シーバトロン、モトバトロンを以前に紹介しましたが
やっとアニバトロンの紹介です。
いやー、ホント、パンダが入手できなくて!
あちこち探したんですが発見できず、結局ネットで購入しました。
おそらく、当ブログを見ている人なら既に購入したと思われるアスペクト「スーパーB級変形ロボット大戦 ダガング」。
この本でかなり詳しく、またディープな話も交えて紹介されているので、その辺の話には触れず、あくまで玩具ファン目線で紹介したいと思います。
商品はライオンタイプ、タイガータイプ、パンダタイプの三種類。
カードは共通です。
こちらがライオンタイプ。
メカライオン等モチーフとして使ったロボは結構いますが、実はこの普通の色のライオンが変形するロボってのは他にはTFBWのライオジュニア暗いじゃないでしょうか?
ライオコンボイはホワイトライオンですし。
タイガータイプ。
こちらは白虎ですね。
タイガトロンと並べると面白いかもしれません。
そしてパンダタイプ。
珍しいモチーフだけに、こいつが本当に珍獣並みに入手困難でした。
台紙カードは共通なので、裏面は三種類それぞれの変形方法が記載されています。
なお、この三種の他に北海道限定でクマタイプが発売されているそうです。
・・・もちろん未入手ですが。
せっかくなので今回はパンダタイプを開封。
ロボット時の手持ち武器が付属しますが、パンダモードでは余剰となります。
パンダモードはかなりリアル。
前足の内側のメカディティールとパネルラインが目立つくらいですが、チープトイとしては完成度高いです。
後ろから見てもプリティなパンダらしさが表現されています。
それでは変形。
前足を横に開き、上半身を前に倒し「お座り」をさせるようにします。
下半身を180度回し、膝下をスライドさせて伸ばします。
前足は展開して腕にします。
頭部を展開しロボットモードの完成。
プロポーションなどはこの手のチープトイとしては標準的な体形だと思います。
胸にどっかとパンダの顔が鎮座しているのもお約束。
可動部分がほとんどないのが残念ですね。
特に下半身が・・・
付属のライフルを構えた所。
腕を前に出す事が出来ないので肩部分を跳ね上げて肘を曲げて前に向かせて持たせています。
顔はもちろん、期待を裏切らないガン○ムフェイス。
まあ、本来は低価格と言う事もあり低年齢層に向けた玩具なのでしょうが、やっぱりガシガシ動かして遊ぶのには向いていないと思います。
何気に気がつくと種類の増えるチープトイ、ダガングですが、この調子で盛り上がってくれれば嬉しいです。
既に一部の好事家には話題の空中覇王や戦神金剛も是非国内で販売して欲しいですね。
あとはゼロシーダの復活なんかしてくれたら言う事ないです!
【送料無料】ダガング価格:1,260円(税込、送料別) |
【送料無料】いんちきおもちゃ大図鑑価格:1,995円(税込、送料別) |
トミー ダイノパーク 01 ブロント型価格:3,150円(税込、送料別) |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます