薄毛・薄毛と言っても、何をもって薄毛と言うのか?ハッキリしませんよね。
私の相談室には薄毛のご相談者が多いのですが、パット見では薄毛ではないやろう!って感じる人までいらっしゃいます。
実際に髪の毛を触ると「あ!これなら薄毛だわ」と感じる人がいらっしゃる反面、「え?これは薄毛とは言わないやろ」って感じる人までいらっしゃるのです。
で、長年薄毛や育毛に関するブログを書いていて、ここら辺がハッキリしていないので、中々話が通じないことがあるのを感じています。
【薄毛とはどんな症状・状態か?】
言葉で表現すると、薄毛とは生え替わってくる毛が細くなり、成長期が短くなっていく症状を言います。薄毛と抜け毛とは関係ないのです。
薄毛になる為に細くなったり、成長期が短くなってくる前に出てくる症状があります。
毛に腰が無くなってきたり、腰が無くなってくるのでまとまりが悪くなったりしてきて、「あれ?最近髪の毛の状態が以前とは違うような気がする。」と感じる時期があります(実はこの時期には抜け毛が減っていることが多い)。
事例としては以下のような場合です。
以下は男性の事例で薄毛になる前の状態です。
一見薄毛ではありませんが、触ると腰がなく柔らくなっていて、抜けている毛は細い毛と先細りの毛が半分くらい占めるようになっています。
以下は女性の薄毛になる前に事例です。
ただし、この方は元々毛の量が多いのが悩みだったので、普通の人と同じ毛の量に減っているのが不安で仕方がなかったのを、どこに相談に言ってもご自分の悩みを分かってもらえなかったのが辛かったとおっしゃっていました。
元々毛を育てる力が強いので、毛が育つ頭皮の条件を整えてあげると量が増えると思われます。
ただ、更年期に入っているので、効果の出方は緩やかであろうし、この人独自の年齢に応じた毛の量以上(若い頃と同じ量)にはならないと思います。
薄毛になる前には、見た目には問題がないことがほとんどなのですが、上述の男性のように毛の腰や固さ、抜け毛の中身に今までと違う症状が出てきます。
この時点で頭皮の負担にならないケア方法を摂ると長く毛の量を維持することができる可能性が高まります。
薄毛になっている状態
実際に薄毛になっている状態には以下のように色々な症状があります。
以下は男性の頭頂部の薄毛の場合です。
気にされていたのは生え際でしたが、実は頭頂部の方が危ない典型例ですね。
段々と左右に前後に広がっていくと思われるので、てっぺんが薄毛になっていくであろう事例の一つです。
以下は女性の薄毛の典型例です。てっぺんの分け目が薄くなり始めて左右に広がっています。この方は元々毛が細くて柔らかいので、薄くなる時は全体が薄くなりやすいです。
もう一つ女性の薄毛の典型例です。
一本線になっていた分け目がぼやけるようになり、地肌が見えるようになっている薄毛です。この方は毛を育てる力強くて、元々太い毛質なので細くなる部分が左右に広がり始めて線が左右に広がっている状態ですね
薄毛とはこんな状態ですので、ご自身本来の太さで固さで成長期もご自身の本来の長さに戻るようになれば、地肌の透ける部分が狭まってくるのです。
血流不足が問題になっているので、血流不足を引き起こしている原因を探って取り除き、血流を本来の状態に改善してあげることが必要なのですね。
ハゲる前の薄毛と生え際の後退
以下はすでに生えてきている毛が軟毛化していて、次第に成長期が短くなっている状態です。
頭皮の血流が悪化しやすい環境にいらっしゃるので、その環境に応じたケアが必要になります。環境が環境なだけに気を緩めるとすぐに血流が悪化する薄毛で、ハゲになりやすいです。相当ヤバイですね。
若い男性の多い、生え際の<字に角ばる変化です。よく見ると、<のように角ばる線が出ているので、後退ではなく丸みを帯びた生え際から<に角ばる変化です。
この状態から上の方にM字になっていくのがM字ハゲと言われるものです。所ジョージさんや片岡鶴太郎さんがそうですね。
これはハゲでも薄毛でもなく、普通の大人としての生え際ですから防げません。
子供じゃないんだから・・・・
薄毛とはどんな状態を言うのかを写真付きで定義してみました。写真を見れば分かる通り、薄毛とは毛が細くなり、成長期が短くなっていく症状です。
【西宮市甲子園口北町(JR神戸線甲子園口駅)の相談室】
以下の5つパターンでご相談を承っています。
- 育毛相談室で直接お話をお聞きし頭皮の温浴するご相談
- メールで状態を確認する育毛相談
- LINEで状態を確認する育毛相談
- オンラインのZOOMを利用した育毛相談
- 電話で状態をお聞きする育毛相談
ご相談は、「育毛相談はこちら」のカテゴリーからお願いします。
●西宮市甲子園口北町の相談室の住所・連絡先
└ 兵庫県西宮市甲子園口北町1‐1サニーサイドビル303号
(JR東海道本線(神戸線)甲子園口駅北口出て目の前の青いビルの3階)
【メールマガジン「育毛法を探るコツ」の講読】
無料のメールマガジン「育毛法を探る12のコツ」のご講読は以下からメールアドレスをご登録下さい。育毛相談の内容を元にして配信します。あなたの薄毛の原因が分かり治す方法が見つかるかもしれません。
hotmail・outlook・msn・icloud・me・mac等のメールアドレスではメールマガジンを受信できません。
また、@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp、@i.softbank.ne.jp等の携帯・スマートフォンのメールアドレスでも受信できません。スマホ・ガラケー等のモバイルで受信する場合は、セキュリティ設定でドメイン[@genki-life.net][@39auto.biz]に受信許可を与えないと受信できません。LINEにて友達に追加して下さるのが良いかと思います。
yahoo!メール・Gmailのフリーのアドレスの場合、迷惑メールフォルダーに入っていることが多いので迷惑メールでない処理をして下さい。また「プロモーションタブ」「ソーシャルタブ」「新着タブ」に入っていることがあるので、それらのタブもご確認下さい。
携帯でメールを受信するのが面倒な人向けに、LINEにてバックナンバーをお知らせしています。
LINEにて「友達に追加」して下されば1週間に1回バックナンバーのURLをお知らせします。[ID:@epc8977v]