フレンチポップな北欧生活

~ 双子のわんぱく小僧と
2台のALLGRIPコンパクトSUVと暮らす
スウェーデンハウス北欧風生活 ~

セリカ愛 再び

2021-06-05 23:25:18 | ミニカー
予約注文して5ヵ月
待ちに待ったミニカーが届きました〜

CELICA GT-FOUR RC
ST185



純正ホイールも悩みましたが、、
当時憧れたOZホイール仕様で!
もちろんリトラは開けて^ ^

正面の出来は酷くてお見せできませんが
価格相応ということで。。


懐かしい写真を一枚



同期のM君と週末は朝から洗車
もちろんワックス掛けも、、
当時は固形で^ ^



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんじ)
2021-06-06 07:41:44
やっぱしカッコいいですね!!

2枚目の写真は額装したいですね^^
返信する
Unknown (Unknown)
2021-06-06 21:30:47
ST185に乗られてたんですね〜(^^)

同級生が以前、白いOZを履かせた黒いST185に乗ってました。
5ナンバー枠だったFFモデルに対しブリスターフェンダーが格好良かったですよね〜!
返信する
Unknown (キャンパー)
2021-06-06 22:42:36
けんじさん
ありがとうございます♪♪
探せばネガフィルムが残っているはず、、
デジタル化すれば、
もっと綺麗な画像に編集できるかも^ ^
返信する
Unknown (キャンパー)
2021-06-06 22:53:23
Unknownさん
紛らわしくてゴメンなさい^^;
ST185は憧れで
所有してたのは写真のST182 GT-Rなんです。
ディーラーでST185勧められたのですが、
初心者が初めて購入する車には気が引けて、、、
いま思うと良心的な価格だったような^ ^
返信する
Unknown (せんこう)
2021-06-07 05:52:47
2番目のコメント、名前を記入してませんでした〜(汗)
ワタクシでした。どうもすみません。
返信する
Unknown (キャンパー)
2021-06-07 18:32:47
せんこうさん
、、だと思いました。
ありがとうございます♪♪

当時、エボワンに乗っていた先輩が
トヨタ車は足回りのデザインが××
ひ弱に見えると言うてました。
返信する

コメントを投稿