うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

■そう言えば・・・エリミ

2010-09-27 23:40:11 | *バイクねた


確か昨年一度だけツーリングに使用したkawasakiエリミネーター

こんなつたない「うっき~ふっき~♪」ブログをチェックして頂いている数人の方々から「そう言えばKSR(モーモーちゃん)より大きいバイク持ってたよね??」な疑問を投げ掛けられることが多々あったので、その都度説明させていただいていたのですが・・・・・

ある時、ハタと気が付いた!!



あ"ーーーーーーー



そー言えばブログ上フェードアウトしてんじゃん☆



すみませ~ん

実は昨年のエリミ初ツーリング後手放しました。
なぜかと言うと、格納場所が確保不可だったのとオイル漏れなど手が掛かるのと、個人的都合上2台はどーしても所有不可だった為、KSRモーモーちゃんを手元に置くことに決めたからです。

いや~それにしても、そう言った形でのご指摘に多謝致します。
既にHPやブログを開設している仲間や友達に刺激を受けて、myブログを始めて今年で5年目。
来年の1月で6年目に突入します。
慣れて来るとちょこっと気が抜けてしまうのだわねぇ~(^^ゞ 
いかんいかんと反省です。


にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ツーリングのバックパック

2010-09-22 20:31:44 | *バイクねた
過日の相模原往復ツーリング時のバックパックです。

 黒毛和牛モーモーちゃんはまだ長距離ツーに慣れていないのと、バイク用のバッグもまだ準備前なので、手持ちの布製の袋をこんな感じにしてます。
要は落ちなければいいのよ。と思います。


 で、白黒ホルスタインモーモーちゃんは一応バイクツー用のバッグ(荷物の量により2段階の大きさ可能)持ってますが、いつもあんまり上手ではないのが悩みです(爆)
夏用シュラフなので、バッグの中に収まるんじゃないかと思いつつ、着替えやその他の荷物に埋もれるのがほとんどで結局のところ、こーゆー風に外にくくりつけるコトになるのです(^^ゞ やっぱサイズ大きいかなぁ

雨が降ったら終わり な状況です。
バイク用バッグのMAX大きさの防水カバーしかないんですから・・・・・

さて、そこで考えたのは当たり前でしょうけど、隙間を作らず(隙間があると最終的に荷崩れしちゃう)に立体ジグソーの如きに詰め込むことですが、これはこれで結構押し込む力が必須です。

で、なぜか帰りにはシュラフもしっかり収まっちゃうんですよねぇ~


モーモーちゃんとの付き合いも3年目です。
バイクグッズや使い方にもちょっとずつ慣れて行くことにします。


にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※分解してみた・・・

2010-09-20 12:35:06 | *素朴な疑問
 これは、ソ○ー製のク○エと言う電子手帳の内部です。

もーずっと使っていなかったし、もうこの先使うこともないなぁと思い切って分解してみました(爆)
この商品、元々充電用の端子部分が接触不良で使い勝手が良くなかったのよね。
ハズレってことかな。

仕事やプライベートで使ってみたけど、バッテリー持ち時間少ないしスイッチオンしてからの立上り意外に待つし、スタイラスペン使わないと何にも出来なくて、結局アナログなシステム手帳に戻っちゃいました。
紙にペンが一番やね、今のところ(笑) 本人アナログなのでいいのかな


精密ドライバーは所持していたので、なんちゃない分解でしたが、一か所のみ【+】でなく【-】でなく【Y】型の溝がありましたが、これって普通なのかにゃ~?
にゃんこの顔みたいでちょっと受けたっ
【Y】溝は【-】を使ったら廻っちゃった  やたーっ

で、バッテリー外してハタと気が付いた。

パソコンや一部の家電品は「リサイクル法」で廃棄時のルールがあるけど、果たしてこれは????
即行メーカーに問い合わせたら、翌日には返信がありました。
地方自治体の指示に従って廃棄してってことでしたわ。
はい、了解っだよぉ(V)o¥o(V)

