うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

初夏のプチ旅-1

2013-05-31 23:19:22 | *ちゃらっとお出かけ
2013年5月15日(水)~16日(木)快晴の2日間、日光湯ノ湖散策と川治温泉に行って来ました。

朝9時半頃自宅発。
宇都宮日光高速使用で≒30分短縮順調に走行していると、戦場ヶ原の三本松駐車場に一機のヘリが降下するのが見えちゃったので、当然のごとくハンドルを切る(笑)



中日本航空って書いてありました。
写ってないけど、結構見学者いましたよ!



戦場ヶ原の南側の木道整備用の材料をピストン輸送。



並べてあるのを全部運ぶらしい。



かなりの強風だったけど、大丈夫なの?
そこはプロ。
網に入ったひとつひとつを順番に吊り上げてました。



そんな様子、動画撮影中~



頑張ってくださいね!



戦場ヶ原から湯ノ湖はすぐです。
湯ノ湖班には桜があって、満開ちょっと前くらいでした。
高原の初夏はとっても爽やかで、清々しい空気が一杯でした。



新緑にはまだ早かったけど、5/1から釣り 解禁!!
平日なのに結構な人出でしたねぇ~~



湖上に何艘かボート出てましたが、まだまだこんなに日向ぼっこ中~
早く出番が廻って来るといいね~



湯ノ湖一周約1時間と、ガイドにあったのでレストハウスから山側に行ってみたら
【4/7の嵐による倒木の為立入禁止】の案内とロープが張ってありました。
ので、国道側から行くことに。

それはそれで綺麗な風景が待っててくれました。



レストハウスと湯滝の中間くらい。
山桜 がさいていて新芽が芽吹いていて、それはそれは綺麗でちょっと得した気分でした。



湯滝の落ちる所。
向かい風でマイナスイオンが吹き上がって来てました(笑)
結構濡れたゾ(笑)



湯滝の落ちる所にも桜 !!!!
川底見えます!!
淡雪みたいで、いやぁ~癒されました。

湯ノ湖往復約一時間。
結構汗かいたかもぉ
一周したかったなぁ~~




レストハウスで軽く昼食いただいて、光徳牧場に寄り道です。
ここら辺も桜が咲いてましたよぉ

久し振りのソフトクリームはとっても美味しかったでぇっす



つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの壁紙

2013-05-17 22:59:09 | *色々諸々
この度、こんなスマホ用壁紙を作成してみたのです。


このスマホのデスクトップは3面ありますが、これは左端。

                           



スマホで普通に2M撮影した元画像
(なんといっても2Mなのでブログ用にサイズ変換済み)

わたらせ渓谷鐵道 間藤駅のズミです。
可憐で可愛くてとってもほのかないい香りに一目惚れしたので
いつも癒されたいと壁紙にしようと思いつくわたし。

この元画像から切り取って壁紙にしてみたのですが、、、、、微妙に違和感
ショートカットがいくつかあるので、視覚的に邪魔なのよぉ



で、トリミングして、元々インストール済みだったスマホ付属のフィルターソフトで
【線画風フィルター】ちょいす

他には【一眼レフカメラ風】と【ミニチュア風】の各フィルター機能付き



線画風フィルターかけた画像を、今度は【めしカメラ】ソフトで開いて、
湯気レタッチ(ソフトフォーカス)したら、あぁ~ら不思議!
こんなに優しい雰囲気になっちゃった 



それをまたまたトリミング。

スマホの壁紙にするには更に調整しながら、自分的に気に入るようにトリミング。
ショートカットレイヤーが手前にあっても問題なくお気に入りの場面が常に見えるように微調整。



で、完成品なのだ!!

勿論今現在とっても癒されてますぅ~


 




プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなかプチてっちゃん旅-6

2013-05-10 23:06:32 | @ひたちなか海浜鉄道湊線

17:24

列車通過後カメラを下してみたら、あぁ~~らぁ(゜∀゜;ノ)ノ

那珂湊駅の写真展でお会いした方々じゃぁ~ないですか!!
つーことで、「いつもの場所」での夕方練習かな?いわゆる夕練にお邪魔しちゃいました。

だってさぁ、隣で面白い会話してるの聞いてたんだもぉ~ん(笑)



水張りしてるけど、まだ田植え前の田んぼ。
不思議なことに綺麗な水鏡状態でしょ?



かの2両編成が通過。
なんだか千と千尋の神隠しの一場面のような錯覚に陥っちゃいました。



そんな我々を面白おかしく(客観的に観たらホントおかしい)撮影する方。。。
どなたでしたっけ?



