goo blog サービス終了のお知らせ 

うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

※モノクロ

2011-12-02 21:44:53 | *ちゃらっとお出かけ


先日の日曜日。
久し振りに大谷方面に行ってみました。

夕方近くなので、空も何気にグレートーンに。
全体的にモノクロっぽい雰囲気が、悪くないかも 

地下空間(大谷石資料館)に行ってみたけど、震災以降休館になってました。
取敢えず1年間様子見らしいです。
あそこはこの季節。
つまり冬は凝灰岩の表面からゼオライトがモワァ~ンと発生していて、カビが生えたチーズみたいになってるので、見てみたかったんですけどね。

他にも結構他県ナンバーのクルマが引切り無しでしたよ。

なので、仕方ないので観音様を見学に行ってみました。


そしたら、こんなミッキーがたぁ~っくさん!!
何かと思ったら、お盆時期と秋に大谷石で作った石灯篭にろうそくの灯を燈すイベントがあったそうで、使用後の大谷石灯篭を販売していたのでした。
いいものは既に売れてしまったとかで、残り物にはめっけもんがあるかもな感じでした。
お庭があれば、いいんですがうち庭ないんで・・・おっちゃんと喋って結局買わずじまいっした。
一個500円だそーです。
格安かと思いますがいかがでしょう?
お庭付きのお家、理想だよね。




にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ケートラ | トップ | ※福島応援ぐっず »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだ (あっこ珍)
2011-12-10 08:49:42
あの震災以降、大谷石の地下空間はどうなったのかな?
大丈夫だったかな?と思っていました。

しばらくは休館が最善の方法ですね。

もうすぐ、あれから1年ですよ!
早い!
返信する
そうなんです! (ふっき~♪)
2011-12-10 21:13:27
あっこ珍さん>そーなんです。大谷資料館残念でした。
帰宅後検索したら、HPにもアップされてましたねぇ・・・
来春、再び行ってみよかな。

ねぇ~もうすぐ1年ですねぇ
速過ぎますっ時間経過 
返信する

コメントを投稿

*ちゃらっとお出かけ」カテゴリの最新記事