うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

てっぱく-1

2013-07-25 16:53:15 | @その他
2013年7月10日快晴の水曜日

ず~~~~∞っと行って観たかった【鉄道博物館】てっぱくにいざ!出陣(笑)


当然suicaでタッチ&GOですね~
(だから切符が買えないんだよね )
8:05宇都宮始発に乗ります。

いつもはクルマ移動がほとんどなのですが、首都圏にはクルマより公共交通
帰りに友人と乾杯の予定だからねぇ~~

ここは7番線
向かい側には日光線があって5番線なんだけど、あれ?
6番って?
と素朴な疑問が・・・

はい、貨物が通過して行きました。
通過用の線路のようです6番線 ( ..)φメモメモ

それにしても『車内温度維持の為』ってどゆこと???



日陰は程よい微風がふいてて結構気持ち良かったよ。
そんな中からせんが通過して行きました。

8時過ぎに宇都宮始発のヤツですね。
白+グリーンのツートンとたらこ色の2両編成

その後黒磯始発宇都宮終点が入って来た時は、ものすごい混雑ぶりで正直ビックリでした。
当然上野行に乗り換えの乗客多数
あっちゅう間に満席に近い状態に・・・

各駅停車のこの電車、栃木県を出て茨城の古河駅あたりからかなり混んで来たよ~
埼玉県に入ったら物凄いことに!
空いてる時はエアコンが冷たく感じたけど、この時に有難み納得です。
電車通勤ってかなりのエネルギー使うのねぇ~


    


現さいたま在住の元宇都宮人とJR大宮駅ニューシャトル乗り場前で待ち合わせて、
9:40発に駆け込み乗車
    ↑
良い子はマネしちゃNGよっ



そんな訳で、ニューシャトル一個目の駅で下車



下りたトコから既にそれっぽいアプローチ



まだ開館前なので、ここで入場待ち
既に結構な人出なのだ。お子ちゃま連れ多数!



これまたsuicaでお支払なのだ
いやぁ~わくわくですねぇ



『ミニ運転列車』の整理券ゲット!
どーしてもこれ運転したかったの!!



11時までにはまだ時間が有ったので、かるぅ~~く館内ブラブラです。
昔の内装って木製なのよね。
骨組も木製だったらしく、各部位の呼び方が建築用語なのにこれまたビックリ

例えば「間柱」「幕板」「筋違」「窓枠」
もしかしたら共通用語なのかな?



外はめちゃ暑い・・・
でも、行かなきゃと言うことで入口で200円ピッ(^_^)v
係の方も暑い中お疲れ様です。

列車のチョイス不可
(線路から電源取ってるとのことで、だったら電車でいんじゃないの?)
順番でどれかに乗れるのですが、
出来れば2レバーのスーパービュー踊り子号が良かったなぁ



で、E231系高崎線っすぅ~



上下に動かすだけなんだけど、駅の停止線で止まるのって中々難しいのね~
3つ目でようやく止まれたよ(笑)



251系スーパービュー踊り子号ぉ~



209系京浜東北線~



253系成田エクスプレスぅ~

※折角の扇風機なんだけど、どこ押しても使えなかったんですぅ~


でもでもめっちゃ楽しいぃ~~~


つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼットくん(縁)石とたわむる

2013-07-23 18:04:49 | *mycarメンテ履歴
2013年7月15日月曜日 
この日は海の日だすねぇ~
三連休の最終日でした。

シフト上お休みをいただいたので一日中、兼ねてから狙っていたわたらせ渓谷鐵道の新旧トロッコ列車を追いかけてました。
いやぁ~
鹿に威嚇されるは、蚊には刺されるはそれでもまぁ色々楽しかったのでした。

で、午後7時過ぎの桐生行や誰もいなくなった沢入駅の夕暮れをスローシャッターで撮影後、帰路に着いたのですが・・・



国道に出てすぐの登り坂左カーブを曲がり終えた時、縁石に乗り上げちゃいました

ハンドル切り過ぎか戻し遅れか、まぁどっちかでしょう。
ガツン☆と衝撃があった途端、乗り上げ分かったのよね。
そこでブレーキ踏んで停止していればきっとこんな結果にはならなかったでしょう。
たらればらたれば(笑)

右側タイヤは接地していたのでわたし、ハンドルを思い切り右に切って、アクセル踏み込みましたのよ。
脱出可能かと思ったんですが、やっぱりそこはジムニーに非ず


丁度暗くなりかけで、ご近所の方達がわんさか出てきてくれました。
通りがかりの方もヘッドライトで照らしてくれ、たまたま持っていた故障時掲げる三角板を広げ、
ジャッキが沢山出てきて、皆さん色々ご苦労いただきましたが、結局まったく動かず。

こういう時保険屋さんに電話!!がすんなり思いつかないもんですね。
何といっても自損事故は初めてのこと。
ふっき~♪それなりにパニクッていた模様です。



フロント左
がっつり乗っかってます。
左側のタイヤは5センチくらい浮いてます。



リア左



ホーシングで合ってます?
への字に曲がりました



勿論スペアタイヤ搭載していたので、ロードサービスさん交換してくれまして、
その前にクレーンで吊って縁石から外してもらいました。
スペアタイヤに交換後、自走してみました。
あいやぁ~(笑)くねくねふらふら、スペアタイヤあたりからごろごろ音
めちゃ調子悪っ

なので、ロードサービスの方、自走(自宅まで約90km)で帰宅出来るように色々調整してくれました。

ご近所のお二人の方が最後まで付き合ってくれました。
この夜、気温は急降下で結構冷え込んだんですが、風邪ひかなかったかな?
勿論後程お礼に伺います。



運悪くお世話になってるディーラーさんは火・水が連休
木曜日に連絡して、入庫が金曜日の午前中
見積もりが昨日出来上がり、本日ディーラーまで確認に出向きました。

写真もあり。
あらまぁ~~結構凄いコトになってます!
交換パーツがほとんどで
P/Sギヤボックス7万越えてます
フロントディスクホイール・左フロントタイヤ(側面断裂)・フロントダンパー・アウトボードジョイント・アクスルビーム・エキゾーストパイプetc.

で、概算お見積り総額¥450,319
下りる車両保険の1.5倍っす・・・
具合が宜しくない全てのパーツ交換の場合は軽自動車1台買えますね~の金額に
あぁ~前後バランスgoodなミッドシップなのにぃ

ってな訳で、代替えで中古車購入の道をチョイスです。
はぁ~(笑)

そうそう。
あの場所は年に何回も車が引っ掛かる場所らしく、わたしが掛かる2週間前には低床ミニバンがぶつかってオイルダダ漏れ、即行廃車だったもようです。
それも、買って1週間の新車だったとか。。。
なので、住民の皆さんは色々陳情しているよーですが中々動いてもらえないって言ってました。
縁石が途中で切れて住宅への進入路になってまして、切れた先の縁石の始まりは手前の縁石よりも飛び出してるんです。
おまけに設置されている街燈も消えてるので余計目立たないみたいです。

年に何回も通過している国道です。
そんな落とし穴があったと言うコトに、改めて安全運転を肝に銘じたふっき~♪です。

ちなみに身体上は何もありません。
ちょっと筋肉痛がひどかったくらいかな。



プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の中-2

2013-07-08 23:34:53 | *ちゃらっとお出かけ

湯川から離れて蝉しぐれの中、頭のいいアブ発見(笑)
花にたかってますが、これ以上たれないように手前の草に掴まってる風に見えるんですけど。。。

途中わたすげが咲いてたけど、まだまだ少しで写真撮ってもぱっとせず・・・

この後ニュースで見頃って放映してました。



この分岐点から小田代が原方面に。



新緑のカラマツは清々しいことこの上ありません。



なんだかでっかい葉っぱの上にズミの花びらが落ちてました。



途中こんな看板がありましたが、随分古いものでしょうか?
現在農林省でなく、農林水産省よね?



苔むした木道の間にスミレの一種が咲いていました。
小学生の団体様が通過して行ったけど、踏まれずにすんだねぇ~



ズミの向こうに緑の貴婦人が見えたっ!!



バスも見えたので、何処を歩いているのか理解(笑)



かの展望台から貴婦人を見るとこう。
この角度の方がスラッと見えるのね。



男体山の稜線。
頂上付近は雲の中。
でも、しらかばの白い幹と新緑はとっても美しいのです。



バス亭の所。
クマが出なくても、自分のゴミは持ち帰りましょう~



ここにはトイレと休憩所もあるので、ちょっと小休止。
今にも雨が落ちて来そうで、なんだかなぁ~でした。
勿論ポンチョ持参してます。



またまた蝉の抜け殻。
丁度わたしの眼の高さくらいです。



湯川にかかる橋の上から。



中々癒される眺めですねぇ~



ぽつぽつ雨が落ちて来ました。
赤沼に戻る途中、カッパ着た小学生の一団とすれ違いました。
まぁ~元気!!



見渡す限りズミの森



西ノ湖・千手が浜方面行きバス亭。
この日は平日でも「季節運行」ってやつで本数が多かったようですよ。



再びビジターセンターの中。
実物大の動物の足跡がぺたぺたと。
へぇ~~~面白いな。



こんなお天気でも、ハイカー多数。流石奥日光と感心しちゃいました。



赤沼から日光湯元温泉へ。

女性用、たまたま貸切状態だったので一枚。
温めで白濁の硫黄の香りぷんぷんなお湯で、
この後数週間硫黄の匂いがぷぅ~~~んと匂ってました
ここ源泉から直接引いてるみたいです。

日帰り湯@600円



温泉ホテルのアプローチにあった水飲み場。
試しに飲んでみました。
ん~~



ホテル前の池にはツツジが咲いていて、左方向には湯ノ湖がすぐです。


久し振りの長時間(休憩込ざっと3時間)ハイキングにバテバテのわたし。
でも、温泉に入ってリフレッシュ出来たかな。
10年以上前のトレッキングシューズ、まだ現役で使用可能(笑)



end





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の中-1

2013-07-06 15:31:29 | *ちゃらっとお出かけ
2013年6月7日金曜日
天候不順の中、奥日光をハイキングして来ました。

実はズミの満開が見たくてポイントを絞ったのです。
山好き友人に聞いたり、ビジターセンターのホムペをのぞいたりですね。



赤沼ビジターセンターのマップ



分りやすく展示されてました。
バスが来るまでの時間潰しにいいかもしれない。



今回はバスに乗らず自力で徒歩です。
赤沼から湯川沿いのコースに入る。

ズミ可愛い
つぼみの時はピンク色で開花すると真っ白



すでに蝉の抜け殻が・・・・
(落ちてたので、ズミに乗せちゃいました)
春ゼミ??
奥に行くと蝉の鳴き声がすごかったです。



湯川とズミ



所々木道の架け替え工事中



遠くからズミを眺めると、淡いピンク~白のグラデーションなのが分かるのです。



ズミだらけで幸せ~~



以前見かけた工事用資材が搬送された先はここら辺だった訳ですが、
工事の方にお聞きした所、県産の杉を使用とのことでした。
何年かに一回架け替えするんだって。
7月一杯までかかる予定らしいです。



途中、風で根こそぎ倒れた樹あり。
国立公園内なので、このままいじらないで置いておくのかな??



湯川綺麗です。

この時期は小学生から高校生まで団体でハイキングにお出でになってまして、
遠足なのか修学旅行なのか林間学校なのか??



そろそろ草原に出るあたり。



戦場ヶ原の草原化。
まぁ仕方がないことなのでしょうけど、そのうち山林になっちゃうのかなぁ~?



しつこいですがズミ



湯川を渡る橋が見えてきました。
橋の先に休憩所あります。



雨上がりの雫がきらりんってしてました。



休憩所で軽くおにぎり食べていたら、ジャージ姿の女子高生の団体様御一行が
「こんにちわ~!!」と元気に通過して行きました。



この休憩所からのズミの眺めがこれまた最高なんですぅ


つづく





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする