フレンチポップな北欧生活

~ 双子のわんぱく小僧と
2台のALLGRIPコンパクトSUVと暮らす
スウェーデンハウス北欧風生活 ~

2012年 ブログ始め

2012-01-01 22:11:39 | 双子
Gott nytt år!



あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します!!



昨年は、とまそま幼稚園通いがはじまるということで不安の1年でしたが、

日に日に成長する二人、2012年は少し余裕も感じられるスタートです。



我が家の2012年、新年の挨拶はいきなりコレ



とまそま、戦隊ものデビューして10カ月、今年もブーム続きそうですね。




我が家で大刀洗のじぃーちゃん、ばぁーちゃんと一緒に元日をゆっくり過ごした後、夕方から、初詣三社参りに出かけました。

まず向った先は、「当所神社(當所神社)」

家から数分の神社です。
10年目にして、初めて初詣にでかけました。
ここは宝くじが当たる所として密かに有名?な神社ですので、ジャンボ当選も願いつつ新年のご挨拶





次に「篠隈天満宮」によって、毎年恒例の「如意輪寺(かえる寺)」へ



元日の夕刻ということで、大勢の参拝客で賑わってました。

なんだか運気が高まるような感じがしますねぇ~





そして、とまそまお待ちかねの




超常現象(エクトプラズム)

、、ではありません。

子供達に無料で配布される わた菓子

この年齢だと、お年玉より、無料わた菓子の方が大喜びのようです。

甘いのぺロリ、よかったねぇ~



三社参りして、やっとお正月気分になったかなぁーって感じですが、休みも残すところ2日(早っ、、

天気崩れないといいけどなぁー