


その夜。
兼ねてからあっこ珍さんにおねだりしていた


こぉ~~~んななんだよぉ~♪ もうホントとろとろなんだよぉ~♪♪♪でもね、ちょっと油断してると余熱でどんどん固まって行くのよ~♪
あ。けんけんスプーンありがとぉ
隣の席の今時ギャルも食べてたケド、放っておいたからとろとろじゃ~無くなっちゃったみたい。
ああ~~


そいから、いつもの温泉でまったりんこして泊めていただきました。いつもお世話になります。












豪華な朝食をご馳走になり向かった先は・・・・・ここなり。お初です~。ここの北隣は八方尾根です。ジャンプ台見えてました。

なんかすっげーグローバル。英語が飛び交ってましたね~(^.^)アメリカンな感じの建物だし、チケット売場には日本語ぺ~らぺらな日本人でない女性いらっしゃいました。
手前はようさんのスノースクート。黄色いのはお借りしたふっき~♪のミニスキー。その奥のブラウン系ツートンのボードはあっこ珍さんのです。

クワッドリフトからの眺め。山々が美しいです。ちょっと雲が多いんだけどね。でも、風も無くって穏やかでした。

ほぉ~ら。スクード、ボード、ミニスキーでしょぉ(笑)

雲間から太陽がちょこっと出てます。

終点駅にて。
近くにいたスノボのおにぃさんに撮ってもらいました。ありがとーおにぃさん!!快く元気に引き受けていただきましたっ


この菱形四つの山、以前にも見た記憶があるんだけどなぁ~。なんて言う山かな?
散々滑って(午後12時~15時半くらい。合間にランチタイム)ご馳走様になっちゃいました。あ~~楽しかった!!3人共約2年振りでしたねぇ(笑)滑り
筋肉痛なっちゃいましたねぇ(爆) ミニスキー楽しい



さて、このわんこ。MIXのようです。
一団は午後からず~っとアバンギャルド&テクノのライヴしてたようです。
そのメンツのわんこです(笑)
ちっちゃいのに、ふっき~♪にキバ剥いてました~(^O^) 何が気に入らなかったんだろぉ?
ほんとー楽しかった~。皆さんありがとうごさいました。
ミニスキーまじ欲しいので、近いうちに見に行っちゃおうかな(笑)シーズン遅れで十分だし今頃安いのかな?
軽いしコンパクトなので、にぃにーにも普通に収まるんじゃないかな。
end
にんまりしたらぽちっとしてね

↓

オークションでチェック中です♪
あれからわたしも検索したり、ショップに行ったりしてますが中々「コレっ」ってのが見つかりません。
でも、がんばるっ