≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

雪の編み込みセーター

2016-01-05 16:27:57 | 編物


織物はどうした? どうも編み物してばかりいる感がある。 そのとおりである。
編み物は所を選ばずできるので、待ち時間が多いときにはついつい進んでしまう、と苦しい言い訳をしておこう。


タイトルは 「雪の~」 となっているが、それは後付けである。
シンプルで少々ノルディックな編み込みなだけなのだが、
何かタイトルをつけなくっちゃ、と思ったらこうなっただけなんである。

このセーターは子供用に編んだ。
糸は数年まえに出て多分もう作っていないものを安く売っていて、さらにそれが残り少なくなったものをかき集めたので、
手に入った緑7玉・紺3玉・白3玉でなんとかセーターをこしらえねばならなかった。
ひやひやもんである。
それで、いつものように首から下向きに編み進めた。
編み込み模様の目の向きで分かると思う。




ユザワヤのオリジナル毛糸 ムスチオ?で、イタリアのニッコリというメーカー製だ。
ウール70%ナイロン30%、2本撚り合わせのタム糸で、30g105mある。
メリヤスは6号針、編み込みとゴム編みは5号針で編んだ。
われることもなくたいそう編みやすい糸だった。


編み込みアップ:



編みやすくはあったが、マットな質感なので紺色を編んでいると編み目が見分け辛くて困った。 老眼か!?
生まれて初めて目数リングなるものを使ってしまった。 (なぜだか持っていたのだ。)
目数リングを入れると編み目が緩む、ということが分かった。


セーターの元ネタは、毛糸だまNo.160、10~11ページに載っているアルネ&カルロスデザインの
メンズのラグランスリーブの編み込みセーターである。
編み込み模様むしろ14ページの野口光デザインのものを参考にしたけど。

このオリジナルな編み込み柄はけっこうすんなり決まったのだが、問題は形だった。
最初は 「セットインスリーブみたいなトップダウン」 式で編み始めたんであった。
おおかた編めた段階で夫に着せてみたら問題が発覚した。




腕が動かしずらい。 脇の下が合わない。 袖が小さすぎ (これはわたしが悪い)。
ガーン!
そういえば、ニットカフェミドリさんのブログ にもこのパターンの問題点が指摘されていた。 そうなんだよなぁ。
自分用に編んだ 紅系のセーター もそういうきらいはある。
着ているうちに馴染んだけれど、ニットの伸び縮みでなんとかしている感じがある。

それでしばらく何とかならないか考えたが、結局ぜんぶ解いた。 ええ、泣き泣き 解きましたとも!



ほんとはこのまえにも、編み込みの色を逆にしていたら糸が足らなくなって、半分くらい胴体を解いて編み直していたので、
この全編み直しはけっこうこたえた。
ほんとはこのあとラグランスリーブデザインで編んで、夫に着せたら長すぎたので、胴体をさらにもう1回解いたけど。

そんなに難しく凝ったようなことをするつもりもなく編み始めたのに、
結局3着分は編んでしまった。
余ったのは各色少しずつだけ、合計30gに満たない。 ということは、セーターの重さは370g弱だ。
軽くていいね。

何度も編み直したので、手垢もついたろうし、糸も引っ張られてくたびれたろうし、ということで
どっぷりぬるま湯に数時間漬けて水通しした。
なかなか良い風合いに仕上がったと思う。

タム糸であまり風も抜けないだろうし、胸とか腹の下の方とか要所は編み込みでより暖かいし、軽いし、
苦労したけどなかなか良いものができた!

あー、大変だった。



  このセーターについてラベリーにアップしました。  →  




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大晦日のブッシュ・ド・ノエル | トップ | 正月の夜に生田神社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (ももんが)
2016-01-05 17:50:51
素敵なセーターですね( U+2CAU+1D55U+2CB )U+2661丸ヨークもですが首元から腕が始まる分散増やし目のセーターは腕の動きが悪いですよね。トップダウンでも、既製品のように肩から袖が繋がらない編み方で編むと(首元から肩が編み終わったら腕を編み始める方法で、既製品の様に後から繋ぐセーターと同じ形になります)

そう言えばこの間、アルネ・カルロスさんに会ってサイン貰って握手してきました。廃駅に住んでいてとても素敵なお家なんですよね。いや、お家には行ってません、写真で見せてもらいました。

私は最近はレース編みばっかりです。メリヤスだけで編むとどうしても飽きちゃう。セーターは家族にもう要らない宣言されてしまい、今年はお休みです。でもちーさんの編み込み見て編みたいなーとウズウズ。うぅ。

今年もよろしくお願い申し上げます。
返信する
ももんがさん、こんにちは。 (斑入り山吹)
2016-01-06 11:34:00
明けましておめでとうございます。

セーターを褒めていただきありがとうございます。
セーターの袖をどう生やすのか? 奥の深いテーマです。
しかも編みやすく、っていうところにもこだわりたいもので。

アルネ・カルロスさんたちに会えるなんていいですね。
いつかネズミのマグナスを編みたいなぁ、と思っています。

レースなら、去年初めて金の羊の2/14のラムウール糸でシェットランドレースを編みましたが、ブロッキングをまだしてません。
目数が一定でなく数えにくくて、慣れるまでけっこうかかりましたが面白かったです。
寒い所に住んでいないと、セーターってあまり必要を感じないですよね。温暖化はセーターに厳しいです。

ユザワヤはもうこんなリーズナブルな輸入毛糸は出していないようで残念です。もっと買い集めていればよかった。
最近はヤフオクで昔の綛巻きの中細毛糸を集めてしまっています。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

編物」カテゴリの最新記事