
あ゛。

しっかりハミタイしてんじゃん☆彡じゃん☆彡じゃん☆彡

「違法改造」になるのはイヤだから、折角付けてもらったけど、スペーサー外しました(涙)(涙)(涙)

イヤン見ないでっ!なんか水着の跡みたい。
フロントよりは泥のこびりつきは少なかった。
ブラシで綺麗にしたよん♪
でもキャップに隠れてたトコは錆びがすごいので、

店長さんが缶スプレーで目立たなくしてくれた。

お゛おおおお

こんなに綺麗になるなら、今度分解して全部のパーツ
磨きたい・・・・・

乾燥待ち・・・・・チッチッチッチッチ

タイヤの交換完了~!!ミゾが美しいですなぁ~♪
「あ。このミゾ逆につけたら、もっと泥咬むのかな???」ボソッ
独り言ですから、かる~く流してよねっ

あっ、要らないなら俺にくんない?
オークションに出そうと思うんだ。
オークションにならわたいが出すよ(爆)
あっ、そうそう。6年使ったフューエルフィルターあるんだけど、スペーサーと交換しない? 勿論、スペーサー1セットだよ。
6万キロ使ったEオイルエレメントも付けるよ。
間違い、間違い。俺、算数弱いんだよ。痔も‥‥あっ、また間違い、字も読めないしさ。
要するにバカなんだよ。
ほら、オーバーフェンダーなんか要らないよ!
オイラは、やらないケド・・・。
壁に接触してもフェンダーが潰れ無い?コケずらくなる?少しストロークを稼げる?
普段はフェンダートリムかラバーで…
車検時に外すか車幅の公認取れば…
過去にエスクードでラバフェン&スペーサーで車幅の変更と3ナンバー(エンジンは2㍑)で公認取った事あるよ
横ヒレ殿達が整地したんだよね?
オノズよりは簡単×②
50ナンバーはオーバーフェンダー出来るけど白ナンバーになってもNOX指定地域で乗ることが出来ちゃうってコト?