
久しぶりに何の予定もない、日曜日。
昨日までの太陽は、この日を狙ったかのように雲隠れ。明日からは雨のようです。
寝るのも早かったので、今日は日本海からスタート。
いつものポイントに着くと、空から鳥の声が。
ふと見上げると雁行する鳥が見えた、これが本当の「はつかり(初雁)」ですね。
奥羽線にも、はつかりは来ます(笑)。
そういえば16日、上野ー青森間で1日限定の「特急はつかり」が走る、一足先に見られたかな。
などと考えていると、信号が黄色になった。遠くから機関車のモーター音と車輪の音が聞こえてくる。
今一度設定を見直しファインダーを覗き、シャッターボタンに指をかける。
ヘッドライトが線路に反射して、車体が現れる。この瞬間がなんとも好きなんだなぁ。
その後は、あけぼのを頂いて・・・と、いなほのが来る方向にカメラを向けると、気まぐれお嬢が登場!
この運用は未チェックだったので、びっくり!!!うーん、知っていればここじゃ撮らなかったのになぁ。
毎日の精進が大切ですね(笑)