![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/29ac158693165bf562ff3a5c56c09b18.jpg)
メグが来て5日目です
私とはほとんど一緒にいるので
私のことは信頼してくれてるようです
体のどこを触ってもいやがりません
肉球の状態をみるために
皮の薄そうなところを押すと
「ヒィ」と小さく声をだしますが
じっと我慢しています
これならなんでもさせてくれると思い
歯ブラシを使って歯磨きしてみたら
すんなりやらせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/6a199cbbd4706e693da6449695afb1f1.jpg)
家の中はもうすっかり慣れて
安心していられる場所になったようです
きょろきょろすることもなくなり
リラックスしています
ケージに入れたまま私が外出しても
しばらくピーピー言ってますが
そのうちあきらめて静かになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/6a07d5b9063ceb3bde3487d2f9ed8a16.jpg)
バジルにもようやく慣れてきました
来た日はバジルが近づいてくるだけで
逃げ回っていましたが
今は1m以上離れていれば大丈夫(笑)
とりあえず、まずは我が家に慣れるという
第一目標はクリアできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/2e3f962e6c9f56993ee24b53d7a4b210.jpg)
今朝は昨日より長く歩いてみました
肉球の皮が少し厚くなったようで
砂利道以外であれば足裏全体を使って
歩けるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/c2cdb3535cf0b9128228f9866dc8c9c8.jpg)
メグにとっては見るものすべてが新鮮
でもまだちょっと怖いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/b902781f7ae956a8d38fed6b77148585.jpg)
向こうに散歩してるワンちゃんがいます
小型犬のトイプーなのに
そわそわ落ち着きません
怖くて耳が後ろへいっちゃいます
一般的に犬は生後12週間くらいの間に
社会性を身につけると言われています
4年間ケージの中で過ごしたメグは
社会性がほとんどありません
このままでは家族以外の人に撫でてもらったり
他のワンコと遊んだりはできません
それはとても悲しいことです
時間はかかると思いますが
これからはできるだけ人と接して
人は怖くなんだよ!ということを
教えていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b2/454601a268273aa2baf24eea2a636914.jpg)
人が大好きだったトワ
メグに教えてあげて!
コメントをいただいた皆様へ
トワと同じようにメグにも暖かいコメントを
いただきありがとうございます
更新に時間を使ってしまい
いただいたコメントのお返事が遅れています
コメントは全部うれしく読んでいます
お返事にしばらく時間がかかることをお許しください
トワと同じようにメグにも暖かいコメントを
いただきありがとうございます
更新に時間を使ってしまい
いただいたコメントのお返事が遅れています
コメントは全部うれしく読んでいます
お返事にしばらく時間がかかることをお許しください