SUZUKI IGNIS F-Limited
6年11カ月
278,000km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/e0677abd6b23a11578f9a27d05652ad9.jpg)
毎日の特殊な通勤の足として活躍したイグニス
約地球7周走って感じた総評です!!
『歴代スズキ車のデザインをオマージュ』
デザインはとても良いんです!
ここで終わらせるのは勿体無い、、
この角度がスキ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/ea45aec88eadc6d049bf752f28fa838a.jpg)
『見た目に反し広々室内空間』
181cmの大男が4人シッカリ乗れて
後席ヒザと頭上に拳1個分の余裕は優秀
荷物が積めないと言われますが、
大人2人旅には十分な空間デス!
90kgの庭木剪定屑も積めちゃいます^ ^
このスタイルもスキ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/5186e3d0635e13518b83c319980a57ad.jpg)
『軽いが故の加速と燃費』
車重920kg
1.2リッター&マイルドハイブリッド
加速時のモーターアシストは効果絶大!
高速走行にストレスなし
燃料タンクが28ℓと軽自動車以下ですが
3日周期の給油も慣れれば苦にならず
平均燃費21km/ℓ
R/Tタイヤ装着しても19km/ℓ
高速通勤にベストチョイスだったと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/0d0bb7c90f798997966c12996a56e7bd.jpg)
『出番のないスイッチたち』
ヒルディセントコントロール
ごんべぇ村の急勾配で1回ポチッとしたかな?
グリップコントロール
ぬかるみは避けて走って出番なし
いざという時の備えですねー
それと、助手席もほぼ新品のままです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/40cce1f3746ad119415fce6c0c689a10.jpg)
『好印象かもCVT』
はじめてのCVT
あまり良い記事のないCVT
耐久性に不安もありましたが不満なし!
個人の好みなんだと思う
パドルシフトの擬似的な変速プログラムが
レスポンス良くて多用したかも、、
結果、CVT不調で手放すことになりますがぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/1c959c98d0e7aa2021c2a72cd767085c.jpg)
『コスパ最高!!』
もう これに尽きる
はじめてのスズキ車でしたが、
スズキ品質とサービスは最高デス!
ランニングコストに不満なし
目標にしていたカングー超え
9年、36万キロは未達となりますが、
とても頼りになる相棒でした。
さぁー最後の高速通勤です
往復200km ヨロシク!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/08f0baa9b53520c5b1229a5be250204d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます