FTS

フィギュア、トイ、サブカルチャー
面白いと思った物をいろいろと取り上げています。

SEGATOYS チェインレンサー CR-08 スターターセット+Ω PART1

2021-07-25 11:30:20 | その他 玩具




今年、個人的に注目している新玩具「チェインレンサー」

その第二弾となるラインナップが7月15日に発売されました。


それに伴い、ツイッターなどでもプロモーションを行い、プレゼントキャンペーンなどを行っていたのですが・・・


なんと、自分が当選しました。



これは早速遊んでレビューしなきゃ!と思い立った訳ですが、動画はツイッターにもYouTubeにもたくさん出回っています。

動きを売りにしている玩具なので、そりゃみんな動画で撮りますよね。








なので、天邪鬼なワタクシはあえての写真と文章でご紹介。

頂いたのは新商品である「スターターセット+(プラス)Ω(オメガ)」

もちろんチェインカーも付属しており、これだけで様々なコースを作って遊ぶことが出来ます。







パッケージを開けると内箱にはチェインレンサーがみっちりと詰まっています!

前回の記事でも書きましたが、この統一フォーマットで並べられるところがガジェット感強めで良いですね!!

シールも付属しておりますが、いつものごとく未使用です。











まずはセットに付属するチェインカー、オメガ。

アルファ、ベータ、イプシロンに続く4番目のチェインカーですね。






チェインカーには動力などは無く、金属製のローラーがはまっているだけです。

裏から見るとよく分かりますが、本体はクリアー成型で、メタリックブルーの塗装が施されています。






やはり窓がクリアーになっていると、ミニカー感が増して良いですね。

ちなみに今回の第二弾商品では今までより塗装版のチェインカーが入手しやすくなっています。

詳しくはまた後日の別記事で。










チェインレンサーの陰の主役とも言うべき、ギミックの無いロードパーツ。

ストレートロードとブロックゴール、そして+Ωで初登場のS02セパレートロード。

ちなみに撮り忘れているだけで、セットにはセパレートロードは2個付属しています。







ブロックゴールは名前の通り、凹凸を利用してブロックの様に組み立てて使うオブジェクトです。

ゴール地点の目印や、チェインレンサーのギミックを派手に見せる為に弾き飛ばすタマにしたり、コースの支柱なんかにも出来ます。






ストレートロードに組み合わせた所。

このパーツも沢山あっても困らないので、ブースターパックなどでも売って欲しいですね。

ブルーカラーVer.がプロモーションで配布されてはいますが・・・







ブロックゴール1つの大きさはチェインカーとほぼ同じ。

更にはチェインカーと同じように両脇にガイドレールが飛び出しています。






この出っ張りを利用すると、ロードパーツに収納して置くことが出来るようになっています。

これは片づけるのにも便利ですね。








お次はセパレートロード。

合体した状態ではチェインレンサー1個分の大きさですが、名前の通り二つに分割することが出来ます。







分けると1/3サイズと2/3サイズになります。

通常のストレートロードと合わせ、3種類の長さのロードパーツを使う事が出来るようになります。

これが割と便利!

特に交差するコースなどを作る際のコース幅の調整や、チェインレンサー同士のギミック連鎖をスムーズにするためのスペース確保など、様々な場面で使う事が出来ます。

2/3サイズにはチェインカーを1台収納することが出来ます。








さて、ここからはメインのチェインレンサーの紹介!

ですが、数が多いので二回に分けて紹介します。





まずは009カーブR90ロード。

第一弾のスターターにも付属されており、更には単体でのブースターパック販売もされており、入手しやすいチェインレンサーですね。




以前に紹介したブースターパック版と比べても違いは見つけられませんでした。

なので、詳しく知りたい方は前回記事をご確認ください。









010カタパルトスロープロード。







チェインカーが進入すると、上面のパネルが持ち上がり、走行用のスロープが立ち上がります。







カタパルトの名前の通り、コーススタートのチェインカー発射の為のギミックが付けられており、手前右側のパネルを指で押すと強制的にスロープが立ち上がり、チェインカーを発射させることが出来ます。









そして、個人的にチェインレンサーのイチオシポイントは、見えない所も非常に凝ったデザインになっている所。

コース以外余り見られる事の無い下側パネルに補強用のリブを兼ねたディティールがびっしり入っています。






裏面にもしっかりディティールが入っています。

更にはコースのナンバリングまで刻まれています。









残りのチェインレンサーの解説、紹介は次回!


しかしチェインレンサーはびっくりするくらい太っ腹にキャンペーンを展開していますね。


前回に紹介したプロモーション用のコロスロープロードは、色変えで雑誌付録、さらに今度はシールを付属して店頭でのプレゼントキャンペーン第二弾!

ツイッターでも動画投稿でのチェインカープレゼントキャンペーン、一部店舗店頭では体験会でチェインカーやステッカーなどを配っています。


先日は某朝の子供向け情報番組でも200名にスターター、ブースターのプレゼントをやっていましたし・・・

でも「一度手に取ればハマる!」という展開計画は正しいと思います。


是非、皆さんも一度体験してみてほしいですね。

























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BANDAI 救急起動 DXウイング... | トップ | SEGATOYS チェインレンサー ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他 玩具」カテゴリの最新記事