昨日は一日雨でした
トワは家で用足しをする躾をしなかったので
雨でも必ず散歩に行きました
濡れると、あと始末が面倒なので
いつもカッパを着せていました
カッパが嫌いな子もいますが
トワはまったく平気でした
初めてカッパを着せたとき
家族のみんなから
トワ、可愛いね~
似合うね~
そう褒めてもらったことが
嬉しかったんですね
カッパを着せるときも
私がカッパに足を通しやすいように
自分から足を上げてました
それも次はどの足を通すかということが
ちゃんとわかっていて
順に上げてました(笑)
条件反射なんでしょうが
可愛かったです
帰ってきたよ~
ご飯にして
「噛みつき事件」以降
トワはバジルに対する態度が変わりました
噛みついたことによって
優位に立ったのではなく
自分のほうが一歩引くようになったんです
そのことがよくわかったのが
トワが水を飲んでるところへバジルが来ると
自分はすぐに飲むのをやめて
バジルに譲っていました
ケンカになればトワのほうが
圧倒的に強いはずなのに
それを見てトワが我が家の一員に
なったことを確信しました
バジルはそんな優しいトワが大好きでした
バジルが子犬のころいつも甘えていたハリーを
トワに感じていたのかもしれません
トワが体調を崩してからは
バジルはそれまで以上に
トワのそばにいることが多くなりました
トワがバジルに優しかっただけでなく
バジルもトワに負けないくらい
トワに優しくしてくれたと思います