うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

■復帰ぃ~♪中

2007-07-06 23:09:14 | *ジムニー&車系
              ☆・.・☆。,**・・・。銀ちゃんより。・・・**,。☆・.・☆

myにぃにー、主治医銀ちゃんちで再生中なり~~(o~-')b 

           
 あおおぉ~~( ̄▽ ̄;) ここの内側は実はバッテリー。弓張でやっちゃった時はフェンダーにタイヤに当たってありゃりゃな事態に。
応急処置はN森さん&N井さんが。  
取敢えずタイヤと干渉しない程度に引っ張り出して・・・ぃぇぃぇ叩き出してくれました。

           
 えへへへ。い~感じだねぇ(^.^)

           
 で、コーナーはやっぱりコレで引っ張るのねぇo(^-^)o

           
 かなり複雑&硬い箇所につき、結構な労力と思われます。

           
           
 パテ。まだ磨く前かな~~??

楽しみでございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■お水遊び-3

2007-07-05 23:16:15 | *ジムニー&車系
           
 ランチタイムよりちょっと遅めですが、お肉焼き焼き隊(爆)

           
 お子達はやっぱり肉好き 2人仲良くスノコに腰掛けて食べてます。お行儀良いのぉ~

           
 ジェットで爆走するお2人。
ふっき~♪も乗せてもらたケド、デジカメのメモリが一杯になっちゃって・・・・・(涙)残念ながら画像なし。

           
 こっちも、砂地を爆走する奥様達(爆) 皆さん若くてかわいい~ですねぇ。

           
 なぜかおソロ系のブルーのライフジャケットで、これから「流され隊第2弾」go!の準備中ぅ

           
 上流まで砂地を走って適度な場所から川に入り、どんぶらこっこどんぶらこっこと川下に流れるのだわ。
ひでさんの前期型とN井さんの後期型アーゴ。←合ってる??違ってる??

           
 ひでさんのバックにはエンジン付パラグライダーがごぉ~~んと飛んでおりました。川砂は掘ってしまって前進では上陸が難しいので重量のあるフロントをおもりにバックで上陸するのがベターらしいです。

一日中、曇っていたけどちょこっとの晴れ間でみんなしっかり日焼けしちゃいました。恐るべし紫外線。

遊んでくれた皆様ありがとーございました。またの機会に宜しくお願い致します。

                        end
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■お水遊び-2

2007-07-03 23:19:57 | *ジムニー&車系
           
 砂地のバギー。貸してもらって乗ってみた。エンジン始動が中々出来ない(笑)

           
 以外にゆっくりトコトコ走るのです。面白いっ

           
 ここにはこんな綺麗な色の虫が沢山いました。これカミキリかな??死んでるケド(^_^;)

           
 ひでさんファミリー。奥さん、お久し振りです(^.^)綺麗な方です。

           
 お子達もライフジャケット着けてますね。子供用のサイズがあるんだね~♪
TDLよりこっちが楽しいってHくんが言ってました。頼もしいです。

           
 アーゴが2台。もうすぐ3台に増えるんだって!!すげぇ~

                       続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■お水遊び-1

2007-07-02 22:10:12 | *ジムニー&車系
2007年7月1日な日曜日
茨城県某所にて、お水遊びに参加させていただきました~♪

           
 タープの横にはお久し振りのひでさんが・・・やっほぉ~

           
 お初の方がほとんどで、ちょっときんちょーヽ(・_・;)ノ 後から彼らのファミリーも合流するんだって。

           
 利根川はあくまでもゆったりと流れております。
で、奥に見える赤いポリタンク。何とお子達のシャワーなのです。ビックリつか抜かりの無い準備に脱帽でした。この他にもきっちりした簡易トイレも完備。こりゃ女性にも有難い心使いです。

           
 アーゴで送迎。ひでさんのお友達ファミリー登場です。手前のはバギー。

           
 ジェットです。こっちの業界には疎いので、間違ってたらすみません。右側の緑の方は3人くらい乗れます。ちょっとバッテリー不調だったみたいですが。
左の紺色の方のは一人乗り。どっちも座って操縦可能。
この他に立ち乗り用もあるんだって。

           
 流され隊第1陣。上流からのんびり流されて上陸をする・・・・・。川の流れに身を任せるのも悪くないかも。

                     続くだす。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする