FTS

フィギュア、トイ、サブカルチャー
面白いと思った物をいろいろと取り上げています。

タカラトミー ビーストサーガ ランダムブースターvol.3バーストコレクション 後編

2013-03-29 23:02:27 | その他 玩具








バーストコレクションも第三弾で8種登場した事で、全部で24種類にもなっています。

これだけを集めている人もいるんでしょうね。




さて、今回は前回の残りのビーストをレビュー。










輸送施設軍 超装甲突撃兵 アルジャイロ。

まるで爆丸のように変形でもしそうなデザイン。

アニメ劇中では丸まった攻撃体型も見せてくれましたね。

ちなみに、肩のアーマーが大きすぎて上手くシールドを持たせる事が出来ません。

封入されているマジックロットはブースト+5。

どうやらバトルロットの数値の低いビーストには+5とか+4のマジックロットが入っている様子です。









特殊能力は「相手、自分ともにマジックロットを5個捨てる」という今までに無かったパターン。

これは非常に面白い能力です。

マジックロット所有の少ないビーストだけでデッキを組んでいる相手には非常に脅威となる能力ですね。

自分も捨てるという所がまた戦略、戦術を考えさせる素晴らしい要素ですね。

・・・うーん。デッキを組むならシーレンスの特殊能力か、ウルフェンを使うか・・・

更には特殊能力発動後、バトルロット合計18でどうやって相手を倒すかも考えなければいけません。














放浪戦士(情報屋)のダッカー。

マジックロット所有数3個、バトルロット合計数値23という空デッキでの中堅になるキャラですね。

封入されているマジックロットはブースト+5。そう、なぜか中堅キャラなのに+4じゃなく+5が入ってるんですよね。







デザイン面でもかなりカッコ良くお気に入りのキャラ。

翼が無い代わりに水上飛行機を思わせるアーマーと飛行帽、ゴーグル、と古い戦闘機パイロットを思わせるデザイン。

あと一番好きなポイントは水上飛行機のフロートの様な靴。

特殊能力は「バトルロットの4の目を6にする」

バトルロットに+2という能力にして欲しかったですが、それでも能力を使えばオール6フラットのバトルロットになるので、かなり戦いは有利になりますね。












東方軍 密偵のモルガン。

これまたコミック、アニメ、玩具でデザインというか顔が全然違うキャラですね。

密偵なのに大声で話すという設定です。

封入されているマジックロットはドーピングとレアダイスのブースト+6。

+6は必ず封入されている訳では無いようです。









特殊能力は「相手はマジックロットを使えない」という物。

なかなか強力な能力ですが、これまた能力発動後にどうやって低い数値のバトルロットで勝つかに頭を悩ませる所。

でも、アルジャイロバーストと組ませてマジックロット封殺デッキを組めるのは面白いですね。

ロングジラフバーストのように能力発動に条件を持たないので戦略に組み込みやすいのがいいですね。











アニメで大量に登場し人気の高い鱗板宮殿 両用使用人グエール。

これもクリアーの色合いが非常にキレイです。

封入マジックロットはドーピング。








特殊能力が変わっていて「自分のバトルロットが1の時、相手のバトルロットの数値を2にする」と言う物。

確かに「自分1vs相手9」のような大差が生まれる勝負をマジックロットで逆転できるレベルに出来るのは有利ですが、「自分1vs相手1」のように同点勝負の場合は特殊能力を発動させたがために負けてしまう恐れもあります。

相手のバトルロットの数値をよく確かめて使う必要がありますね。

また、特殊能力を発動させたとしても、相手がモルガンバーストの様にマジックロット使用を禁止する能力なら逆転が出来ません。












今回もデッキを構築するのにいろいろな選択肢を広げてくれる面白い能力の持ち主ばかりですね。

もちろん、単純にフィギュアとしてもクリアー成型が美しいコレクションが楽しい製品になっています。

特にDXスターターでしか手に入らなかったウルフェンが安価で手に入れる事が出来るのが嬉しいですね。

まあ、ランダムブースターなのでウルフェンが出るまで買ってたらDXスターターの金額を越える可能性もありますけど。








さて、公式では発表されていませんが、いま全国で展開されているティーチングバトル、ウイニングバトルではプロモーションカードを配布しているようです。

カードはランダムブースターでラインナップされたビーストで、カード絵柄が通常の彩色版なのに特殊能力付きという仕様のようです。


つまり、ビルソードやロングジラフ、アルダイルの通常版で特殊能力を使う事が出来るのです!

公式ルールではバースト版のカードを通常版フィギュアで使う事が出来ないので、対戦ではランダムブースターしか活躍の場がありませんでしたが、これで今まで買った通常版も大いに活躍させることが出来ますね!



そんなわけで、明日はウイニングバトルに参加してこようかと思っています。
























綿菓子袋 ビーストサーガ(100入)

綿菓子袋 ビーストサーガ(100入)価格:2,940円(税込、送料別)



谷本貴義/ビーストサーガ 主題歌

谷本貴義/ビーストサーガ 主題歌価格:1,260円(税込、送料別)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タカラトミー ビーストサー... | トップ | タカラトミー ビーストサー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他 玩具」カテゴリの最新記事