17:36
更に夕暮れが迫り、空がオレンジ色に染まり始めました。
この一枚から夕陽が当たる位置を確認するんです。

線路横の電源ボックスや線路自体への反射から太陽光の当たり具合を察知するんです。
お!!成程ですよね( ..)φメモメモ
色々お勉強させていただきましたよ。



でぇ。田んぼのあぜ道でなぜかこんな恰好の皆様(笑)

「ギリギリローアングルで水鏡に映る夕陽を浴びた列車を一枚」がテーマです(笑)



真正面に見える細長いシルエット。

これは某国産エレベーターメーカーの実験棟だそうなんですよぉ
あの東京スカイツリーのEV(エレベーター)の開発にひと肌脱いだようです。

あの高さまでの高速EVなのに耳がキーーーンとしないらしいです。
わたしはまだ乗ったことがないので、実体験はないですけどね。



はい。来ました!!
皆さんはどう撮れたのか見せて頂きましたが、ん~素晴らしすぎです(笑)
わたしのはコレです。

45mmだったので近すぎ&EV値高すぎみたいです 
それから、真ん中配置はNG  
でも夕陽の色が入ったのでなんとなくレトロな色彩に変化ですね~



次の列車まで若干時間があったので、夕日が当たる田んぼと線路で夕練特訓開始です!!
説明がない場合、良く状況が分からない一枚(笑)

でも、夕日が線路にきら~~んでこれはこれでOK頂きました。
よね???

飛び入り参加させていただいたのに、教えていただきありがとうございました。
えっと、Iさん?Sさん?
すみません、ハッキリ覚えていないのはヤバイですか



ギラリの餌食がやってまいりました。
キハです。
1両です。
写真家の皆さん、流石に編成まで熟知 すげー
わたしなまたまた懲りずに田んぼへの写り込み撮ってます(笑)



理想(これはエフェクト処理)
EVマイナスで夕陽が当たってない場所は暗くしたかった・・・
それから田んぼへの写り込みもあった方が・・・



現実
実際はボディの色もはっきり分かる=EVプラスなので明るくなりすぎ

まぁ元々45mmではアップ過ぎ
14mm単焦点の方がベストだったかもかも??


でもま、初めてのローカル線はとっても楽しかった
それに、7人仲間が増えたぁ~~!!
嬉しいですぅ


下記HPお持ちの方のリンク先(順不同)
どんぶりさん

魔人ぶぅさん

かしゃねこさん

丹後鉄景さん

Yさん

Eさん

FさんはHPないようです。



end





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村


鉄っちゃんの鉄則、教えていただきました。
他の鉄っちゃんの邪魔にならないようにとか、田畑を荒らさないなどの基本まで!!
最低ラインのマナー、そりゃそーだと思いました。
めっちゃ体育会系の夕練ありがとうですぅ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなかプチてっちゃん旅-5

2013-05-09 21:18:07 | @ひたちなか海浜鉄道湊線




阿字ヶ浦駅からIさんmyCARで移動ぅ~~
道中結構渋滞(笑)で一本見送っちゃった、それも目の前で!

で、ここです。
有名な撮影ポイント。
カーブと直線の勾配



構図迷い中、またまた来ちゃった(笑)
風景がのどかなローカル線ですねぇ
2両編成なので



後ろ姿はこれですね。
かのアニマル柄。

踏切付近には撮り鉄っちゃんの移動手段が何台か。そのなかに紛れてますね。

実は緊張後のホッとした瞬間を狙うのもわたしは好きです。



勝田駅から乗って、街中走りそれからうっそうとした森の中を抜けるのですが、その出口がココ!!
だったんですよね~
ずっと後になってから思い出しました(汗)

山藤満開~~



連写の中の一枚です。
なんでこの装備?と不思議に思ったのよ。

雪用みたいな本体下部のプレート。
『おらが湊鐵道応援団 写真部』のFこしさん曰く「スノープラウ」
たまにだけどこの辺も雪が降るとかで、そのまんまのまま走ってるらしいです。

それにしても、アイボリーにピンクとブルーのラインがかわいぃ~



場所を変えてます。
前出の山藤のトンネル近くの踏切の次の踏切からの一枚です。
いいかどうかは分らないけど、個人的にライト正面が好きかも。
でも、何かイマイチなんだよね・・・・



走り抜けての一枚。
あ。。。わたしの後ろには3人いらっしゃったのね。
撮り鉄仲間のIさんも。

やっぱり緊張後のこの脱力感がいいです(笑)



またちょっと場所を変えて。
花フィルターかな?



