Meg's sanpo diary from Yatsugatake

愛犬メグと歩く八ヶ岳山麓散歩日記

自転車のタイヤ

2007年02月14日 | 日記・エッセイ・コラム

GIOSには標準でMAXXISのXEPHYR(ゼファー)というタイヤがついてきましたが、ほとんど走らずにMICHELIN Pro2 Raceに交換しました。理由はブルーのタイヤにしたかったからです。(笑)でも実際、カッコだけじゃなくて性能もGoodです。

冬になってローラー台用に後輪だけMAXXISに替えていましたが、今回これで外を走ってみました。するとカチッと堅い乗り味のMICHELINに比べて、路面からのショックがとてもやさしく感じます。乗り心地いいな~と思いながら走っていましたが、徐々にスピードを上げると何となく安定性にかける気がします。またハイスピードから強くブレーキをかけるとグリップがちょっと弱いようです。スポーツタイヤのPro2に対してコンフォート系なんでしょうね。ふつうにサイクリングするならこちらのほうが疲れないかもしれません。自転車のタイヤってクルマ以上に性能差がわかるもんですね。

Img_0448

↑標準でついてきたマクシス ゼファー 名前はスポーティですが・・

Img_0463

↑こちらはミシュラン、いかにもグリップのよさそうなコンパウンド