踏コレ~奥羽本線 No,69 西囲踏切 2010-06-24 22:29:50 | 踏コレ 山本郡三種町森岳字西囲にある踏切です。 森岳の街から、角助堤や山本体育館に行く途中で渡ります。 福島より344.702km地点。今までのシリーズで一番色あせています(笑)。 ここの先にある角助堤は、周辺では最大の用水堤。 享保15年(1730)に、境目奉行の岡見知愛が編纂した「六郡郡邑記」の泉八日の項に、「貞享3年土民角助注進開仕、森岡村引移」とあります。 注進開(ちゅうしんびらき)とは、農民が新田開墾を願い出ること。 久保田藩では、新田開墾の経費負担や造成をした者に対し、三分の一の土地を辛労免(報酬)として与えました。 角助さんが、新田開発の為の用水堤を作った事が記されています。 #秋田県 « iOS 4 アップデート | トップ | 一里塚探訪~新屋敷一里塚~ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます