Meg's sanpo diary from Yatsugatake

愛犬メグと歩く八ヶ岳山麓散歩日記

研修会終わる

2020年12月07日 | 日記・エッセイ・コラム



今日は「米ぬか酵素武蔵野店」のオーナーによる

最後の研修がありました

米ぬかの手入れがしっかりできれば

ちゃんと発酵して

朝には70℃近くまで熱くなります

それがうまくいかずに

 朝の温度が上がりきらないと

その日は営業できなくなります

生き物は正直ですからね

とにかく今は経験が浅いので

教えていただいたことをちゃんと守って

真剣に取り組みます





米ぬか酵素浴の効用ですが

発酵で熱せられた米ぬかは

遠赤外線を発します

遠赤外線は体の奥深くまで

浸透して体温を上昇させます

それに加えて

無数の菌が作り出す大量の酵素と

米ぬかに含まれるミネラルとビタミンが

体表から直接吸収され

全身に行き渡り細胞を活性化することで

代謝がよくなり

免疫力と自然治癒力が向上します





今日のメグは

サロンのすぐ隣に建てられた

ハチ家のテラスで過ごしました

私の姿が見えないので

しばらくワンワン吠えていましたが

途中であきらめたようです





この1年と9か月のあいだ

ほとんど私のそばにいたので

不安だったんですね

でもすぐに慣れてくれるでしょう





お疲れさまでした






米ぬかお手入れ編

2020年12月06日 | 日記・エッセイ・コラム



米ぬかの「仕込み」に来ました

これは営業後に毎日行う作業です




シャベルを底まで入れて

空気を送ります

私が何をやってるのかメグが見に来ましたよ





空気を送ったら

新しい脱脂米ぬかを加えます





次に水やりです

このあと機械を使って攪拌すると

発酵が始まります

そのときの発酵熱で

翌朝には60~70℃くらいになるので

穴を掘って人を埋めちゃいます(笑)

熱くないか?

空気をたっぷり含んだパウダー状なので

体感温度は43℃くらいと言われています

めっちゃあったまるよ~

と同時に

米ぬかを発酵させたときにできる酵素が

皮膚から体内に取り込まれるってわけ

それのどこがいいの?

それはまたの機会に




あたしたちも入りたいな~

残念ながら今はワンコは入れませんが

それもやりたいなと考えています




マーレ&アーリアちゃん



メグとハチ

2020年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム


30日に米ぬかが届いてから

指導は受けたのですが

手入れに慣れていないこともあり

帰宅してからも

米ぬかのことで頭がいっぱいで

3日ぶりのブログです





酵素浴サロンの完成まであと1週間となり

外構工事が始まっています






メグとハチは今日が初出勤(?)

メグはサンライズ時代と同じように

私の仕事中はケージ内で待ちます





そして休憩時間に散歩

これからはハチとメグを

一緒に散歩に連れていくことが

多くなりそうです




今日は13℃まで上がって

師走であることを忘れそう










なんだろ?この雰囲気(笑)



研修

2020年12月01日 | 日記・エッセイ・コラム


昨日帰るとき45℃だった米ぬかが

今朝は67.2℃まで上がっていました

ここまで温度が上がれば

完璧な酵素浴ができます

最大の難関をクリアできて

まずはひと安心です




今日はこのシステムの考案者Kさんと

東京の武蔵野店のS&Aオーナーによる研修を受けました





これはお客様に入酵してもらう前の

掘り方のデモンストレーション

ただ真ん中に穴を掘るだけではなく

性別、身長、体形によって

掘り方を変えるんです

そのことで入酵中の快適さが

大きく違ってくるそうです





続いて米ぬかの手入れです

これは「仕込み」と呼ぶ作業





新しい脱脂米ぬかと水を合わせて





空気(酸素)をたっぷり供給すると

発酵して最初の画像のように

熱くなるってわけです

これは営業が始まると

ほぼ毎日行う作業になります

米ぬかの手入れには

まだいくつかの

やらなくてはいけない作業がありますが

今日はこのへんで




おやすみなさい