あ、スギナに夕日が当たってるなぁ~とか



全然まったく問題外ですねぇ~(笑)
ダメじゃん!



で、これまた中根駅近くの水をはった田んぼ横に移動です。
撮り鉄っちゃんはいっぱいいますね。

17時17分です。



Iさん曰くの「夕陽が反射する車体」を狙いましたが・・・・・
EV値ゼロですが、絞り値2.5
明るすぎて思ったような場面でないんです。。。。


たかが写真
されど写真



ここら辺で構図考えながらのひと時のこと。

右隣に男性の団体様がいらっしゃいました。
「列車ポイントに軽トラ、こっちに来ませんか?」
「あの軽トラはこっちには来ません。多分向こうに行くと思います。」
「なんで分かるんですか?」
「あ・・・・ほんとだ向こうに走って行きましたね。」
「登記所みたいです。」
「歩く登記簿(登記所)ですねぇ」
わたし、思わず心の中で大爆笑でした
構図確認しながら、右耳ダンボ(笑)

田んぼの持ち主知ってるんかい?
凄い方がいるんだなぁ~って


つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなかプチてっちゃん旅-4

2013-05-08 21:11:27 | @ひたちなか海浜鉄道湊線
その1
その2
その3





入口からのんびり歩いてネモフィラの丘まで10分程だったでしょうかぁ~

GWだからか物凄い人出と綺麗な青い丘が印象的です。



ずーーーーーっと奥には太平洋がキラキラしてます。



ほぼ頂上から眺めると、花の裏側なのでとっても寂しいのねぇ~
花々はお陽様方向向いてるんだもんね~



海側はあんまり咲いてない感じ。



散策路はジグザグになっているので、ちょっとジオラマモードで遊んじゃいましたぁ~
有りでしょ?



よっくみると青にも濃淡があるんですね。
中には白や紫色のもちらほら咲いてましたよぉ



わんこ連れのご夫婦がわんこを撮っていたので、一緒に撮らせていただきました。
右端が一番若いオスだそうで、毛色が濃いので若い証拠だそうです。

わんこ達、お父さんの手にあるおやつにロックオンです(笑)
何枚か撮りましたが、改めて動物撮影って難しいですね





入口に戻って阿字ヶ浦駅までのシャトルバス待ちしていたら、
こんなラッピングバスが来ましたぁ~
『大洗で待ってる』ってなんぞや?
ネット検索ってみたら大洗が舞台の「ガールズ&パンツァー」とか言うアニメだそうです。

ひたちなか海浜鉄道湊線の南隣の鹿島臨海鉄道でしょ?大洗。

でも、ま取敢えず
がんばっぺ!茨城
ですねぇ~ファイト!!


つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなかプチてっちゃん旅-3

2013-05-05 22:14:43 | @ひたちなか海浜鉄道湊線
その1
その2




と言うコトで(笑)
お昼が近かった(朝飯抜きだったんだよぉ~)ので駅弁タコメシ購入して、
写真家情報によりお隣の中根駅で撮影することに。
中根駅は無人駅です。
それなりに、いい味醸し出してますぅ~



ホームの端っこに菜の花です。
菜の花フィルターで撮ろうか・・・・・



右上1/3くらいに列車の下部入れてのこのアングルも悪くないかも・・・



線路を渡った反対側で。
フィッシュアイに交換後、水面への写り込み重視でこんなんも有りでしょ。



空重視ならこんなん感じでしょぉ

ってうちに来ちゃったん(いつものコト)ですが。
左奥にライト見えたら貴方は目がGOODでしょう!



で、最後の最後にこのアングルです。



正面はこんな感じ。(ピントは田んぼの稲)
14mmでもこのサイズなので、もっと離れた方が面白かったかも?
でも、後は山です。
菜の花はここしかありません。
はっきり言って、ポイント選定もめちゃ難しいです。



青空に向けたフィッシュアイだとこんな感じですが、
やっぱり写り込みよりもガチで青空かな。



次の列車まで30分あまり。
那珂湊駅で購入した多幸(タコ)めしです。
まねきタコ(多幸) 上手い巧い美味い



うんまかったですよぉ~
あれ?駅弁じゃないのかナ?・・・でもいっか



ホームの端の菜の花まで行くと、全速力なので(笑)わたしはここからパチリ
Iさん行ってます、菜の花まで。他にも若いカップルもね。



乗れた!!
実はこれに乗って、阿字ヶ浦まで向かいます。



今日は休業だけど、普段はワンマンカーなんですねぇ~



那珂湊駅です。
手前の中根駅から6分。

左手でぽっちゃりな方がKむらさん(顔出しOK)です。
この日は10:00~14:00まで写真展に張り付きなのです。



Kむらさんと相討ち狙いましたが、乗務員さんがいたりして(笑)



