オヤジのつぶやき

オヤジの経験を紹介します。

雇用保険や年金等各種制度を考えよう

2010-08-28 | 日記

 雇用保険の制度が酷い。4ケ月毎に勝手に受給率を悪化させているし、高年齢者を不利にしている。今のままではドンドン制度が改悪されるだけだろう。若者もいずれ高年齢者になるので良く考えるべきだ。 無料カウンター

 求人の年齢不問や性別不問等は職探しには悪影響だけだ。電話で聞いてみるとハッキリ断るところと関係ないと言うところがある。年齢は関係ないと言う所でも、若い人も仕事にあぶれているので年寄りは後から結局断られる。どうみても女性向けの仕事も性別不問とある。

 雇用情勢が悪化していて60歳では仕事は無いと思った方が良い。私も就活は全てムダに終わった。

 我々が無駄な期待を抱いて出力し、ハローワークが電話で毎回確認するだけムダだ。実際に電話で確認すると年齢制限を設けているところが半分ぐらいある。

 この件はハローワークの役人全てが認めているのだから早く是正するべき。制度が複雑なため役所側はお高く留まっていられる。もっと単純にして小さな役所とするべき。

 年齢不問でないといかんと言うなら年齢差による受給率格差を役所が勝手に作っているのはもっといかん。

 アメリカでは年齢差は完全にフリーで書類に生年月日を書く欄が無いようだ。日本人には考えられないが、年齢不問を有効にするなら履歴書等のフォームから生年月日欄を無くすべきだ。アメリカのように全て平等という考え方は日本人の島国根性には無理でしょうね。

 大体、高年齢者は雇用保険を延々と掛け続けてきた。私と同時にリストラされた63歳の方は、年金を63歳から全額もらえるので、45年間払った雇用保険は一度も貰うことなく掛け捨てに終わった。他人事でもあり、保険なのでお目出度いと思っても良い。しかし62歳の私は年金全額は64歳からなので全額はあと2年間もらえない。落差が大きい。

 高校では年金を納めても貰う額の方が少なくなると教えるらしいので私の子供は年金を払っていない。

 日本の各種制度は不合理の塊だ。行政は死人に年金を払い続ける程度のお役所仕事しか出来ない。

 制度が複雑だと必ずどこかで不正が行われる。年金制度を廃止しろとは言わないが、年金制度の一元化等は若い人は真剣に考えるべきだろう。若い人は基礎年金も65歳かららしいが60歳でリストラされたらどうします?。と言うより日本は新興国に負ける一方で10年後は若い人の就職先も半減しているでしょう。とにかくムダは止めさせよう。(若い人へのアドバイスはグローバル人間になれ、とりあえず英会話です。)

 こうなると、日本の制度を本当に改革できる政党を立ち上げる必要がありますね。

アクセスカウンター

 

アクセスカウンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60歳定年退職を迎える前に行動を起こさないと再就職は出来ない。

2010-08-26 | 日記

2008年1月定年退職し2年でリストラされた時の状況

 私は段階の世代です。60歳の定年退職後、70歳ぐらいまで働けると言う企業に運良く再就職しましたが、ここにきて市場が悪化し62歳でリストラされてしまいました。 

  再々就職先を探しましたが2年前より給与レベルが下がっておりどこも勤める気にならない。しかし背に腹は変えられないので時給900円のアルバイト等に応募したところ全てはねられてしまった。考えてみれば若い人も仕事が無いらしいのであたりマエダのクラッカーですよね。(古いギャグです。)

  加えて、失業給付を受給すると年金は受給できない。60歳以上の失業給付は上限と支給率(45%程度)が下がり、失業給付が年金と大差がなくなったのでどちらにしようか非常に悩んだ。

  現在は不景気の上、団塊の世代の定年退職者であふれかえっていると思うので、たぶん60歳以上では良い仕事は見つけられないだろう。60歳の人も全て断られたと言っていた。

  そこで60歳の定年退職が近づいたが、まだ働く必要がある人にアドバイスします。

  雇用保険の受給率は60歳から低下します。詳しくはハローワークのHP等で調べてください。59歳のうちに失業給付をもらっておけば60歳になっても受給率は下がらないそうです。

  また、人材紹介業によれば、求人があるのは59歳までとのことです。

  したがって59歳以前に行動を起こし、59歳のうちに高年齢者向けの仕事に再就職することが必要だと思う。ハローワークの求人の年齢不問はウソです。ウソでなくても求人に殺到するので高年齢者は落とされる。

  また、私のようにたまたま再雇用してもらっても途中でリストラされてしまったら悲惨です。外資系は冷たいので止めましょう。

  そうなると頼みは有用な資格です。若いときから資格を沢山取っておきましょう。不動産屋の募集には宅建主任手当てが1万円と書いてあった。以前に大手銀行の人と話したらウソみたいに資格手当てが良かった。

  私は若い頃、乙4危険物取扱いの資格を取ったのでガソリンスタンドには有利に勤められそうです。ただし仕事はきついらしいし、犯罪が増えてきているので警備員以上に危険ともいえそうです。つい先日、所沢のSSで従業員が殺された。GSの派遣会社と面接会があったが、乙4持っているならすぐ来てくれとのことだった。但し時給は安そう。

  リストラされて定年退職者に良い仕事だなと思ったのは、公的施設の警備員です。但し求人を見ると給料はベラボウに安いが応募人数を聞くと殺到している。どうやら業界の競争が激しく、営業がノルマを達成するため安く入札する悪循環に陥っているとのこと。しかし各種資格があるので手当てはどうなんだろうか。

  後1年で定年という後輩から相談をうけました。アドバイスは59歳までのうちに失業給付を受けながら年寄り向けの各種資格を取得し、59歳の内に年寄りでも出来る仕事に再就職すると良いと伝えた。しかし、定年前でスト自己都合になってしまうので、やはり60歳の定年退職まで我慢して勤めるという結論しか出ないようです。本当に働く必要があったら早めにハローワークの教育訓練担当に相談すると良い。

  60歳になってから仕事が無いか悪い条件の仕事を見つけるか、59歳までに安定した高齢者向きの仕事に就けるかどうか、後者の方が可能性は大きいと思う。会社都合にしてもらえるなら59歳のうちに定年退職扱いしてもらい失業給付を受け、新しい仕事にありつけたら生涯収入が多くなる可能性は高いと思う。

  実は外資系の企業に勤める前に業績の良い零細企業に正社員として雇ってもらいましたが、条件に釣られて外資系に1ケ月で乗り換えたらこの始末です。人間万事塞翁が馬ですね。

  一つ主張したい。求人は年齢格差を付けてはいけないことになっているらしいが、国家的に無駄な労力を失っているだけだ。年齢不問でないとイカンというなら、雇用保険の受給率に年齢格差を付けるのはもっとイカンのではないか。皆黙って納得しているが若い人もいずれは老人になる。当たり前のように社会保障制度の質を低下させて良いか若い人も考えるべきだ。でも日本の現状と将来を考えたら今の我が身しか考えられないですよね。

 2009年9月から高等技術専門校(昔の職業訓練校)のビル管理科に試験を受けて入学した。その時はどこにも就職先はなかった。63歳では笑い話に近かったが良い経験でした。

2010/9/16
  本日人材紹介業の方とお話しました。
  最近は59歳でも良い仕事は難しいとのことでした。
  その人によれば60歳でも仕事は無いわけではないので、60歳の定年まで我慢して勤めなさいと言っているとのことでした。
  ただ60歳以降は衰えが急降下で寿命が近づいてくるのが判るようになるし、覚えられなくなると言って良いので資格取るなら早いほうが良いとは言える。これは実感。

 2011/3/13
  何件か面接を受けました。資格を取れば何とかなると思っていましたが、資格を取っても、60歳過ぎでは再就職は困難ということが判りました。甘かった。資格は当たり前の上、経験を重視されます。ビル管理は人が流れ込んでおり狭き門となっている。マンション管理も蹴られた。

 2011年4月22日
  こまめにハローワークで検索していたら、63歳で職業訓練校卒業後すぐビル管理の職にありつけました。

  アドバイスは
 ①若いうちから老後の生活を準備しておく。親に勉強しろと何度も言われていたが聞く耳を持たなかった。

②資格を取っておく。(50歳くらいからB級の国家資格中小企業診断士を目指し、1次はやっと受かったが既に遅かった。)

③許容できる範囲でありつける仕事を在職中に確保する。
④会社に早く見切りをつける。

⑤失業給付を裏技でできるだけ長くし年金を申請しない。

⑥こまめに条件を絞りハローワークで検索する。

⑦公的支援を受けるのも手、高等技術専門校(昔の職業訓練校)はお勧め。

注)訓練校に通っている間は失業給付が延長される。(これが目当てで訓練校に通っている人が多かった。失業給付は1年間が限度だが訓練期間中は延期される。訓練校に入るまでに失業給付が終わってしまう人は裏技として認定日に行かないで失業給付をもらわなければ1年間まで延長することができるはずと思う。)
失業給付や訓練校の手当ては所得と見なされない。(税金もかからない。)
失業給付に加え訓練期間中、手当700円/日と交通費が支給された。 

  今となっては手遅れですが、若いころから人生計画を考えた仕事の仕方が必要だった。

2019/5/16

 今は人手不足で就職先はいくらでもありそうです?。

 私の場合、団塊の世代で小中学校のクラスは50人以上だったし、教室が足らず2部授業で午後からというのもあった。大学入試から定年後まで狭き門だった。保留地の公売にも当たらず今は公営墓が50倍。

 運良く、63歳で大手のビル管理会社に勤められた。結構、給料もガードマンより良かった。

 しかし、63差からでは若干無理な所もあった。結局、体の調子も悪くなり、3年契約終了後切られた。

 その後、何件か好条件で定年退職先からお誘いがあった、やっぱり信頼がおけると言うことだった。

 だが調子も悪くなり、勤めず家に籠っていると老化が進むばかりです。

 友人にはできるだけ勤めろと言っています。

 サイドビジネスの太陽光発電は事業も青色申告もめんどくさい。

 定年後の世の中は詐欺師が多いのが実感で注意が必要です。

 振り返ってみれば会社の中もいじめや詐欺まがいだったような気がする。

 こちらの情報の方が日本にとって重要です。→あなたはGHQにより洗脳されたままです。    若い世代はネットで情報をつかんでいる。


 

アクセスカウンター

 

アクセスカウンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする