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/adbce612fee70083cadfd49d30234f2e.jpg)
◆ 男の時間 ◆
ここのキャンプ場の一番の魅力は、良質な温泉
露天風呂を無料で利用できるのが嬉しい!
通常17:00~22:00の時間制限があるのですが、ボジョレー御一行様特典
この連休中は24時間利用可と超ラッキー
朝晩、男同士、裸のつきあいで十分コミュニケーションも取れました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/65181b69cb1872c4ec56ae07101e479b.jpg)
盛りだくさんの秋キャンプ
やっぱりキャンプは2泊がベストだね。
キャンプ場のオーナー様ご夫婦にも親切にして頂いて、ゆったりまったり過ごすことができました。いつもありがとうございます!!
とまそまも楽しんでくれたようでよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/af5951af0ddb3886c3f9eb7f879930c7.jpg)
次は、12月20-21日 冬合宿 in 大分中津ですよ~