育毛の相談を受け始めて以来ずっと訴えていることに「育毛の効果の出方」があります。
いくら育毛の効果の出方の事実と現実を訴えても、本当のことが中々広まらないのは、「育毛の効果の出方」を知らない人たちが育毛の効果を物やサービスを売る為に訴えているからではないか?
と思っています。
薄毛で悩んでいる人も、そんな育毛の効果が出て欲しいと願っていますからね。
【次から次に育毛剤が発売される理由】育毛の効果の出方を説明する時、一番分かりやすいのは育毛剤の広告です。育毛剤の効果を説明していますから、どんな効果で毛が増えると信じられているのか分かります。
そこで、今話題になっている育毛剤のうち数種類の効果を調べてみました。
・発毛促進
・脱毛予防
・毛生促進
・ふけ、かゆみ
結果、どれも同じことを訴えてますね。
これらは、育毛の効果の出方=(毛がどのように増えていくか)を言っているのではなく、「発毛すれば増えるんだ」「抜け毛が減れば増えるんだ」「毛が生まれてくれば増えるんだ」「フケやかゆみがでなくなれば良いんだ」と言う判断になってしまいます。
じゃ、薄毛って発毛していないからか?毛が抜けるからか?毛が生まれてきていないからか?フケやかゆみが出ているからか?と自問してみると、分かりますよね。
発毛しているのに、毛が抜けているのに、毛が生まれているのに、フケがかゆみがなくなっているのに、薄毛になっている人がほとんどと言うか、全てですね。
違うのは、脱毛症の人だけです。
と言うことは、これら育毛剤の製品開発者や販売者は、毛はどのようにして減るのか?どのように増えるのか?を全く知らない可能性が高いです。
売る為に権威付けや科学的・医学的なことを訴えてはいますが、一番肝心の毛がどのように増えるのか?までは訴えていないのです。
ここで、答えを書いてしまうと知らぬ間に、そのことを製品を告知するぺ―ジに書かれてしまいますが、このブログの読者の方の為に、ほんの最初の部分だけお伝えしましょう。
毛が増える前に薄くなっているとは、毛の成長期が短くなっていると言うことです。と言うことは、薄毛になってきた時には、成長期が短くなっている毛が増えてきています。
毛の成長期が短くなっていると、抜け毛の中に細くて先細りの毛が目立つようになってきます。
細くて先細りの毛は、10センチだと10か月前に生えて抜けた毛、5センチだと5か月前に生えて抜けた毛ですね。
こんな時に生えている毛の長さは、だいたい10センチ以上とか5センチ以上ありますから、今生えている毛よりも後から生えてきた毛が先に抜けていると言うことになります。
まあ、だから薄毛は進行していくのです。
と言うことは、何らかのケアをした時や育毛剤を使い始めた時には、次の毛が先に抜けているのだから、ケア前がケア後のように半年やそこらで改善することは、可能性としてはとても少ないと言うとですな。
育毛の効果の出方とは、このことが前提にあって出てきます。
だから、ケアを始めて半年くらいの間は、見た目の改善につながる可能性は少なく、見た目には透け具合が広がることもあるのです。
透け具合が広がるのに、毛に元気が出てくるのが育毛の効果の出方の最初です。
これが1年・・2年・・3年・・と出続けることで、はじめて使用前が使用後に繋がっていくのです。
毛に元気が出てきて、その後にも少しずつ変化が出てきますが、それについては誰が見ているか分からないブログなのでご容赦下さい。ケアをしている人にとっては嬉しい変化ですよ。
育毛剤の効果に頼るケアでは、1年・・2年・・3年と出続けないばかりは、頭皮が弱ってしまって一度出た元気がしぼんでしまうことがほとんどなのです。
前回書いたように、次から次に効果がある育毛剤が発売されても、薄毛人口が減っていかない理由が分かりますでしょ。
【西宮市甲子園口北町(JR神戸線甲子園口駅)の相談室】
以下の5つパターンでご相談を承っています。
- 育毛相談室で直接お話をお聞きし頭皮の温浴するご相談
- メールで状態を確認する育毛相談
- LINEで状態を確認する育毛相談
- オンラインのZOOMを利用した育毛相談
- 電話で状態をお聞きする育毛相談
ご相談は、「育毛相談はこちら」のカテゴリーからお願いします。
●西宮市甲子園口北町の相談室の住所・連絡先
└ 兵庫県西宮市甲子園口北町1‐1サニーサイドビル303号
(JR東海道本線(神戸線)甲子園口駅北口出て目の前の青いビルの3階)
【メールマガジン「育毛法を探るコツ」の講読】
無料のメールマガジン「育毛法を探る12のコツ」のご講読は以下からメールアドレスをご登録下さい。育毛相談の内容を元にして配信します。あなたの薄毛の原因が分かり治す方法が見つかるかもしれません。
hotmail・outlook・msn・icloud・me・mac等のメールアドレスではメールマガジンを受信できません。
また、@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp、@i.softbank.ne.jp等の携帯・スマートフォンのメールアドレスでも受信できません。スマホ・ガラケー等のモバイルで受信する場合は、セキュリティ設定でドメイン[@genki-life.net][@39auto.biz]に受信許可を与えないと受信できません。LINEにて友達に追加して下さるのが良いかと思います。
yahoo!メール・Gmailのフリーのアドレスの場合、迷惑メールフォルダーに入っていることが多いので迷惑メールでない処理をして下さい。また「プロモーションタブ」「ソーシャルタブ」「新着タブ」に入っていることがあるので、それらのタブもご確認下さい。
携帯でメールを受信するのが面倒な人向けに、LINEにてバックナンバーをお知らせしています。
LINEにて「友達に追加」して下されば1週間に1回バックナンバーのURLをお知らせします。[ID:@epc8977v]![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
| Trackback ( )
|
|