西会津国際芸術村 として以前より
さまざまな活動に利用されてまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/8b1ea10917f64f195a71a3308b9ed64e.jpg?1620275698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/56ae49e1795201685f1ce758cd980a58.jpg?1620275725)
木造の校舎は、われわれ世代には、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/b4450af2acf25af471d711f8a54168cc.jpg?1620275755)
板張りの廊下は、キシキシと鳴りながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/d0f4a2d447fe21b45dcdfba27533e8f9.jpg?1620275817)
思わず、撫で撫でしたくなる郷愁溢れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/be/013aa236e99cd22541efee454c21324a.jpg?1620275943)
2階では、書道の作品展が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/47ce1623b210a1bf64c2546661c8994f.jpg?1620275971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/172c6e7db753a8bcdcec784868ba6e14.jpg?1620276012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/a5978072f3ff06f21b9b99d0cc113feb.jpg?1620276077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/20cd0d701024694c9972519c738c7722.jpg?1620276119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/4a71173003d1ed00217f34bcd1757474.jpg?1620276274)
中学校時代の教科の用具とか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/423293d48c2dcc4e3090699842b3b319.jpg?1620276347)
廃校になる前の学校【新郷中学校】の航空写真も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fb/6ae304765883be723c90db63dc7a0845.jpg?1620276604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/9b142e92b431110f5084f327f6f90633.jpg?1620279751)
【道の駅あいづ】の卵コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/968542ff51497bfc8e184f80b90476c0.jpg?1620280792)
今日の磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/8b1ea10917f64f195a71a3308b9ed64e.jpg?1620275698)
内部は当時の教室などをそのまま活用し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/56ae49e1795201685f1ce758cd980a58.jpg?1620275725)
木造の校舎は、われわれ世代には、
とんでもなく懐かしいもの😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/b4450af2acf25af471d711f8a54168cc.jpg?1620275755)
板張りの廊下は、キシキシと鳴りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/d0f4a2d447fe21b45dcdfba27533e8f9.jpg?1620275817)
思わず、撫で撫でしたくなる郷愁溢れる
校舎でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/be/013aa236e99cd22541efee454c21324a.jpg?1620275943)
2階では、書道の作品展が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/47ce1623b210a1bf64c2546661c8994f.jpg?1620275971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/172c6e7db753a8bcdcec784868ba6e14.jpg?1620276012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/a5978072f3ff06f21b9b99d0cc113feb.jpg?1620276077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/20cd0d701024694c9972519c738c7722.jpg?1620276119)
さまざまな作品展、演劇、などが開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/4a71173003d1ed00217f34bcd1757474.jpg?1620276274)
中学校時代の教科の用具とか、
思わず、「懐かしい〜😄」と一言出てしまう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/423293d48c2dcc4e3090699842b3b319.jpg?1620276347)
廃校になる前の学校【新郷中学校】の航空写真も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fb/6ae304765883be723c90db63dc7a0845.jpg?1620276604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/9b142e92b431110f5084f327f6f90633.jpg?1620279751)
【道の駅あいづ】の卵コーナー
地元産のこだわり卵が揃っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/968542ff51497bfc8e184f80b90476c0.jpg?1620280792)
今日の磐梯山