2012年10月10日(水)~11日(木)
週のど真ん中の平日。
もち晴れです。
シフトで連休だったのと、そろそろ涼しくなったので、my山林の開拓と片付けに行ったのでした。
で、この辺時々普通にクマ
出まぁ~す 
なので、テントは止めて車中泊さっ

予定通り10時前には到着。
Nいさんがちょっと遅れるとのことで、JBオジ3と先に始める事にしました。
この不思議な運搬車に道具を乗せて、

数十m進むと、ざっと倒した枯れた松の木が数本横になってます。

さて、それぞれチェーンソーで作業開始。
勿論わたしは持っていないので、レンタルですよぉ(笑)
アレ?スーツ姿のお方 も ありがとうございま~~っす(笑)

幹や太い枝は40cmくらいに切って、葉付きの枝もなるべく切るのですが、結構大変ですねぇ
30分作業して1時間休憩(爆)なまったりんこがいいのかなぁ~

もち初めての体験なので、どう使ったらいいのか?
試行錯誤だったケド、作業してるうちにコツを理解(笑)
でも、片腕じゃぁ無理でした(笑) 片手じゃ重いよぉ~
この赤いツナギ、一体何年振りに袖を通したんだろう

午後からはいなっちさん登場で、でっかいチェーンソーにてばっさばさ(笑)
さすが、弓張開拓で慣れてるだけはある!

倒した松の木が、正面の山栗の枝を折りまくり~(笑)
なので、折れた枝を伐採してるとこ。

午後3時。
舗装場所に何十年も積もり積もったミミズが住んでて草木の根っこが這う土を取り除いたら、
こんなにスッキリしちゃった~~っ\(^o^)/

ザ・ビッグエクストラ那須塩原店でお肉以外とかお買い物してから、温泉だよぉ~
塩原あかつきの湯は透明ぬるぬる系ですぅ

一風呂浴びてスッキリしたら、さてさて夜の宴会の始まりです。

アスパラとエリンギのホイル包焼きと鹿児島県産黒豚のスペアリブ。
手羽先と豚スペアリブの燻製や、

諸々(笑)

宴会後はドラム缶のキャンプファイヤー~~
松は良く燃えますなぁ~
プププ^m^ときたらぽちっとしてね



にほんブログ村
週のど真ん中の平日。
もち晴れです。
シフトで連休だったのと、そろそろ涼しくなったので、my山林の開拓と片付けに行ったのでした。
で、この辺時々普通にクマ


なので、テントは止めて車中泊さっ

予定通り10時前には到着。
Nいさんがちょっと遅れるとのことで、JBオジ3と先に始める事にしました。
この不思議な運搬車に道具を乗せて、

数十m進むと、ざっと倒した枯れた松の木が数本横になってます。

さて、それぞれチェーンソーで作業開始。
勿論わたしは持っていないので、レンタルですよぉ(笑)
アレ?スーツ姿のお方 も ありがとうございま~~っす(笑)

幹や太い枝は40cmくらいに切って、葉付きの枝もなるべく切るのですが、結構大変ですねぇ
30分作業して1時間休憩(爆)なまったりんこがいいのかなぁ~


もち初めての体験なので、どう使ったらいいのか?
試行錯誤だったケド、作業してるうちにコツを理解(笑)
でも、片腕じゃぁ無理でした(笑) 片手じゃ重いよぉ~

この赤いツナギ、一体何年振りに袖を通したんだろう


午後からはいなっちさん登場で、でっかいチェーンソーにてばっさばさ(笑)
さすが、弓張開拓で慣れてるだけはある!

倒した松の木が、正面の山栗の枝を折りまくり~(笑)
なので、折れた枝を伐採してるとこ。

午後3時。
舗装場所に何十年も積もり積もったミミズが住んでて草木の根っこが這う土を取り除いたら、
こんなにスッキリしちゃった~~っ\(^o^)/

ザ・ビッグエクストラ那須塩原店でお肉以外とかお買い物してから、温泉だよぉ~

塩原あかつきの湯は透明ぬるぬる系ですぅ

一風呂浴びてスッキリしたら、さてさて夜の宴会の始まりです。

アスパラとエリンギのホイル包焼きと鹿児島県産黒豚のスペアリブ。
手羽先と豚スペアリブの燻製や、

諸々(笑)



松は良く燃えますなぁ~

つづく
プププ^m^ときたらぽちっとしてね




にほんブログ村
右腕が痛いのは伐採の後遺症で、体重が1キロ以上増加したのはBBQの後遺症かw
薪ストーヴにお使い下さい。
あの「高所作業」?
体重増加は冬への備えです!! (笑)
こんばんわ
お久し振りですねぇ~お元気ですか?
こちらは、勿論(笑)みんな元気だよぉ~