去年11月終わり頃に沖縄で生んだマイ・シーサーがやってきたーーーーーーーーーっ!!!

↓

名前は『シサオ』今度は『しさこ』を生んで来るねっ。
で、実際問題どれくらい縮んだかゆーと・・・・・ん~とっ2廻りくらい?。
胴体の長さが2センチくらい短くなったみたいだよ。
次回はコンベックス持参かな(爆)
自分で生んだモノって何か愛ぉしいねぇ~
高校以来かな陶芸体験
あ~面白かった!

↓

名前は『シサオ』今度は『しさこ』を生んで来るねっ。
で、実際問題どれくらい縮んだかゆーと・・・・・ん~とっ2廻りくらい?。
胴体の長さが2センチくらい短くなったみたいだよ。
次回はコンベックス持参かな(爆)
自分で生んだモノって何か愛ぉしいねぇ~


違う
製作者に似ている???
で・・・(^◇^;)ミムさん、10個も入れられる丼じゃぁ~死ぬほど餅食えますね(笑)
ねね 愛ぉしいだしょ~
なべぴょんさん>そこに大反応したなべぴょんさんに大受けのあたしよぉぉぉぉぉ~
ありがとっ(*^。^*)
最後の一文
「自分で生んだモノって何か愛ぉしいねぇ~ 高校以来かな陶芸体験 あ~面白かった!」の「自分で生んだモノって何か愛ぉしいねぇ~ 高校以来かな」まで読んで 「うぉぉぉぉぉ 高校で生んだのかよーーーーーっ!!」って大声で叫んでのた打ち回ってしまったよ。続き読んで「なんだよーーー そうだったのかぁ~」みたいな。楽しませ方がウマイ!!
ウチも昨年?陶芸に、はまって・・毎月「益子」に行ってました♪
最大の『力作』は・・・餅が10個入る雑煮ドンブリ
今年で2回目の活躍!?でしたが「愛ぉしい」気持ちわかりますねぇ