きゃぁ~~大きく左カーブを曲がると、ですよ
でっかい太平洋が車窓からチラッと見えたのよぉ(笑)

海無県在住なので海を見るとめっちゃテンション


阿字ヶ浦駅から国営ひたち海浜公園まで無料シャトルバスに乗る



国営ひたち海浜公園から茨城(常陸)港見えますぅ
ガントリークレーン2基見つけましたよ 
海も空も限りなく青かった

ちなみに『常陸』と書いて『ひたち』と読むそうです( ..)φメモメモ


つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなかプチてっちゃん旅-2

2013-05-04 18:05:40 | @ひたちなか海浜鉄道湊線

那珂湊駅に近づいてまいりました。
既に何台かのカメラがこちらを狙っています(笑)

右側の青と白の列車内で写真展開催されています。

ほんとはこの列車が青空の下走ってるところを撮りたかったのですが、
残念ながら昨年冬にエンジンが焼きついたそうです・・・・・

マジか・・・とっても残念





あたし、何枚写ったかしら(笑)



わたしが勝田から乗って来た下りが到着後、阿字ヶ浦からの下り線が発車しました。
このローカル線も単線。
那珂湊駅で交換になるんですねぇ~
単線て、わ鐵で見慣れたので、もう普通の風景なのです。

それにしても、そりゃもぉもんのすごい人人人人人∞

イベントも大盛況~~♪
でも、全然見ていない・・・・
ひたちなか海浜鉄道さんスミマセン

ここでわ鐵のてっちゃん仲間のIさんと待ちあわせなので、探してまして。
Iさんは阿字ヶ浦からわたしは勝田駅から乗って、ここ那珂湊駅で現地集合(笑)
面白いプランに速攻ノッたわたしです

あ、無事合流出来ましたよ。
で、二人で今度はここで写真展に参加しているKさんをウォンテッド(笑)



勝田発下りが出る前に!!!
バックミラー越しを一枚。

写真展に伺っても見つからず・・・
つか、初めてお会いするので頼りはFBのアップ写真のみです(笑)

ちなみにIさん
「しばやまさん」じゃないですよ~「Kむら」さんですよぉ~(笑)
ぜっんぜん違いますよぉ

そんな中、展示会場になってる青+白のキハの車内で撮った女子高生の作品に釘付けのIさん
変な意味でなく、素朴過ぎずもちろんギャルでないその女子高生の一枚は爽やかで、
ほんといい感じだったのですが、
偶然にもそれを写された【おらが湊鐵道応援団 写真部】のFこしさんとお話しする機会がありました。

まさか、夕方合流するなんてこの時は思いもしませんでした 



で、こちらのお方。(顔出しOKいただいてます)
綺麗な方だなぁ~と思ったのですよ。

人見知りなわたしは、思い切って声掛けました
「お写真いいですか?」
「ブログですか?」
「はい~」
Yながさん、オタオタ してるなあたしにきっと気を使ってくれたに違いない。
そんなやり取りがあり、気軽にポージングいただきました、ありがとうございます。
あ、HPは空鉄(そらてつ)です。
お持ちのポスターの撮影者です。



これはわたしが勝田駅から乗って来た列車の降り口とは反対側のPOPです。
よぉ~~~く見ると子供たちのそれはそれは熱い熱い願い事が寄書きしてあって、
面白いです。
これは子供達に人気のハズです。


で、この絵はライオンなんですねぇ~
間近からだとアザラシに見えた 



黄色系のこの色もノスタルジー



連結2両目はオレンジ系
この色もいいですねぇ~~



ミラー越しの車庫にはまたまた列車が鎮座。
青空に青空が写り込むこんな風景好きです



(笑)
自分の後ろから前方まで入れたかったんですが、14mm単焦点では役不足でした。
ワイドかフィッシュアイがベストだったかもです



デザイン文字がステキ~
全駅、こんな風です。



那珂湊駅は跨道橋がありません。
ここ(撮影位置)から駅舎側に渡ります。



このブースでは茨城海洋高校の生徒達が、添加物なしの練り物の試食とアンケートしてました。
美味しかったですよ。
栃木県は海無県なので海洋高校が珍しいのですが、


でも、わたしの関心は、天井近くの「名所案内」っすねぇ

つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村



追伸:Kむらさん、NikonD700を右手にホームにたって列車狙ってました。
FBでお見かけした顔でしたよ!
初めましてと握手です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなかプチてっちゃん旅-1

