2009年5月3日~5日 日本列島GW真っ盛りな3日間、水陸両用車の走行会に参加させていただきました。
高崎~藤岡~鬼石~埼玉県皆野~秩父~雁坂トンネル~山梨市~新御坂トンネル~河口湖畔~西湖畔~R139~県道71
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/f02b30af557f10ca9cfb867833884ae5.jpg)
河口湖大橋上でとうとう渋滞にハマったので、湖畔に迂回。R139に出てまた渋滞・・・・・ここは仕方がないので素直にとろとろ流れに任しました(笑)
所で富士山。雲が富士山より高いのとレンズ雲ないから持ちそうかな~と素人ふっき~♪予報士は判断したのでした。
たった1.5キロ程を30分かけて到着。そいえばフジガネ近くのAコープは無くなっておりました(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/5990fdea28e175cd97b1ee8e4b6c6704.jpg)
今日のわんこ、その1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/91bd473ddf3d9f799b909645048ac721.jpg)
今日のわんこ、その2。エルゴと勘違い。失礼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/411cec92333a74889655a361aa42a885.jpg)
どーもヒデさん、スノアタ以来ご無沙汰してます。これからテント準備。すでに午後4時近いです。曇ってるので更に気温が下がり結構寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/cbe021022523f20fd0dabf39c9c4b32c.jpg)
そんな中、ここのオーナーさんのご好意で小屋を使わせて頂くコトになりました。時計型ストーヴ完備。以前は灯油式だったけど、消えたら寒い(当たり前ですが)ので薪ならおきが残るから暖かいつーことで替えたそーです。これクルマにも積めるもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/dc13091ca2dbbe69d4dfbc83835da5cc.jpg)
炭火用も完備。奥のが灯油式ですね。いや~ホント、薄着でOKなのがほんと助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/a3b63be5a1fd9fcc83bcfa325cc766ab.jpg)
カレンダーにはしっかり「8輪」って(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/8b46b176486f7aa8565017ca93a78063.jpg)
そんなこんなでミズノミさん参上。レパードでこんなでっかいモン引いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/6ef8bc2d59c345853978d91d7595bbe0.jpg)
で、この外国タイプのメット、似合ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/16eaf3b035b391db033586262ac10284.jpg)
アーゴ既に4台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/26/f56603d3cb73e15ab98b94cd059ce55f.jpg)
お子ちゃま達は先にお食事の始まりなのだ。まだ明るいけど。
お子ちゃま達が終われば今度は大人の時間ですなぁ~。まぁ場所が変わってもこれは普遍(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/66a9ec49ec4bb940fe519b3c730b5f5e.jpg)
ふたりにプレゼント~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
なぁ~ぜだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/6c495f74cbec0e7e84bb6dd3a5c157e6.jpg)
ミズノミさん、子供相手に脂肪自慢??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/96a4ad68572a455eda2ceecafa2b4f21.jpg)
続いて山口県からF本さん夫妻参上。片道1000キロ。すっごいなぁです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/7f792994c1cc61ce80acae7842c6c770.jpg)
F本さんが現れると必ず登場の魔法のオーヴン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/00e33f398f8fad6c5d634df3403eb6d3.jpg)
わくわく。みんなお行儀良く待ってますよ~。ふっき~♪もね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/23feac61ba9bfb775e476cea4bb1f9b3.jpg)
アルミホイルに包まれた何かが登場。わくわくっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/6f2b77aee7ffba5167c517fb1c84af43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/41365c7cb4b46b5e194415fbae0a2d45.jpg)
左:奈良県産いちご。食べなれてる「とちおとめ」や「あまおう」や「やよいひめ」とは違う爽やかな甘さのいちごです。
右:赤城産ほたて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/d3d18c9fe7527109e4b57a769f2ceccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/ceadb960a97c6d57555563e8d51e6f3b.jpg)
左:生フォアグラ「明日はみんなで肝脂肪」を合言葉に食す(笑)
右:魔法のオーヴンから出てきたのは3種類のキッシュでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/0ee503849813831f609dca5954c90aec.jpg)
そうして大阪からごんごんさんファミリー登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/87d9c62d5b898f20269659d0bbda7a5f.jpg)
それから神奈川から山さんファミリー登場~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/4e52ba3e8311747be1052b01e5b6eaba.jpg)
Kちゃんから何やらプレゼント?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/39f48a7a7635e1f4cf8e14947629c36a.jpg)
すっげぇ~。実はこの2人、この日5月3日がお誕生日だったのです。
何歳になってもサプライズは嬉しいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/51e7ee17b72e05af9a112df35258a3d9.jpg)
いいっすよね。ハンドメイドなプレゼント。さすが女の子かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e6/d0ce330602fa7e1fdad13eb8946164c4.jpg)
ラヴラヴの邪魔するヒデさん(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/5183ced85d61448070e5183f8735df93.jpg)
・・・・・・ふ、ふ、ふ、深すぎますよ山さん
つづく
面白かったらぽちっとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
↓