新作というにはだいぶん旧作だが、アップしそびれていたのでここでアップする。
木綿の手紡ぎをされる方はたいてい紡いだ糸を染めるようだが、
わたしはわたの状態で染めてから紡いでいる。
わたといってもわたしは栽培しておらず、スライバーとかそれ以前の状態のものを入手しているので、
スライバーの状態で染めるのなら、云わばウールのトップ染め、というかんじかな。
そのアップ。 ところどころ緯糸 (よこいと) に太い糸を入れてみた。
幅 約20cm × 長さ 約160cm。
もう1本。 これもだいたい同じサイズ。
そのアップ。
手紡ぎ綿だと紡績糸で織ったシャツ地に比べてずいぶん表情がある。
細い糸を使うと薄い布が織れるのだが、ずいぶん長く必要になる。
細い糸はたくさん撚りをかけないといけないので、
薄い布を織るために糸を紡ぐのはずいぶん大変になるわけだ。
こんなマフラー2本でも糸を紡ぐところから始めると、けっこうな労力になる。
まあ労力自慢のために作っているのではなくて、手紡ぎでないと出ない味わいが面白いから
作っているんだけど、その分お値段は高くなりますねぇ。
クリックよろしく!→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます