午前の部、続きです。
Cグループの隣、1セクではBグループが走行中・・・・ふと眺めると、
あ゛ーーーっごろん☆
ごろろん☆
がしゃ・・・・・もしやW部さん?
大きく右に避けたのは☆夏ちゃんとE子☆さんでしょ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/338d9d99becf2e94de46e3348ac1c27d.jpg)
大丈夫?やっぱりサイコロW部さんでした。遠目に見ればリーダー??にも見えたけど。右フロントタイヤがタイヤハウスにがっつり食い込んでます。またガラス割っちゃったですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/3e19fb43cdde76d2b07933e465c8e08d.jpg)
結構な人数集まりました。エンジンかかったので自力で広場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/08c73d53388026867cac40f0a16a4cd0.jpg)
本人無事なので、良かった良かった。ほっ
らんちらんちらんちらんちらんちらんちらんちらんちらんちらんちらんちらんちらんち ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
とーっても良いお天気の元、まったりとランチタイムして午後の部開始ーーっ
レインボーオート・斜走工房・T-×・DROP OUTのCグループは斜走工房作成の6セクからなんですが、午前中でお腹一杯になっちゃったので、取材にも集中力欠いてますあたし
午後の画像、ほとんど無し( ̄▽ ̄;エヘヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/0e88173e4988d862345ee8acb31e340c.jpg)
えばちゃんちのあずきちゃんは木陰に穴掘ってお昼ね中・・・ええなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/c3e913bb1168ba816984030151457ff2.jpg)
6セクの銀ちゃん。INしてヒルクライム→ダウン→クライム→ダウンでゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/298dc4c606442181a552c77d862eb283.jpg)
ki9号を駆るたかP・・・・勢い余ってテープタッチ(爆)
斜走工房作成6セク:ふっき~♪は時間内ゴールに自信が無かったので、ヒルクライム→左にショートカット→ヒルダウンのエスケープ行きヒューム管手前で1回バック4点。
亀闘会作成4セク(SS):ロック避けて下のエスケープ登って上のエスケープ手前でノーマルコースでゴール。3点
ITS作成5セク:INしてすぐの小山登って右テーップタッチで終了っ・・・10点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/954e2b320b6600490cfaf9820c316741.jpg)
ITS作成の5セクです。sinさん、すっげーバランス感覚でした。ゆらゆらしてるケドコケない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/5ef978e3b7a782483b1c3fcdf7c47e12.jpg)
ヘンタイブルーのちゃむちゃむさんです。なんだか決まらなかったですねー(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/10/84f7ddb5c13d4d48d66a03693d67b6a4.jpg)
斜走工房のふくだひろしさん。V字の向こうにゆっくり傾いて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/5581f363bb9904c4fc3c26588caf8702.jpg)
しぶちょー(汗) 乙でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/ffa00909862113099e22c8b58c4cb8c2.jpg)
表彰式です。奥から優勝~6位まで。入賞各自のお名前はこけさんちやなべぴょんさんちでお願いします。
のりぴはレディース1位でぇ~っす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/eb560f5b5331e568bb6f4f8c407fefc9.jpg)
のりぴ。おめでとーーーっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cd/6feb270bde28a409e66fa6e9b64146bd.jpg)
1回転以上しちゃったサイコロW部号、sinさんのデリカでドナドナしてsinさんのサンマルをW部さんが運転して取敢えず埼玉某所に向かうそーです。
皆さんお疲れ様でした。今回も楽しかったですよー。
チームカラーが出たコース設定、やっぱり面白いですよね。今回は4セクションゴール出来ましたっ。次回はテーップタッチしないラインを見るように、今回の反省点です。
end
Cグループの隣、1セクではBグループが走行中・・・・ふと眺めると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f1/6b7f8935b81374b8917a637dec33454d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/c17e9d933df9f70e81b518e08dcfa8d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/be/c59606e71387ce09a72eb60566a8dbe7.jpg)
大きく右に避けたのは☆夏ちゃんとE子☆さんでしょ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/338d9d99becf2e94de46e3348ac1c27d.jpg)
大丈夫?やっぱりサイコロW部さんでした。遠目に見ればリーダー??にも見えたけど。右フロントタイヤがタイヤハウスにがっつり食い込んでます。またガラス割っちゃったですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/3e19fb43cdde76d2b07933e465c8e08d.jpg)
結構な人数集まりました。エンジンかかったので自力で広場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/08c73d53388026867cac40f0a16a4cd0.jpg)
本人無事なので、良かった良かった。ほっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
とーっても良いお天気の元、まったりとランチタイムして午後の部開始ーーっ
レインボーオート・斜走工房・T-×・DROP OUTのCグループは斜走工房作成の6セクからなんですが、午前中でお腹一杯になっちゃったので、取材にも集中力欠いてますあたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/0e88173e4988d862345ee8acb31e340c.jpg)
えばちゃんちのあずきちゃんは木陰に穴掘ってお昼ね中・・・ええなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/c3e913bb1168ba816984030151457ff2.jpg)
6セクの銀ちゃん。INしてヒルクライム→ダウン→クライム→ダウンでゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/298dc4c606442181a552c77d862eb283.jpg)
ki9号を駆るたかP・・・・勢い余ってテープタッチ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/954e2b320b6600490cfaf9820c316741.jpg)
ITS作成の5セクです。sinさん、すっげーバランス感覚でした。ゆらゆらしてるケドコケない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/5ef978e3b7a782483b1c3fcdf7c47e12.jpg)
ヘンタイブルーのちゃむちゃむさんです。なんだか決まらなかったですねー(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/10/84f7ddb5c13d4d48d66a03693d67b6a4.jpg)
斜走工房のふくだひろしさん。V字の向こうにゆっくり傾いて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/5581f363bb9904c4fc3c26588caf8702.jpg)
しぶちょー(汗) 乙でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/ffa00909862113099e22c8b58c4cb8c2.jpg)
表彰式です。奥から優勝~6位まで。入賞各自のお名前はこけさんちやなべぴょんさんちでお願いします。
のりぴはレディース1位でぇ~っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/eb560f5b5331e568bb6f4f8c407fefc9.jpg)
のりぴ。おめでとーーーっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cd/6feb270bde28a409e66fa6e9b64146bd.jpg)
1回転以上しちゃったサイコロW部号、sinさんのデリカでドナドナしてsinさんのサンマルをW部さんが運転して取敢えず埼玉某所に向かうそーです。
皆さんお疲れ様でした。今回も楽しかったですよー。
チームカラーが出たコース設定、やっぱり面白いですよね。今回は4セクションゴール出来ましたっ。次回はテーップタッチしないラインを見るように、今回の反省点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
で、テープターッチ!
でも怖いポイントに行く前に終わって正解?
最初はありゃりゃ!?
えっ、止まらないの?でびっくらしたよ
とりあえず車のダメージは大きいものの
ドライバーの身がたいしたことなくて
ほんとなによりでした(汗
E子☆さん>やっぱそーだよね。拡大したら判別ついた(笑)で、サイコロ号、その後どーなったんでしょ?