
1週間って早いなりねっ
さてさて、コース作りは前日ですね。午前中は仕事だったので午後から参加させてもらいました。

はい。1セク試走に入ります。

雨がぽつぽつ降ったり止んだりの中、降雨の場合も考えてコース修正してゆくのです。

試走は2台。どっちもバン車~ いいのか??まっいっか

3セク入ります。

大穴に入らないラインもチョイス出来たよね。これね。
雨の具合で滑ったらイヤだけど(爆)降らなかったらここも有りだったかなと思う。

ありゃ~右側に乗り上げちゃいましたよーです。

一度男性4人で起そうとしましたが、びくともしなかったんだよね。
で、ウィンチ使って立ち木経由でかなり離れたトコから起したのです。

続いてにぃにー試走。この大穴試走時は中々出れなかったんですが、ツルツルなゲタ山タイヤじゃ~なぁ(笑)

ぱおぉ~~~ん(^O^) 暗くなる前に2台共全セクション制覇っ!!

で、ご褒美の山ウドなのだ~(*^。^*) うんまそ~

お風呂が沸いてます。オーナーさんが薪で沸かしてくれました。

たらっぺも!!

あれ、3人で何見てんだ?

山うど、たらっぺ、こしあぶら、あと何だっけ(^^ゞ 下準備も万全!さすが料理長。

で、料理長は翌日使うカードを切り放してます。良く働きます。

揚げたての山菜の天ぷらはサイコーーーーー

ちゃぁ~んと温度見ながらだよ!!マメだっ!!そんけーです。

しゃきしゃきでマジ美味しいかったのだわ。幸せだ。

Kやまさん。既に12時過ぎてるんだけど、まだまだ準備に余念がありません。
お疲れ様です。明日が楽しみだね。
あ~でもでも、ふっき~♪には睡魔がお出でになったので先に寝るね~お休み!!
end
面白かったらぽちっとしてね

↓