で、正方形の黒い部分には【Dragon Ball】の右上に「TM(トレードマーク)」って文字が。
ちなみにタイワン製です。
でさぁ、どれが半導体でどれがコンデンサーで・・・・ぜんぜんわからんわたし・・・


で、どするか。
半透明なビニール袋に入れて資源ゴミの日に出すことにしました。

えへへへ~組立て不可だけど【分解】ってわくわく楽し~ねぇ



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※楽しみっ♪

2010-09-17 19:33:01 | *食


某たん○ぽ家のマスターから、ある日のランチ時いただいた青とうがらし10本程。

普通に食べて当たるとえりゃ~辛゛いだわぁ~
   ↑
 マスター牛肉巻きで2本食べたら翌日胃が・・・・

以前、友達に油で素揚げした青とうがらしを醤油漬けにしたタイプいただきましたが、これはこれで結構辛゛いべぇ~ →食べ終わるのに1年以上(^^ゞ

ってことで、今回はキッコーマンの醤油が適量あったので、それに漬けこむコトにしちゃっただわよ(笑)

洗って、先端とヘタ部分を切り落として、種はそのまんまでアメリカ生まれのBALLジャーにポイッと(笑)した後キッコーマン醤油をドボドボーーーーーーッ
ホントは煮沸消毒必須なのは分かってるんだけど、今回はデリケートな果物じゃなかったのでしっかりはしょりったふっき~♪で~すっ きゃははは・・・・・

このソーダガラス容器の蓋はブリキ製でぇ円周のギザギザ付の回す部分とパッキンがついた水平のトコが離れるのでぇ、指にチカラ無くても問題なぁ~いっと言う優れものです。

青とうがらしが全て沈んだら醤油の使い頃なんだって!
青とうがらしも刻んで使い頃かいなぁ~
実はすでに、チビチビ使っていたりするぅ(≧ω≦)b



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ETCの入れ物

2010-09-16 20:29:54 | *ジムニー&車系
 にぃにー用のETCは、必要な場合にストックヤード(助手席の下)から引っ張り出して、電源をシガーライターソケットに挿しレーダーをダッシュボードにマジックテープで付けるんだけど、ETC自体の収納を赤地に白水玉の可愛いバッグにしてみました。このバッグごとをシート下に格納っすぅ。

これは、内側保温or保冷銀色仕様の雑貨屋さんで見つけたお弁当用のバッグだったりします。
ETCって一応精密機械(の割には扱いが雑なのよねぇ)と勝手に思い込んでいるので、ちょこっと厚地にした訳です(笑)

ピッタリでGOOD だよぉ

そりゃね、ホームセンターで工具入れやパーツボックスも検討したけど、なんかさぁいまいち可愛くないしさぁ・・・・・

今までは左側のヤマデンの紙袋に仕舞ってました(爆)
でも、とうとうビリビリ破けて来て、そろそろかな~なんて考えていた時にたまたま見つけちゃったのだぁ~

って、これだけの話しさっ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ わははっ


にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※あまぁ~いぃうまうま果物

2010-09-14 20:48:39 | *食
 これ断面なんですが、何だか分ります??

この果物、かなり前に実家の庭には生えてました。
今は引っ越しているので、現物はなしです。

    わっかんないですよねぇ(爆)


これ、いちじくの実です。
お友達んちのお母さんが「これ食べてみて」と持ってきてくれました。

こんなに甘かったのねぇ  いちじくって。

美味しい果物って好き~


にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■勝手に現場見学

2010-09-13 20:42:49 | *ちゃらっとお出かけ
2010年9月7日暑々火曜日。モーモーちゃん7月27日に長かった冬眠から目覚めて、早1ケ月ちょっと。
既に走行距離1000キロ突破したので、オイル交換に行きました。

真っ黒~な汚れたオイルがドボドボ出てきて、びっくしです。

で、奇麗でさらさらになった所で、最近気になっていた現場に寄り道してみました。


 モーモーちゃんもふっき~♪も暑いので橋桁の下で待機(笑)


 ここは前橋市亀泉町で、上武国道が上毛電鉄と県道3号線(前橋大間々桐生線)と丁度交差する地点で、この日は上毛電鉄を横切る手前まで高架橋が伸びてました。
手前は既に開通していて、両側2車線を上り下りで使ってます。
奥側が開通すれば、上り下り各2車線づつ通行可能になるんでしょ~


 現場見学の目的はこれです。


 550tの巨大クレーン(RA5500Mだったかな?)  で、で、でで、でかい!水平アウトリガーが2対4本なのは普通のことでしょうが、水平アウトリガーから垂直に下りている足の数が倍、8本ありました~


 先端の赤いフックで100tを釣り上げられるんだそーです。


 キュートなお尻~(笑) このウエイト、1ユニット毎に重量が書いてあるんですね。全部で160t以上・・・・・わざわざ足し算した人がいらっしゃるよーで(爆)


 上毛電鉄の線路の向こうに乗っかる順番待ちの鉄骨製の橋がありました。


最新情報では上毛電鉄上は乗せ終わったようですが、県道3号線の上は27日夜~28日朝方まで通行止めにして、設置予定されているようです。


ん~見学に行こうかどうか・・・・・お悩み中(笑)
だって真夜中なんだもぉ~ん




にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■フリマついでにツーリング-3

2010-09-11 20:55:53 | *バイクねた
2010年9月4日土曜日~6日月曜日
相模湖のフリマ参戦ついでにモーモーちゃんと仲間達と共にツーリングに行きました。


はい、6日は月曜日で最終日です。
松本のお友達んちに泊めていただいて、お友達カップルはふっき~♪送りがてら、以前から興味があったらしい碓氷峠鉄道文化むらにGOなのでした。
勿論、ここ通過するたびにふっき~♪も興味があったのですが中々寄れなかったので、まさに渡りに船!



 つーことで、峠の釜めし食べた後寄ってみました。
ちなみにここまで来ると「高碕まで27キロ」な表示が出てました。


 現横川駅方向からきているのね。段差を無くして一部残したと思われます。


 入って見てそうなのかな~て思ったのですが、この建物も以前は整備工場だったのかな? 本物らしきパンタグラフが置いてあった。でっかいんだねぇ。


 床は黒光りした木レンガ(木をスライスした床材)仕上げなのですが、枕木の再利用かな~??


 新幹線が開通するまで走ってた肌色と朱色のツートンカラーの特急電車の運転席。サイドにも窓あるけど、狭いのでほんと車体の車輪なんて見えないのよね。
よくこんな視界で運転してたもんです(脱帽)


 内装が木製の電車のまあるぃストーブ。これ欲しいなぁ~


 えへへ~現在のと国鉄時代のマーク
 

 なんだかどう使うのかよく分からない操縦機器の数々。動かせます。


 わ~い!!ラッセル ロータリー車と呼ぶのでせうか?こんな構造してたのか~と覗きこんじゃいました(笑)
ちなみにネット検索ったら「ラッセル=押す」←(ジムニーでスノアタの時「ラッセルラッセル」って言うもんね)で回転翼が雪を崩して左右の出口から飛ばすのは「ロータリー車」ってありました。


 岩山バックにチョコレート色の電車ってステキ
この頃の電車は重量感あって好きですねぇ。最近のは薄っぺらでさぁ(笑)省エネなんでしょうけど。


 これまた良く出来てる動くSL。


 実はミニSL。1周200円
東京工大付属高校の作品みたいです。蒸気を動力に変換する仕組みって?
蒸気を圧縮するんだったっけ(^^ゞ  ・・・アレ


 これはアプト君!かわいぃですぅ 


 アプト君がめがね橋通過しまぁ~っす
アプト君が牽引する場合は1周400円。蒸気機関車が牽引する場合は1周200円
牽引する車両は3両あって、それぞれ「赤城」「榛名」「妙義」でした。


 時計台の上にも列車が・・・・・これに乗って初めて気が付いたです(笑)


 すっげー珍しいオールステンレスの機関車。
なんでも、塩害対策車両で関門トンネルで使われていたそーな。

ステンレスふぇちのふっき~♪釘付けでした(爆)


それにしても今回も暑かったですねぇ。軽井沢が全然涼しくなかったもんね。
猛暑?酷暑?今週あたりまだ残暑だそーですね。まだまだ体調管理は気を抜けません。

お世話になった皆々様、本当にありがとうございました。
懲りずにまた遊んでくださいましね。

あ~~楽しかった~♪


4日間トータル走行距離:748km(高碕~安曇野~松本~相模原~松本~高崎)でした~♪


end




にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■フリマついでにツーリング-2

2010-09-10 20:45:42 | *バイクねた
2010年9月4日土曜日~6日月曜日
相模湖のフリマ参戦ついでにモーモーちゃんと仲間達と共にツーリングに行きました。


皆吉を出発して「お腹空いたからなんでもいいよぉ~」と遅いランチ?といいますか、既に夕食?兎に角お腹を満たす為に【道の駅 甲斐大和】で冷たいほうとうと熱いほうとうをかきこんだ4人。
ここで、でっかいスーツケースを荷台にくくりつけた、弘前ナンバーのスーパーカブに遭遇。陽気なちょっと太めでサンダル履いたおにーちゃん、東京の友達んち行って帰る途中だそーで、これから松本に向かうとか?
一体どんだけ遠周りすんのぉ??


 道の駅からちょっと戻って笹子峠への旧道に入りました。目指すは笹子隧道と矢立の杉。
人通りが全くないので、道一杯に広がっておりますが交通量があったら勿論こんなコトはいたしませんよぉ~


 はい。笹子隧道の甲州市大和町側。


 隧道を抜けて


 こっちは大月市笹子町側。


 下って行くと三個目の寄り道ポイント【矢立の杉】がありました。周辺に整備された駐車場がないので、車の人は端っこに寄せて止めてました。


 奥~~~~に見えるのが樹齢1000年の矢立の杉。
すごーく太いのですが、根元は空洞で痛々しいです。今はロープがあってそこから先へは入れません。


 さて~。笹子隧道から再びR20に出て、ひたすら相模原を目指しました。暗くなってくるし、既にお尻が痛い&上野原でお祭りの為、交通規制もあり、R16にスイッチしましたがやっぱり交通量多いのぉ。
相模原のお友達んち近くの温泉に浸かり、ほっとした後、お友達んちで宴会突入~~~~
翌朝5時半出発なのだわ~(爆)なもんで、

みんな午前0時には就寝でした



朝なのにすでに暑い相模原を出発して、相模湖リゾートプレジャーフォレストに向いました。
以前は相模湖ピクニックランド。一度だけJORS参戦経験あり(爆)今もオフロードコース残ってるの???
入口は既に渋滞で、車は別の駐車場に案内されてました。
バイクを止めてさて、いよいよフリマに参戦なのだ。


 再生に20万円くらいかかってるけど、格安で買えるよ~のバイク。なんだっけ?シャリー??


 バイク用品だけでなく、日用品とかジムニーグッズもあったみたい。


 イタリア製のロード系チャリのチェーンのストラップ。ふっき~♪購入しちゃいました。


 このバイクは38万円の値がついてました。高価なのか妥当なのか格安なのか、ふっき~♪にはさっぱり分かりません(笑)


