フレンチポップな北欧生活

~ 双子のわんぱく小僧と
2台のALLGRIPコンパクトSUVと暮らす
スウェーデンハウス北欧風生活 ~

2016 ハロウィン・パーティー

2016-10-30 22:04:04 | 双子
土曜授業の後、
とまそまの通うBene English Centerのハロウィン・パーティーに参加してきました!!

もちろん仮装して参加です。


そうま 今回はホラー系で。。




とうま ついに被り物から卒業 キョンシー




昨年同様にJA祭りのステージで英語の歌を披露し、Aコープさんの店内をねり歩いてきました。

ステージでは今回はじめてハンドベルにトライ!!
直前の練習までグダグダの出来だったようですが、本番はきっちり演奏できてましたよ^^






このイベントが終わると、、もうすぐクリスマスなんですよね~
今年もあと2カ月か・・はやいもんです。


土曜授業

2016-10-30 21:27:45 | 双子
土曜日は小学校の土曜授業&祖父母参観
そして2年に一度の相撲大会でした~




絶好の相撲日和
大刀洗のばぁーちゃんが応援にきてくれました。





とまそま共に1勝1敗、がんばりました。
九州情報大学相撲部のお相撲さんとの取り組みも楽しかったようです。





お友達の体格の良さに驚き、、というより、うちの子が細すぎ
次は2年後の6年生
6年生は本物の土俵での取り組みになるので、それまでに肉つけなきゃね^^






授業も見学
机がずいぶん小さくなりました。





秋の味覚

2016-10-16 20:31:09 | 絶品
秋の味覚をたくさんいただきました〜

関西の友人より丹波の黒豆枝豆
毎年ありがとう!

ご近所の畑より地場産枝豆〜
毎日家の窓から成長を見届け(見るだけ)
我が家へ、、いらっしゃい^ ^

とまそまが毎年恒例の下ごしらえを手伝ってくれました〜




さらに

宮城石巻のお友達から
女川漁港産の採れたてピチピチのサンマ!!
こんなにたくさん

丸々して目が輝いてますぅ
ありがとう!




新鮮なうちにたっぷり秋の味覚をいただきました〜




わたしの体にもたっぷり脂が吸収されました。
これでまた過酷な仕事も頑張れそうです^ ^
ありがとう 感謝!!

夜須高原を歩く

2016-10-02 21:29:55 | 行事
運動の秋
JA農協さんの企画イベントに家族で参加してきました〜
夜須高原周辺を軽ぅ〜く歩くハイキング

朝9:50分、夜須高原少年自然の家に集合
ラジオ体操を済ませ出発!




山頂はガスがかかってましたが
その後、絶好のハイキング日和になりました〜




日頃、車でグルっとまわる道
約6Km強を2時間かけて歩いたのですが、
アップダウンが想像以上で、、いい汗をかきました^ ^;


久しぶりに家族で運動
とまそまも楽しかったようです。




JAさんありがとう!
また来年参加します(^-^)/