Meg's sanpo diary from Yatsugatake

愛犬メグと歩く八ヶ岳山麓散歩日記

北海道の旅その13

2019年08月01日 | 日記・エッセイ・コラム

 

カヌーが釧路川に浮かんだとたん

トワのことを思い出して

涙が止まらなくなりました

Kさんもガイドさんも前を向いてるので

気づかれませんでしたが

 私と向き合ってる

メグには見つかりました

メグ、ここがスタートだったんだよ

 

 

 おいっ、寝るな!(笑)

 

 

湿原には野生動物がいっぱい

エゾシカの群れがこちらを見ています

可愛いバンビもいます

 

 

天然記念物に指定されているオジロワシです

 

 

木の下の川辺に子供がいます

子供だってわかったのは

もちろんガイドさんの説明ですよ

こんなに精悍な顔してるのに子供なんですね

 

 

でも正面から見ると可愛い顔してる

 

 

これまた珍しいもの見ました

タンチョウヅルですが

そばにヒナがいるんです!

エゾシカ、オジロワシ

そしてタンチョウヅルまで

子連れで見ることができたのはラッキーでした

これからもここは野生の動物たちが

自然に暮らせる場所であってほしいと思いました

 

 

 

時折、小雨のぱらつく釧路川でしたが

あっという間の2時間でした