缶ジュースで、「ふる」やつ、あるでしょ?
ゼリーのとかプリンシェイクとか、ああいうの。
開ける前にシェイクしてから飲む仕組みの飲み物の事です。
メインの商品名の横ちょあたりの表記に
『五回ふってからお飲みください。』
とか書いてありますね。
三回だと固め、五回だとレギュラー、それ以上は柔らかめ…
などと、やたらインフォメーションが細かいのもある。
そんな、『ふる系』の缶ジュース界の中で、
誰にいっても信じてもらえない、
幻の『ふる系』を私は知っている。
それはその名も「ふる茶碗蒸し」!
あたくしが学生の頃…だから20年くらいまえ?
確かにそれは実在した。
たしか“あったかい”だった。
京都の哲学の道の近くにあった。
味は別に普通だった。
ほーう、茶碗蒸しまで出たかぁ…しかしごっついセンスやな…、
と、当時それを普通に受け入れていた記憶がある。
「あったよ絶対あった!」
「そんなものは見た事ない。」
同世代に尋ねても、誰も知らない見た事ないという。
あれはあたくしの幻なの?
(幻としたら、どんなセンスじゃい)
あったかい…が並ぶ季節に、ふる系をみると
今でもふと、思い出すのであった。
ゼリーのとかプリンシェイクとか、ああいうの。
開ける前にシェイクしてから飲む仕組みの飲み物の事です。
メインの商品名の横ちょあたりの表記に
『五回ふってからお飲みください。』
とか書いてありますね。
三回だと固め、五回だとレギュラー、それ以上は柔らかめ…
などと、やたらインフォメーションが細かいのもある。
そんな、『ふる系』の缶ジュース界の中で、
誰にいっても信じてもらえない、
幻の『ふる系』を私は知っている。
それはその名も「ふる茶碗蒸し」!
あたくしが学生の頃…だから20年くらいまえ?
確かにそれは実在した。
たしか“あったかい”だった。
京都の哲学の道の近くにあった。
味は別に普通だった。
ほーう、茶碗蒸しまで出たかぁ…しかしごっついセンスやな…、
と、当時それを普通に受け入れていた記憶がある。
「あったよ絶対あった!」
「そんなものは見た事ない。」
同世代に尋ねても、誰も知らない見た事ないという。
あれはあたくしの幻なの?
(幻としたら、どんなセンスじゃい)
あったかい…が並ぶ季節に、ふる系をみると
今でもふと、思い出すのであった。