2013-05-01 22:35:23 | @ひたちなか海浜鉄道湊線
2013年4月28日快晴の日曜日

photohitoで知合った“丹後鉄景”の管理人mako兄貴さんの応援?冷やかし?って兎にも角にもこのチャンスを活かし、仕事もきちりお休み貰ってお隣の茨城県まで行ってみることに。

北関東3県
マップ上太平洋側から【茨城県】【栃木県】【群馬県】
どこにあるのか不明な都道府県最下位を争う北関東3県の茨城県です。
いつものわたらせ渓谷鐵道は群馬県桐生市~栃木県足尾町の間で2県にまたがっていますが、ひたちなか海浜鉄道は生粋の茨城県の中のみ。。。。。

まぁまぁこの話題は着地点が見つからなくなる可能性が高いので、この辺で 

            


祝 開業5周年記念祭写真展【イチオシ!私が応援する鉄道路線】
ひたちなか海浜鉄道湊線 那珂湊駅構内キハ222車内にて展示



ちゅうことで、午前7時過ぎに家を出る。
スマホのナビ使用で、JR常磐線勝田駅南口駐車場に9:24入場。
すると、ディーゼルエンジン音が・・・分からないままバックで車庫入れした場所がホーム横でした。
はい。9:27発車の列車ですがすでに超満員状態です。
えええ???


それから駅へ
で、JR勝田駅の切符売場でウロウロすること5分程?
ひたちなか海浜鉄道の切符を買う場所が分からない(笑)
一年のうち何回乗るかと言えば・・・・一回あるかないか。
あったとしてもsuicaでタッチ&ゴー

離れてみたら「ひたちなか海浜鉄道湊線の切符は4番の発券機で購入してください」とな。
で、勝田~那珂湊@350円を購入
自動改札を普通に抜けて



ひたちなか海浜鉄道湊線へ。
よくみると『1日フリーキップ500円』ってありまして
えっとぉと思い湊線の駅員さんに聞いてみたところ、かくかくしかじかでこうすれば買えますよ。



と言うコトで、JRの改札で理由を説明して返金いただき、改札外のフリー切符売場で購入~
イベント以外は800円の1日フリー切符が500円っすよぉ!
那珂湊往復で700円なので、割安感満載ですねぇ~



次の列車まで時間があるので、架線やくねった線路に萌え



そのうちスーパーひたち(でいいの?)来ちゃった!
めっちゃクールフェイスですねぇ~



あ、来た来た気動車!!



2両編成です。
上り2両目はこれまたカラフルな車両~~

この後、1日お付き合いすることに!!
凄い人数なので、この1枚を撮影後乗車。



運転席横のスペースに潜り込んじゃいました。
この1枚は乗車後です。
バックミラーに釘付けのわたしです。
車内わたしの右前のお子ちゃまはDSで撮影していたような?



ちょ~満員でしょ?

ところで、わたしのケツさわさわしたのはどいつだ(笑)



10:05
定刻通り発車~~



約1分で次の日工前駅着
ここも凄い人ですね~


たまたま勝田駅からお隣になった小学2年生くらいの女の子を連れたママとおしゃべりすることに。
その方、この湊線のすべての駅名言えてました。
「スゴイですね~」
「ずっとこの列車に乗って育ったので、当たり前です。どちらからですか?」
「宇都宮です。那珂湊駅あたりに駐車場がないみたいだったので、勝田駅前に停めて乗りました。」
「きゃ~~宇都宮に友達がいるので良く遊びに行くんですよ~。猫が4匹いてね~それでね~」
と思わぬ所で宇都宮の話題、餃子や八幡山公園で大盛り上がり(笑)

この親子は終点阿字ヶ浦まで乗って、そこから国営ひたち海浜公園に遊びに行くんだって!
またお会いしたいですね~



金上駅~中根駅間
撮り鉄っちゃんいっぱい!



中根駅
ここも撮り鉄っちゃんいっぱい!!

ママが言ってました。
撮りに来るのもいいけど、乗って欲しいよね~って



那珂湊駅ですぅ
引込線がいっぱぁ~~っい

勝田駅を出て那珂湊駅まで15分でした。

はやっ!



つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする