![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/86b2b0c7d63d9f0d14b384c83fb684dc.jpg)
ここのコース
山に入ると最初にこんな泥泥のアップヒルがあって、
轍は深く8駆でも車高低めのアーゴにはちと大変
山さんスタックしちゃいましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/682814bd5020721ec76779be89934c99.jpg)
でもそこはチームワークです!
Cさんのウィンチで後ろに引っ張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/c1ee6af54a6ca44364b108df3f6071af.jpg)
見よ!この笑顔120パーセント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/a781d9e07078bf2fa8dc5be966d0500c.jpg)
紅葉にはまだ早い緑の山間を抜けるのは気持ちいいよね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/ca14b0e01b80f46be6fca1a7f9ef2f4f.jpg)
はい、途中からCさんのコンクエストに乗せてもらってます。
揺れが凄いのでブレまくりですんません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/0926bb6bac9a5133a5a15de8005d2d6d.jpg)
頂上手前のジグザグの途中
shinさんMAXのタイヤの一つが異様にひしゃげていて、こりゃパンク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/2b53fe86ecfc4b84dc96dc8d529d0aee.jpg)
走りながら確認したけど、大丈夫だったようで良かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/5c3bf17143c9270a1c10e093764b49d5.jpg)
頂上を目指してとことこ走っているとNいさんとすれ違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/e97ab3e7ec72b283f325272f81e5fe08.jpg)
ここが頂上です。
ここは元大町スキー場だったので、このちょい先にリフト降り場が残ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/cd5d57759fcdd931c7d7645533050fea.jpg)
Nいさんカッコイイねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/a2a4f22e5e402295e9696e551f380ee9.jpg)
さて、山さんコンクエストの調子が悪いようで、ボンネット(でいいの?)開けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/591dca4fb3c560af8ff55a48077ad509.jpg)
AKBさん来たっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/68b835950e51735a387ce0c46b22886a.jpg)
二代目運転ばっちりですね。
将来はこのコンクエストは彼のモノみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7c/04f5ecdced5cc7a6ce70b933813512a8.jpg)
ヒデさん来る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なぜか見る度に進化してるような??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/0319363166a32f95902b8a2036ec13bb.jpg)
山さん号はエンジンがかかりません。
どうやらバッテリーみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/17b22688931bc89dee60d341e0601ab1.jpg)
バッテリーチャージちう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/0c9d855a4b1528fe748211dbead9464a.jpg)
ちょいと離れたら、こんな不思議なミイラバッタさんみーーーーっけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/9aef9bd3e74c2796f5e68ab94d7d2804.jpg)
茎を抱きしめてるようにも見えるんですが、
鳥がこんな風にエサとなる昆虫を枝とかに刺して保管するってのも
あるんじゃないかと思うんですが、こんな低い場所でも?
つづく
プププ
^m^ときたらぽちっとしてね
にほんブログ村