 相模湖を午前10時頃出発して、クソ暑い甲府市街通過の為に4人共かき氷食べました。
道の駅 甲斐大和です。昨日ほうとうを食べた同じお食事処。昨日他のお客さんが食べてたかき氷を目の当たりにした我ら4人(爆) 絶対に食べよう!と帰りに寄ってみました。
ステキでしょぉ~
このボリュームで350円。先月は桃だったそーです。
「昨日もお出で頂いて」とお店の方が覚えててくれてたみたいですが・・・・一体どのへんにインパクトが?
ちなみにこれは抹茶です。


 かき氷のお陰で暑さも一段落後、見上げた空。


四個目の寄り道ポイントシャトレーゼ白州工場。 ここ、分かってみたらサントリー白州蒸留所から、ほんとすぐでした。
かなりカジュアルな雰囲気。


 あずきバー(味見した中で一番美味しかった♪)


 みかんバー(みかんの粒つぶ目一杯)
シャトレーゼ白州工場は、アイス食べ放題!!って言いながら、エアコンの効いた室内で身体の芯から冷えてくるので、結構食べられないものです。
1位:7本 
2位:5本 
3位:4本 
4位:2.8本 ← 最後の一口、床に落下。。。。。



つづく




にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■フリマついでにツーリング-1

2010-09-09 20:47:02 | *バイクねた
2010年9月4日土曜日~6日月曜日
相模湖のフリマ参戦ついでにモーモーちゃんと仲間達と共にツーリングに行きました。


 4日午前8時に安曇野出発して午前9時頃、第2集合場所で黒毛和牛モーモーちゃんと合流。
R19号から一路R20号へ。

午前10時頃。ここは諏訪湖ですぅ。日差しはまだ夏ですぅ。にしてはジョギングして人がたくさんいましたねぇ。


 なんだかバラバラだなぁ(笑)止め方 諏訪湖の駐車場で。


 午前11時半頃、一個目の寄り道ポイントサントリー白州蒸留所着。駐車場から見えたこの山塊は八ヶ岳??
途中小渕沢インター付近から富士山の青い頭が見えてました。


 受付を済ませて、見学コースの申請する為にまた受付しました。


 受付のエントランスに鎮座してた蒸留釜のレプリカかな。


 南アルプス天然水の見学ツアーは満員だったので、11時55分からの白州蒸留所オンリー見学ツアーに参加しました。
これは醗酵用の木製樽なのよ。この中でブクブク醗酵が進んでいるのが見えるんだけど、凄いだすぅ。
ちなみに醗酵してる場所なので、熱気半端じゃないよ(笑)


 大体の説明受けてから、バスで敷地内の移動。


 樽の再利用の為に、内側を焼くんだそーです。


 貯蔵庫内は、一歩踏み込んだらすごぉーーーくいい香りでした。蒸留所が出来た1973年からの樽があるとか。
一日入っていたら、完璧に酔っ払いそーな・・・・・ 個人の樽もあるとか?


 最後にバスで集合場所近くの試飲&お土産のある建物に行きました。
我ら4人はバイクなので「ハンドルキーパー」(笑) 
残念ながら白州の試飲不可(爆) 
バイクの場合、同乗者もハンドルキーパー扱いなので一度試飲可能パターンで訪れてみたいもんです 


 仕方がないので、南アルプスの天然水かなっちゃんになりますが、テーブルにはこんなビターなチョコ(シングルモルトに合いそう)とおつまみが用意してありました。


 ついでに、携帯用白州蒸留所の時計付フラッシュと着音ゲット。


白州の次の寄り道ポイントは、灼熱の甲府盆地なのだわ。ホント暑゛いねぇ甲府盆地。 
走っていても熱風しか当たらないんだも~ん 


 正直、道案内の標識が不親切で迷っちゃいました  リーダー&サブリーダーがツーリングマップル確認中~ですぅ。


 
 はい。皆吉なのです。
130年前の家屋をほうとう屋さんにしたんだそーです。 ちょっと遅いランチだったのですが、残念ながら品切れとのことで食べれませんでした~
でも、暑いから熱いほうとうでなくてもいいのかぁ~と負惜しみで、皆吉後にしましたとさ。



つづく



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする