SEGATOYSが力を入れて宣伝している新男児向けホビー「チェインレンサー」
先日に発売になったばかりですが、店頭で合言葉を言うだけで販促品が貰えるというキャンペーンがあったので、早速入手してみました。
簡易なビニール袋梱包に、非売品と書かれたシンプルなパッケージです。
中身は単色印刷の説明書と、黒いコロスロープロード、水色のチェインカー「ε(イプシロン)ブルーVer.」が入っています。
チェインレンサーは、バネ仕掛けでギミックが発動するコースを、小さなミニカーが疾走する玩具で、電池もモーターも使わずに遊べるのが魅力です。
是非、公式HPで動画を見て頂きたいですね。
こちらがチェインカー。
コースをきれいに疾走するために、あまり凹凸の無いシンプルなデザインに纏まっています。
車体の両脇に少し飛び出したガイド部分が、コースのレールにはまり、コースアウトするのを防ぐ役割をしています。
トミカサイズのミニカーと比べると、こんなに小さいサイズです。
チェインカーの裏面。
金属製のローラーが二本ついています。
このローラーが直進性を生み出しているのだと分かります。
さらに中央部分に二つ、金属がむき出しになっている部分があります。
・・・これは今後マグネットギミックとかに対応するのかな?
コロスロープロードの本体。
手前側に飛び出している突起が、他のコースとつなげる際のジョイントです。
上面の四角いリブ付きの穴も、パーツのジョイントに使えます。
今のところはゴールパーツくらいしか付けるものが無さそうですが。
後ろ面。
こちらはコース接続の凹みジョイントが設けられています。
単純な玩具ですが、あまりチープ感は感じないですね。
手のひらに収まるほどのサイズながら、質感やディティールに凝っていて、なかなかに所有欲を満たしてくれます。
こういう手になじむ玩具は、やはり数を沢山集めたくなりますね。
本体のコース両側に設けられた窪みには、チェインカーが収納できます。
ガレージ的なごっこ遊び要素と、ひとまとめに運ぶ実用性を兼ねたポイントです。
肝心のメインギミックですが、コースの中央に突起物が飛び出しています。
ここにチェインカーが進入し、ぶつかると・・・
弱スプリングのトリガーフックが外れ、スロープが持ち上がります。
チェインカーごと持ち上がるため、その後はこのスロープをチェインカーが慣性で走り下りるようになります。
このギミックを繰り返すことで、
⇒チェインカーがコースに進入
⇒ギミックが発動し、スロープを形成
⇒慣性で走るチェインカーは次のコースパーツへ
と、つぎつぎに繋げたコースを走りぬいていくわけです。
このトリガーフックで抑えたスプリングギミックを展開するシステムには、かつてSEGATOYSが大ヒットを出した「爆丸」の影響が見て取れます。
あの爆丸のスプリング展開ギミックを、こんな風に進化させるなんて!
とにかく単純なのにクセになる、素晴らしい玩具です。
ただキャンペーン品だけ貰うのは申し訳なかったので、ブースターパックの「カーブR90ロード」も買っています。
購入するならスターターセットが値段的にもお得なのでおススメですが、試しにブースターパックだけで遊んでみたいという方、ブースターパックにはチェインカーが付属していないので、今回のキャンペーン品は是非手に入れておくべきです!
コースもまだ10種程度ですが、今後の展開に非常に期待しています。
マグネットやゼンマイ、電動でもいろんなギミックは出せますし、チェインカーもコース途中でマグネットでパーツ装着して形が変わるとか、いろいろと妄想が捗りますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます