会津 駅近 ふじみ旅館 若女将ブログ

会津若松駅前のふじみ旅館から、宿のご案内と観光情報などをお届けします。

伊佐須美神社 あやめ園 会津若松

2021-06-29 15:29:00 | 日記
朝から梅雨空の会津若松です。
梅雨寒で、気温も上がらず体調も崩れ気味😮‍💨皆様もご自愛くださいね♪

会津美里町の高田地区にある
伊佐須美神社
岩代国一ノ宮として、四季折々参拝の絶えないお社です。
 今の時期は、あやめが池の周囲を彩ってます。


少し全体的には早かったかな…






鬱蒼としたお社の森に囲まれて


手水舎も涼しげ

旧6月30日の、『夏越の祓』のときに
行なわれる、《茅の輪くぐり》の準備がされてました。
 この大きな輪をくぐることで、半年間の
無病息災、厄除け、家内安全などを願う行事です。










境内には、菅原天神様も祀られており
この牛を撫でると天神様系の?願いが叶うといわれていま〜す。
いや、まず個人の努力の上の話だけどね😉



あやめの花も



大きな鯉が寄ってきます。





境内には、会津五桜🌸のうちの一つ
   薄墨桜 が植えられています、
春の時期には、清楚な小さな花を咲かせてくれます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする