|
|
|
|
|
人間に限らず、陸上で生きている動物や海で生きている動物・魚類には、必ず体を保護する膜のようなものがあります。この膜が無くなると大抵の動物・生き物は死にます。
人間の場合に、この保護する膜に当たるのが皮脂膜であり、この膜で皮膚が覆われているからこそ生きていられるし髪の毛も存在していると言っても過言ではありません。
今回の目次
皮脂が分泌されているから髪の毛が育つ
皮脂の分泌能力は強い弱いがある
. . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
つい最近、弊社でケアに取り組んでいる方から「過酸化脂質が問題と言う方がいるけど、本当はどうなのか?」と言うご質問を頂きました。
最近、頭皮の洗い過ぎによって頭皮のトラブル=臭い・フケ・痒み・皮脂の過剰に見舞われている人が多くなっているようだな!と思っていたら、「過酸化脂質が薄毛の原因の一つだから、取らないといけない」と言うような話が広まっているようなのですね。
今回の目次
過酸化脂質とは何だ? . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
先日、「頭皮が危うい!ヤバイ!心身が危うい!ヤバイ!」と言う電子書籍をアマゾンにて登録しました(前週と連続の登録ですね)。
実際に登録されたのか確認する為にアマゾンで「頭皮が危うい」で検索をかけてみたのです。
今回の目次
頭皮すっきりクレンジングの商品
やたら評価が高い中身
ちょっと「頭皮が危うい」のではないか?
頭皮のトラブルと薄毛人口の増加へ
【頭皮すっきりクレンジングの商品】
アマゾ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
未だに頭皮を清潔にし皮脂を取ることをしている為に、頭皮に異常が出て薄毛になり毛を無くしている人が多いですね。そんなことをしていると、平素の生活では治せなくなります。
目次
皮脂を問題にするCMや広告
皮脂を問題にする毛髪診断士の教科書
皮脂は何の為に分泌されているか?
頭皮のトラブルは皮脂を取るから
過酸化脂質も皮脂を取ることから
普段生活習慣で皮脂を正常に出るか?
【皮脂を問題にするCM . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
ここ1カ月の間に気になったシャワーヘッドの広告やフリーペーパーの美容家(ヘアライターらしい)の記事があります。
こんな認識が普通なのか?と少々あきれると言うか、驚くと言うか、これじゃこれを信じてさらに薄毛の女性が増えるよな!って感じたのです。
皮脂は汚れではなく保護膜・保湿剤
まず、皮脂が何なのか?と言う認識です。このブログを長年読んで下さり、私の書籍や小冊子を読んで下さっている方なら分かりますよ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
先日、Google Alertで何となくいろんなサイトを見ていると、どかの美容外科の女性医師の先生が「皮脂が毛穴に詰まる。だから、この皮脂を取らないと駄目」と言うようなコメントを書いていたのですね。
【毛穴に皮脂が詰まるって】文章で書いていただけで、毛穴に皮脂が詰まっている状態を写真で見せていなかったので、どんな状態なのかは不明です。
が、この「毛穴に皮脂が詰まる」って話は、本当に根深いなぁって . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
今回も先日ご相談にいらっしゃった女性の話。
前号でもそうでしたが、ここのところ頭皮を清潔にするだけでなく、シャンプーの泡を2分か3分頭皮に付け置くことを推奨しているシャンプーとシャンプー法が増えています。
特にサロン専売品のメーカーが、そう言ったシャンプーとシャンプー法を推奨しているようです。
これじゃ、毛が育たなくなり、毛が細くなり柔らくなり、ヘンなりした毛ばかりになってしまうよね。
【皮脂は . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【皮脂がないと生きていけない】人には体を保護する膜があります。それが皮膚表面を覆っている皮脂です。皮脂は人の体を守る皮脂膜なのです。
この皮脂膜を取ることを習慣にしていると、体を守る為に常に皮脂を分泌する必要があります。毎日頭皮を清潔に洗っていると常に皮脂膜が必要になり分泌されるようになるので、皮脂の分泌量が増えるようになります。
今、頭皮の皮脂が多いと感じていらっしゃる方々は、頭皮を清潔にす . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【20年前の育毛サロンの常識】私が育毛を仕事として取り込み始めた時には、「毛穴に皮脂が詰まって発毛を邪魔しているから取り除かないと発毛しない。薄毛になりハゲになる。」と言われ、それが常識として一般に定着していました。
このブログを長年読んで下っていたり、メールマガジンを読んで下っている方、YOU TUBEをご覧になっている方なら、毛穴掃除をしたら駄目でしょ。とその理由を含めてお分かりになると思い . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【湯シャンは自然】お湯での洗髪に対して疑問に感じている方が多いようですね。ご相談にいらっしゃる方の中にも、「兆戦したけど、フケがたくさん出た」とか「臭いが出て続けられない」とか「痒くなってしまい出来ない」とかおっしゃる方が何人かいました。
これって、お湯での洗髪をしたからでしょうか?
不思議に思いません?
ちゃんとシャンプーで洗わないとフケが出るとか、臭いが出るとか、痒くなるとか。
お湯で洗 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【皮脂が多いのは悪くないのですか?】先日のご相談者の話。この方は40歳台後半の男性で、育毛剤も使ったことがないし、洗髪も1週間に1回くらいしかしていないのです。
ところが、すでに薄毛の状態からハゲになる寸前にまで進行していました。あと5年もすればハゲになってしまうだろうと思われる状態です。
いつものように、お湯で頭皮の温浴をしたのです。すると抜け毛は70本くらいありましたが、1週間に1回の洗髪 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【皮脂の分泌能力が低い】月に1回ご相談にいらっしゃるご相談者の方の頭皮が、ここ3か月くらいやたらキレイ過ぎるよなぁ。何故なんだろう?と思っていました。そして、今までジワリジワリを改善してきたのに、この3か月くらいは効果の出方がストップしてしまったのです。
最初は、抜け毛が増える季節で育毛の効果も表面化しづらい時期だから、仕方がないかな?とも思っていました。ところが、抜け毛も急激に減っています。
. . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【育毛剤の広告に驚く】「毛穴の奥の皮脂汚れを落とさないと育毛剤が浸透しない。」。これは某育毛剤のアフィリエイトと思しきサイトの中での表現です。
こんなことを信じる人はいないでしょうけど、あまりにも人の体のことを知らない広告です。18年以上前からも、同じような広告が多かったので、それを信じて頭皮の皮脂を取り綺麗にするケアを続けた人もいらっしゃいます。
ついこの間いらっしゃったご相談者の方も同じで . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【皮膚常在菌の存在】人の皮膚には皮膚常在菌が存在しています。この細菌が皮膚表面に無数に存在していることで、人の皮膚は健康でしっとりした艶やかな状態を維持しているのです。
皮膚常在菌のエサになるのは、人が分泌する皮脂です。皮脂をエサとする皮膚常在菌の分泌物と汗と混ざり合い皮膚は弱酸性に保たれています。結果、乾燥や細菌の侵入から体を守っているのです。
ところが、近年(1990年頃から)詰まることな . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
【書籍購入者からのお話し】以前(以下から2年ほど前)、人生ではじめて出版できた「髪は増える!」ご購入者から、「シャンプーをしないと脂っぽくなってしまい髪の毛がペシャンコになってしまう。とてもじゃないが湯シャンなんて出来ない。」と言うような感想を言われたことがあります。
あ~、やっぱりなぁ!今まで清潔にしないと駄目だ、皮脂が詰まるとハゲル、育毛にはしっかり皮脂を取るシャンプーが必要なことだ。と思わ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
|
|
|
|
|